ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

坐骨神経痛コミュの坐骨神経痛

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2ヶ月位前に突然腰が痛み、それからずっと坐骨神経痛の症状で、痛みを抱えて生活面しています。
鹿児島県鹿屋市に住んでいます、近くに坐骨神経痛にきく、病院または、整体、接骨院ご存知こ方押して下さい。

コメント(9)

おそらく、操体法一発で、かなり寛解すると思うのですが、
何とも文書では伝えにくく、
ダメ元で、良ければ内股の緊張を、やわやわと取り除いてあげてみて下さい。

鹿児島解らないのでこんなんですみません。
どうも、座骨神経痛に多少関わっていると、
座骨神経の位置に筋肉が落ちてきて触っているということらしいので、
それでどうも、脚の内側を走る筋群と関係があるみたいなので、
結構、足腰の問題は、内転筋が鍵になってたりするから…。

座って、内股を、押しても痛い時は、10g位の圧からでも良いので、
ゆるゆると押してあげると多少違って来るのではないかと思います。

効果が出なかった場合も、危険は無いと思いますので。
>>[1] ありがとうございます、やすみの時にリクライニングぐに座っていると、さほど、痛くないのですが、仕事がホームセンターでの販売業の為、一日20000歩以上歩く為、夕方には、痛すぎてびっこひいて歩いています。最近では、体が傾いていると、回りから指摘を受けます。
>>[2]
内転筋の筋膜を緩めて、伸筋と屈筋を調整すればおそらく完了すると思うのですが、
それに類した自力で出来るものが操体法です。
しかしどちらも上手くお伝え出来ない以上、浮かぶアイデアが乏しくて、

直でも椅子でも良いので片脚ずつあぐらにして、
内股に手のひらを広く当てて、
リズミカルに体重をかけて、
おそらく引きつってるだろう筋膜がフワリと柔軟になるまで押してみて下さいということ位です。
内転筋が硬くなってない場合は、何とも解りませんのでごめんなさい。

股関節の筋肉を目覚めさせる為の腰部分の貧乏揺すりも効果あるかもです。
>坐骨神経痛の症状で、痛みを抱えて生活面しています。

医師の見立てでは腰椎には異常は見つからないのでしょうか。
その場合は殆どの人が臀部の深い部位の筋肉や筋膜をほぐすだけで効果が出ます。

なお、痛みが有る部位はどこですか。
私の場合は、椅子がけで「その場お尻歩き」で大きく痛みが軽減しました。
追記
楽になります。
その感触があったら一時間ごとにやるべし続けたら続けたら痛みが半減します。
今日もヒリヒリするので温めています。
私も、坐骨神経痛ひどかったですが、治りました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

坐骨神経痛 更新情報

坐骨神経痛のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング