ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

働く女の会コミュの限界がきたら?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 皆さんも会社でいろんな悩みがあると思うのですが、
「もうだめだ、やっていけない」って思ったら、どういうタイミングで辞表をだしますか?
 私は今中国で仕事をしていて、本当に精神的につらくなってしまいました。昨日も私のミスではないのを、私のいないところで勝手に私のせいにされ、喧嘩になりました。
結局私が日本帰国時に変更になったことが分かり、私ではないと分かったのですが、誰一人として私に謝らない。
 こういうことが過去にもあったので、仕事範囲を決めたのに、昨日も再度中国人スタッフからあまり口出ししないほうがいいよって注意されました。
 それは以前言われて分かってるから口出ししていません。
あんたたちがその規則を守ってなくて勝手に人のせいにしてるのでしょーーって涙が止まらなくなってしまいました。
 仕事で涙は禁物。しかし、悔しくてすぐに泣いてしまう私なんです。
なんかそういうのって自分で卑怯な気がするんですよね。
でも、出てきちゃう涙。。。
 もうひとつは日本の会社が私のことをすごく気遣ってくれていること。給与の面も有休の件も本当に優遇されています。
だから日本の会社には仕事でお返ししたい。
 中国の会社は大嫌い。
この矛盾の中で辞表を出すかどうか決心がつかない私です。
今は全てがマイナス思考なのでいいほうに考えられません。
皆さん、いい意見聞かせてください。

コメント(21)

「大地の子」(著・山崎豊子)を読んで国民性の違いと言いますか、
中国人と仕事をするのは大変だなぁ、と感じたことがあります。
HOさんも慣れない土地で相当苦労されているのではないですか?
会社に異動願いを出して帰国するのは難しいでしょうか?

頑張ってください、などと安易に言いたくはないのですが、
こういう時の適切な言葉が思いつきません。
無理をしない程度に頑張ってください。

「大地の子」中国残留孤児の話ですが、青年期は日中合弁の事業が背景にあります。
自己主張が強く、都合が悪くなると隠蔽しようとする中国の姿勢が
これが国民性なのだろうか?と思いながら読みました。
私は今まで、中国、香港、台湾、韓国、アメリカ、日本の
会社や工場と仕事をしてきました。
やはり、外国で仕事をしていくのは簡単ではありません。
私も、かなり苦しみました。ですので、HOさんの
状況も気持ちも分かります。
上のレイさんがおっしゃるように、国民性の違いも
ありますし、ビジネス文化の違いだったり・・・
色々ありますね。でも、どの国にも良い人も悪い人も
いますよね。

さて、辞表を出すタイミングですが、私は製造メーカーを
(香港・中国)を辞めることを決めたのは、
身体的に限界がきた時と、もっとステップアップをしたい
という気持ちが重なった時でした。
確かに、とてもお世話になった会社のトップに対して
恩返しがしたい、クライアントに申し訳ない等々
ありましたが、恩義だけではビジネスにはなりません。
私は、最終的に自分が担当しているプロジェクトが
全て片付き、引継ぎのめども付いたところで、辞表を
出しました。

私の経験ですが、退社してからも以前の会社で
お世話になった上司・同僚とはお付き合いがありますし、
仕事の紹介をしたこともあります。また、クライアント達
とは、別のビジネスでつながったり、友人・知人として
連絡を取ったり、会ったりができていますよ。

私の人生のテーマのひとつですが、「Pay it forward」
と考えてみては如何でしょうか?
恩を受けた方、お世話になった方に直接、お返しを
することは出来ないかもしれません。でも、その感謝の
気持ちは忘れずに、自分がその方々から得たもの、
学んだものを、次に自分が関わっていく人々、次世代の
人々・後輩に、自分が渡していく。
私は、こんな考え方・生き方で毎日を過ごしています。

今は、つらい状況なので、中国人なんて嫌い!って
思うかもしれません。でも、中には良い人もいたのでは?
少なくても、そういう人に対しての感謝は
忘れないようにしましょうね。

余談ですが、私は、海外で仕事をしていますが、
いつも「自分は日本を代表しているんだ。私の言動ひとつで、
日本人の印象が左右されるんだ。」と肝に銘じて
仕事をしています。私の言動で、日本人なんて嫌い!って
言われるようになったら、悲しいですから。

取り留めの無いレスでごめんなさい。
早く、このつらい状況が解決され、HOさんが笑顔に
なれるこを祈ってます。
えーっと、たぶん上の方々も書いていらっしゃいますが。
中国の方と仕事をするのは、とても大変です。
その気質は、台湾とも香港とも違います。
そして、どちらが正しいとかどちらが間違ってるとか
いう価値観ではなく、そういう気質なんですね。
ですから、実際に渡り合うとしたら、自分もそのように
ならないと駄目なんですね。

もし、無理と感じたら早々にお辞めになり、精神衛生上
もっとよい環境に移られたらよいかと思います。
私も中国の人と一緒に仕事をした時に非常にストレスがたまったのでHOさんの言わんとしていることがなんとなく実感で分かります。
私が良い中国人に会わなかっただけかも知れませんが、私がこれまで会った中国人(特に女性)は、個人主義のかたまり、「自分さえよければ」の典型的な人達でした。

大変な状況の中で仕事をされてきたHOさんはスゴイと思います。経済特区にある合弁会社とかなのでしょうか?一度日本の人事と現状を話して、辞表ではなくて日本で別の仕事をする等の選択は難しいのでしょうか??
皆さん
いろんなご意見ありがとうございます。
 確かに1人1人はいい人です。それが団体になると。。。
文化の違い、国民性の違いを理解したうえで中国で働くことを決めたにもかかわらず、へたっている自分が情けないです。
 Sucellia さんのおっしゃるようにもし今の会社を変わったとしても次の世代に教えていただいたことをお返しできれば、又それがつながっていけば本当にいいことですよね。
日本の代表として、最初はそのような気持ちがありましたが今は忘れてしまっています。
 Kさんのおっしゃる中国に残り違う会社に転職というのも悩んでいます。果たして中国にいるのがいいのか、日本に帰国したほうがいいのか。
今の会社に異動届を出すと言うのも大きい会社ならあると思うのですが、私は駐在員一人で、中国語が出来るのも私一人です。ですので、移動=辞表となるのです。。。
 
またまた、Sucelliaです。
転職先は悩みますよね。私は2回転職しました。
最初は香港・中国の会社にいたのですが、
上の梨花さんが書かれているように、身体的に
限界が来た時に、精神的にも追い詰められてしまいました。
会社を辞めることは決めたけれど、日本に帰るのか、
このままここに残るか、欧米に出るか・・・悩みました。
でも、自分が一番、ビジネスマンとして高く買ってもらえ、
自分のスキルを高く評価してもらえるのは、
香港だったんです。私は、「仕事」をすることが
大好きで、「仕事」が自分のアイデンティティの
ひとつでもあったので、ビジネスマンとしての
自分を評価してもらえにくく、自分らしく仕事が
できない環境を選べませんでした。

今は、仕事を通して出会った多くの人々に、支えて
もらいながら、非常に素晴らしい方々の中で
大好きな仕事が出来る環境に辿り着きました。

人によっては、精神的な安定が大切だったり、
仕事の優先順位が高かったり、プライベートな
時間を持てることが大切だったり、お金が大切だったり、
と色々あると思うんですね。
私は、たまたま「仕事」(働く事が好きで、
仕事をしている充実感や、達成感が好き)
の優先順位が高かったので、こういう選択になりました。
HOさんも、自分にとって大切な事は何か?を
考えて、選択肢を考えてみては如何でしょうか? 
>HOさんも、自分にとって大切な事は何か?を
>考えて、選択肢を考えてみては如何でしょうか?

悩んで悩んでいきなりすっこーんと抜ける瞬間ってありますものね。
その瞬間って友人と呑んでいる時だったり、普通の日常だったり、
突然くるのですけれど(私だけでしょうか?)

いきなり退職じゃなくてもほんの少しでも休めないですかねぇ?
最悪1日でも何にもしない時間。(家事すらしない時間)
初めまして。
すばらしい意見がいっぱい出てるので感動しました。本気で。
こんな素晴しいトピック始めてです。

だから、私はちょっと違う意見を。
私は仕事に対してはもっとドライな姿勢でのぞんでいます。
それは私の人生で仕事はあくまでもお金を稼ぐ為の道具だからですかね。
精神と体のバランスなんて、私から見ればトピ主さんはとっくに崩れているように感じました。
『一般良識の範囲で』嫌になったら辞めれば良いと思います。
あくまでも『一般良識の範囲で』ですよ。
私の人生あっての私の仕事ですから。
でも、くどいようですがそれは他人に迷惑をかけていいということではないですよ。
こんな時代でも世の中には仕事なんていくらでもあるし、
それこそ生きて行く方法なんてバカみたいにあるのに、
嫌な涙流してまでいたい職場なのでしょうか?
これは超現代っ子的個人意見なので批判は甘んじて受けますね。

あと、私はアパレルの企画を担当しているのですが(あんなこと言いながら離職歴は無いんですけどね)、仕事柄、中国、ベトナム、タイの方達に指示を出す立場なんです。
いや、ひどいですよ。特に中国人の仕事に対する姿勢は。
でもね、こんなこと言うとみんながそうでは無いって必ず言われると思います。けどね、
レイプされた人に『男を嫌いにならないで。みんながそうじゃないから』
って本気で言えますか?下品な例えでごめんなさい。
好きな男性を嫌いになりそうな時、皆さんはどうしますか?
私なら嫌いになる前に去ります。
少なくとも距離をとります。
もし中国人の方に嫌悪感を持ちたくないなら、尚更私は離職をするべきだと思いますよ。

私は文章がへたくそなんで誤解もあるかもしれませんが、そういう考え方もあるぞーって言いたかっただけなんですw
もう少し適当に考えてみては?
私自信はそういう責任感の強い人が好きですけどね。笑
そのさん:
世の中、色々な考えがあってもいいと思いますよ。
真面目な人に適当に考えろといっても、
難しいですし、その逆も難しいでしょうね。
でも、色々なタイプの人がいて、色々な考えや
価値感があるから、世の中・人生って面白いですし、
自分には無い、考え方や価値感を見せられると
刺激になりますね。

私も、レイプされた人に『男を嫌いにならないで。
みんながそうじゃないから』 って言えませんね。
これは、ちょっとこの趣旨から離れた例えのような
気がします。

私は、仕事で関わった全ての中国人の方が、悪い人・
嫌な人で無かった限り、良くしてくれた人に対する
感謝の気持ちを忘れないで、って言いたかっただけです。
私も嫌な思いは沢山しました。でも、お世話になった方、
良くしてくれた方への気持ちは忘れていません。
だから、HOさんにもそうであって欲しいなと思いました。
せっかく、海外で仕事をする機会に恵まれ、
海外の方々と関われ、多くの経験が出来たんですもの。
これが、全部、「嫌な思い出・嫌な人達」になったら、
悲しいな、と私は思いました。

HOさんは、離職を視野にいれていらっしゃるようですよね?
後は、HOさん自身が、HOさんにとって何が大切で、
どうしたいのか、何処でやっていきたいのか、を
決断するしかないでしょうね。
自分の人生って、自分でしか舵を取れませんもん。

HOさんが、HOさんにとって、ベストな、笑顔になれるような
選択ができるといいなと思っています。
私なりにふと思ったことを、脱線してしまうかもしれないですが、書いてみます。

社風や、業界の空気、などなどがあるように、国柄ってぜったいあって、この国柄にどうしても馴染めない!っていうのはあるような気がします。
社風に馴染めなくて辞めた、ということだってあると思うんですけど、その場合、その会社の全ての人と合わない、ってわけではないと思うんです。でも、やっぱりなんとなくこの社風に自分はそぐわなくて辞めた、とかいうのって、聞いたりします。

全ての中国人と合わないわけでなくても、中国のお国柄と、合わない、やってけない、っていうのが、離職の理由には十分なるような気がします。
もちろん、賛否両論あると思うのですが。

私は個人的に、和を重んじる方だと思っていて、和をかきみだしたり、自己主張が激しくて自分の責任は果たさないみたいなタイプがとっても苦手で、どこの職場にもそういう人はちらほらいますけれども、周りじゅうそれだったら、とてもじゃないけどやっていけないなと思ってしまいます。

中国の方と直接お仕事をさせて頂いたことがないので、わかりませんが、なんとなく、自己主張が激しい方々の中では、和を重んじるタイプは、ひたすら自分が消耗するだけのような気がしてなりません。
じゃあどんどん主張すればいいじゃない、って、言われてしまうかもしれませんが…。
それでも、自分らしくないことを一生懸命やっていると、消耗することには変わりないのでは。

そんな思いをしてまで、続けたい仕事なら、そのために、自分が変わらなくてはいけませんが、
他でもなんとかなると思えるならば、思い切って、うつることもいいのではと考えてしまいます。
皆さん
 いろんな意見本当にありがとうございます。
皆さんも社会でいろんな経験をされ、嫌な思いをされ、それを乗り越えて今があられるんですね。
 このレスをしてから数日たち、少し落ち着きました。そして毎日いろんな方が書き込んでくれるのを読み更に落ち着きました。
  Sucelliaさんの言う私にとって何が一番大切か。
私はスキルがほしいです。もう中国で働いて4年になりますが
以前は日本語教師をしており、それ以外の分野の知識も学びたく今の会社に転職しました。
 今の会社に入ってまだ1年半。ここで投げ出したら再就職時に不利なのでは?これ以上いい条件のところがあるのか?
などなどやはり自分の損得が頭をよぎります。
 今やめたらこの業界のことも何もかも中途半端。。。

そのさんの言う嫌いになる前に離れる。
今の自分にそれだけの勇気がない気がします。
レイプの話じゃちょっと他の男性はそうじゃないって言えませんけど、やっぱ人間一人一人は皆いい人なんですよね。実際中国人スタッフに仕事以外でも助けてもらってるので。
仕事は仕事で割り切ってもう少し適当に考える!!
 それだけ肩の力がぬけるように自分のスキルを上げないとだめですよね。でも、本当に少し適当に考えてみます。

 なんだか、皆さんにいろいろ書いていただいたおかげで、話を聞いていただけたおかげで少し元気になり、またがんばろうかと思う気持ちが少しでてきました。
 しかし、これがいつまで続くかは分かりませんが。。。。
明日は日曜日。本当に何も考えないでボーーーっと過ごしてみます。
管理人Keiさんがまとめトピを作っていただいたおかげでこのトピを読みました。遅レスですいません。

自分もHOさんと同じ体験をしています。つい先週もそうでしたし、はっきり言って毎週何かしらこの手の問題があります。

私抜きで決定されて、何かあると自分が責任を背負う目になることは、驚くほど頻繁に起きます。自分の同僚はアジア各国に散らばっており、私が日本に一人だけな事もありますが・・・。中国の人もいますし、国籍が多種多様なので文化的な違いによく戸惑います。声が大きい者が勝ちやすい、理不尽な状況も多いです。

そういうときには、相手を攻める前に、自分に少しでも良い方へ持っていけないかなぁ〜と考えます。もしかしたら相手の意見の方が全体的に見て正しいかもしれない場合は、自分の気持ちよりも相手の判断を尊重しようとがんばってます。

ただ先週のは余りにショックで、翌日寝込みました。(かなり策略というか罠にはめられたような感じだったので。)ちょうど同タイミングで、自分に予算の相談もなくモノを買おうとネゴしてたのがわかり(これにはさすがにキレました)、ダブルパンチでしたし。

余りにブルーだったら休んで家に引きこもっててもいいかなぁ〜と、素直に休んでウジウジしてました^^;

なお私はこの年になるまで本当に感情のコントロールが下手で、そのせいでたくさん損したと後悔しています。実は今も不愉快になると声のトーンがキツくなっているようで、まだまだカルシウム不足だなぁと思うことがあります。ムカっときたらあえて口角を上げるように努力しています。。。

↑でみなさんがいろいろ書いていらっしゃったこと、どれもなるほどと思いました。
これを糧にして、少しでも損した分を取り戻して行きたいです。
参考になるかどうかわかりませんが、私もすぐ泣いてしまう質なので、気になって書き込みしました。

SEという仕事柄、韓国のかたとお話しする機会が少しありましたが、彼らの場合、相手が誰かによってぜんぜん態度が違うのにびっくりしました。すべての韓国のエンジニアがそうでないとことを願いますが、民族性の違いとはいえ・・・。
バカにされたような目で見られたり、無視されたりしたこともあります。
今考えれば、国際化のよい勉強だったのだと思いますが。

ご存知のかたもいらっしゃるかと思いますが、中国の方々の特徴として、徹底的なエピキュリアン(快楽主義者)、そして合理性を追求するという面がありますね。
それが自他を考えてなら日本人とも折り合いがつきやすいのでしょうが、完全に自己のための行為になるので、こちらとしては「う〜ん?」な結果になるのかもしれません。

話がだいぶそれました。
今の会社に愛着がおありのようで、辞めたくないと思っていらっしゃるのだと思います。
でしたら、辞表を出すのはもう少し待ってみてはいかがでしょう。

私は今転職活動中で今の会社は今月末で退職します。
正直、直属の上司や仲のいい同僚のことを考えると、ここで築いた人間関係を無くしたくない、どうしようって迷いました。

でもある上司から、会社の雇用責任を疑うような、とてもいやな嫌がらせ(いわゆるパワハラですね)を受けて、もらえるはずの賞与も全部カットされるし、「もういやだ、会社に殺される!」と思って辞めることを決意しました。

私の考えでは、会社をまだ好きであるのならば、辞めた後に後悔する可能性が高いので、今はまだ辞めないほうがよいと思います。
いちばん信頼できる先輩や上司のかたに相談されてみてはいかがでしょうか。
こんばんは。海外にはまったく関係ない総務の仕事をしています。総務とはサービス業で、ほとんどが人付き合いと言っていい仕事です。
以前は海外(私は幸運なことに親日の台湾担当)での仕事をしていました。派遣社員も6社経験して、人間関係をこなすのは割りと得意だと思います。
人間関係、いろいろありましたが、私の最終結論は
「今の自分に自分が経営者なら現在もらっている給料を払うか」ということです。
給料以上働いていて、恵まれないようなら転職等を考えます。
給料以下なら辛いことがあっても自分の能力不足と考え我慢します。
もちろん、給料以下の働きで人間関係のよい恵まれた職場にめぐり合ったこともあります。(もちろんそんなところはやめませんが)

私の持論ですが仕事あっての人間関係だと思ってます。たとえ一般事務員や派遣社員でも自分の仕事に恥ずかしくなく働ければ人間関係は乗り越えていけると思っています。(かんたんに言えば嫌な人間関係があっても仕事に逃げることができます)

仕事が恵まれない等(女性は特にそういうことがあると思います)自分が望むのに働けない場合は、部署移動、場合によっては転職もありだと思います。

まずは仕事を充実させることが先だと思います。
私も同じような立場です。
日本人の社長が立ち上げた会社に入社して1年。広告関係の制作の仕事をしていたんですが、会社の経営を任されたいと言われ、それには営業をやってほしいと・・・。16人程の小さな会社でまわりはベルギー人ばかり。私は人あたりはいいんですが、営業というポジションがどうも苦手。会社の経営にも全く乗り気じゃありません(将来的には国際教育の方面へ進みたいので)。それでもやる前にから断るのはダメだ、と営業の勉強をしていますが・・・本当にいやなんでしょうね。会社に着くと呼吸困難になったり、胸が苦しくなったり、咳が止まらなくなったり・・・。

今までの制作の仕事に加え、営業の仕事、しかもぽよ〜んとしているベルギー人スタッフのフォローも全て私にふりかかってきています。挙げ句の果てに「結婚後のあなたの人生計画を教えて」「出産計画は?」みたいなことも聞かれました。ベルギー人の彼とつきあっており、結婚の話は出ているものの、そんな出産後の計画なんて出産してみなきゃわからない。人生計画を提出して、計画とおりに事が運ばなくなったら私は会社に対して「ごめんなさい」って思わなきゃいけないんでしょうか。

ベルギー人スタッフに対してはかなり大目で見る部分があるのに、私にはものすごく厳しく・・・。期待されているのだと言えばそれまでですが、仕事も責任も増えるのに給料あがるわけでなく、仕事的にも不利な条件がたくさん。「経営にはむいていません」「営業もどうかと思います」と話をしても、「大丈夫。あなたしかできる人いないんだから」と社長は言うだけ。

海外で16年間ず〜っと一人でやってきた疲れが今頃でてきたんでしょうか。なんだか最近とっても無気力。語学の勉強もしたいのに全然できておらずイライラはつのります。仕事も手につかないし。
転職するにもEU国籍でない場合、仕事を見つけるのは大変。生活していくためには(金銭面だけでなくビザの面でも)働かなくてはいけない。現実はきびしいです。 

やらなきゃいけないことじゃなく、やりたいことをやる時なんじゃない?と友達は言ってくれますが・・・どうしよう、どうすればいいんだろう・・・とウジウジしてしまいます。いつからこんな人間になったんだ?となんだかむしゃくしゃ。

でも迷ったら新しい方向に進んでみないと、いつまでたってもこのむしゃくしゃする空間から抜けきれないのかも。近いうちに自分の進む道を見極めなければ、と思います。
こんばんは
HOさんは本当に頑張りやさんなんですね

私も以前中国・香港・台湾の方と一緒にお仕事をしたことがありますが、特に問題はなかったです

しかし直属のアラブ系の上司がとてもキツイ人でした
お国柄なのかとても気の浮き沈みが激しくて、かなり戸惑いました
私が設計したLOGICも彼が特許を取ってしまうといった始末
とても悔しい思いをしました

辞めようと思ったこともあったけれど、グッと我慢して、ヴィザが切れるまでがんばりました。任務を遂行した気分でした

HOさんの目標はなんですか?
その目標のために、今の仕事は必要不可欠ですか?
将来設計をはっきり見据えて、感情だけでは決して決めずに、ご自分の夢に向かって頑張ってください

あまり参考にならなくてすみません

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

働く女の会 更新情報

働く女の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。