ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

聖教新聞の正義コミュの池田センセイのメイ言

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今年も私は大学の先輩であり聖教新聞社の記者でもあるA氏の依頼を受け聖教新聞の購読を始めました。同時に選挙の投票依頼も受けましたが、これは素直にハイとは言えない。
 政策や人柄を見て公明党の候補者がベストであれば当然、一票を投じる。例えば、上戸彩が公明党から愛知県知事選挙に出馬したら彩ちゃんに投票する可能性はある。無所属ならまず間違いなく投票する。
 余談はさておき本日の聖教新聞には我が母校(卒業は9していないが…)創価大学の入学式と創立者である池田センセイのスピーチが載っていた(私も95年の聖教新聞の一面に顔写真が掲載されている)。
 そのスピーチの中からメイ言をピックアップしておく。
 

コメント(7)

 めい言その1 ドイツの哲学者カントが喝破したように「高慢は阿呆である」。威張る人間は愚かなのです。その点を賢明な諸君は見抜いていかねばならない。
めい言 その2 決して他人をうらやむ必要などありません。だれかが素敵な洋服を着ているとか、立派な家に住んでいるとか、そんな低次元の問題に粉動されるのは、あまりにも侘しい。
めい言 その3 フランスの詩人ペギーは言った。「正しい者を助けないことは、実際には不正な者を助けることになる」
 正しい人が迫害されているときに、中立を装うならば、それは、不正な者に味方することになるとの指摘です。


以上3つのめい言は07年4月3日の聖教新聞2面より引用
池田センセイのメイ言は主語を変えても通用するところが秀逸なのであります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

聖教新聞の正義 更新情報

聖教新聞の正義のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング