ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆鎮守の森のなかまたち☆コミュの行動する勇気って?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

空鈴さんの
日記より、、

いろんなこと、、
世界では
おこり続けている。

私たちの意識で
世界は作られているということ。

一人一人の現実が
この宇宙を作っていること

人々の意識があつまった時
新しい世界をつくりあげられるということを
私たちは
2月4日の宴で
体験したよにゃ☆

もし、、
あなたの心に
なにかが
ひっかかったら
小さな行動
起こしてみませんか?

以下
空鈴さんからの
日記からのリンクでする〜〜〜〜☆

*****************************
「十呆け とぼけ すべてひとつの現実味を増すこと 地球とのチャネリング」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=109685830&owner_id=633934

にてご紹介させていただいたコミュニティー
「青森県六ヶ所再処理工場やめて!」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=709209
の、管理人であり製作者のあゆむさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1941903
その大いなる愛と英知と勇気
そして見合う行動力のあゆむさんに深き敬意を

_________________

(以下あゆむさんの日記からのコピー)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=109900880&owner_id=1941903

六ヶ所は、あす、3月31日いよいよ………。
昨日、青森県知事は六ヶ所再処理工場の安全協定を締結した。全国からのメールや手紙、電話、ファックスでの声を全て無視して…。そして、隣国の岩手県にも、放射能汚染の不安や疑問を、沢山積み残したまま…。

報道によると、明日31日午後にアクティブ試験(試運転)が開始されてしまう予定だと。使用済み燃料のせん断が始まれば、クリプトン、炭素14、トリチウムはすぐに排気筒から全量放出されるという。

‥‥‥‥‥‥‥‥?(・_。)?(。_・)?

まさしく試運転、本格的運転のために試しに動かす、アクティブ試験とは名ばかりのもの。


クリプトンと言えば、以前にこんな記事を読んだことがあった。

イギリス、BNFLは、費用がかさむため、セラフィールド再処理工場にクリプトン除去装置を つけていません。 そのため、20年以上も、ガンを引き起こすクリプトン85を大量に放出しつづけて います。
さらに英のガーディアン紙によれば、六ヶ所再処理工場の建設にあたって、除去装置 をつけないよう 日本原燃に助言していたとのことです。日本が除去装置をつければ、クリプトンを放 出し続けている自分の立場があやうくなるからだというのです。そして、日本原燃も 「商業的にみあわない」として建設中の六ヶ所再処理工場に除去装置をつけないと 言っています。
http://www.jca.apc.org/mihama/uk_france/krypton010122.htm 

そして、数ヶ月後、海洋への放射能汚染が始まれば、この記事にあるノルウェーでの出来事も…。
http://www.jca.apc.org/mihama/uk_france/bbc030415.htm

諦めずに言い続けていこう!!
 
青森の食材を守りたい、美味しいリンゴをいつまでも安産に食べたい。三陸海岸の海の幸も、安心して食べ続けたい。そして何よりどんな生命も、大切にしたいから。

みんなが声をあげれば、必ずこの声が広がっていくはず。その日が来るまで、できることを続けていきたい。


____________


そして
マイミク のん。さんの日記からのコピーも

(以下コピー)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=109818413&owner_id=1704497


やっと報道にも取り上げられるようになったようです。

□安全に疑問・不安噴出 3/29岩手日報
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m03/d29/NippoNews_9.html

□原燃側安全性を強調 久慈・宮古で説明会
朝日/岩手 2006年03月29日
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000603290001


明日には隣接市町村が原燃と安全協定を結びます。
そして、31日中にアクティブ試験を開始する予定です。

再処理工場周辺並びにJA中央関係の団体へ
青森の食材を守ってくださるようメールをしましょう。

JA青森中央会 kouhou2006@chuoukai.ja-aomori.or.jp
JA全農あおもり aomorihp@am.zennoh.or.jp
JA十和田市 info@jatowada.or.jp
JAとうほく天間 http://www.ja-aomori.or.jp/touten/info/mail.html
JAらくのう青森 info@rakunouaomori.or.jp

______________


皆様の愛と知恵と勇気と
みあったその行動力を拝借したく思います


それぞれにやれることをやるのは当たり前のこと

この今望まれるのは
永続的な愛と知恵と勇気の結集です!!

それが現実に代々木公園のOLYMPIC誘致のために
公園を丸ごとつぶす計画も食い止め
「関連コミュ:代々木公園を守りたい」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=553921

先のPSE法での法改正にもつながった


戦としてではなく
永続的な愛と知恵と勇気をもって共に向き合うことによってこそ
人類世界は望まれるまことの変容を遂げる!!



地球の愛は家族愛

愛は行動
*****************************

三陸の海草、、
すごく
やわらかくて
安くて
安全で
おいしいの、、

私、
取り寄せたりしているの、、

こどもが
アレルギーショックをおこした時
食材に、少しでも
添加物が入っていると
アレルギーを起こしていた、、

そんな中で
安心して
使えた
三陸の食材、、
それが、、
放射能で汚染されるかもしれない、、、

今、
アレルギーのこどもたちは
3人に一人と言われている。

症状はどんどん
深刻になっていて
うちの娘ぐらい(10歳)
のアレルギー症状は
皮膚炎ぐらいだった
(それでも、ひどい時は、腎機能低下で
うごけなくなった、、)
今、生まれてきているこどもたち
アレルギーショックをおこす子供が増えている。
呼吸困難をおこし
つねに
生命の危機にさらされるこども が増えている。

自分たちが気をつけているだけでは
どうしようもできないことが
こどもたちに
増え続けている。

意識することだけで
世界が
変わるなら、、、、

私たちで
現実をかえることができる

あきらめないで
無理しないで
できることから

行動していけたら

明日をつくっていけたら
いいね!

ラブ〜☆

コメント(2)

私も知事さんに メール逢しましたよ〜。

意識を持って動けば、変わってゆくことを

私達は 知っています。

だから、動いてゆきたい。

ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆鎮守の森のなかまたち☆ 更新情報

☆鎮守の森のなかまたち☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング