ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お手軽  お料理コミュのお弁当のヒント(かぼちゃ編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【かぼちゃコロッケ】(かぼちゃの煮物をアレンジ)

 みじん切りにした玉ねぎとキャベツをバターで炒め
 作り置き冷凍しているかぼちゃの煮物をチンして解凍し、
 スプーンでつぶしたら炒めた具を混ぜて塩こしょうで味を整える
 一口サイズに丸めたら、小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて揚げる


【かぼちゃのバターソテー】
 
 かぼちゃを薄めに切ってバターで両面をカリッと焼く
 お塩を少しふって、砂糖をからめたら出来上がり。


【かぼちゃの煮物】

 一口サイズに切ったかぼちゃをレンジでチン
 お鍋にだしの素、醤油、砂糖、みりんなどで出し汁を作り
 出汁が沸いたらチンしたかぼちゃを入れて煮る
 最初にチンしているので、かぼちゃがちょっと頭を出すぐらいの出汁でOK
 

【揚げかぼちゃの温かい和風マリネ】

 かぼちゃとナスはひと口大に切る。ミニトマトは半分に切る。
 かぼちゃは160度の油で素揚げ、ナスは170度の油で素揚げ、塩をふる。
 かぼちゃ、ナス、トマトはそれぞれ別のボールに入れ、
 しょうゆ、フレンチドレッシングを順に入れてからめた後
 すべて混ぜ合わせ、器に盛り、レタスを添える。
 あれば、イタリアンパセリを散らして出来上がり。


【スパイシ−パンプキン】

 かぼちゃは2〜3cmの角切りにしレンジで7〜8分加熱
 鍋にサラダ油を熱し、にんにく・しょうがのみじん切りを炒め
 玉ねぎのみじん切りを加え、ひき肉を加え色が変わったら
 唐辛子1本、カレ−粉(大さじ3)を加え炒める
 ス−プ(3カップ)を加え5〜6分煮る
 レンジからかぼちゃを取り出し、ス−プに加え塩・コショウで味を整える
 さらに5分くらい煮る


【かぼちゃの玉ねぎ和え】

 種とワタを取り、 小さめ切ったかぼちゃの皮をカットし、見ばえをよくする
 沸騰したかつおだし(800ml)に 、かぼちゃを入れ、
 砂糖大さじ1、醤油大さじ2を加え15分程煮込む
 これを電子レンジに2分かけ、水分をとばす
 玉ねぎをスライスを、 マヨネ−ズとからめ、そこにかぼちゃを入れからめる


【パンプキン大学】

 かぼちゃを一口大に切り、フライパンに入れ、
 かぼちゃが浸る程度のサラダ油を入れ炒め
 箸がささる位まで火を通し取り出す
 鍋に砂糖大さじ6(三温糖がベスト)、黒ゴマ適量を加え、
 大きくかき混ぜ、2〜3分程度加熱する


【かぼちゃのサラダ】
 
 かぼちゃ1/4個を洗って種を取り除き、適当な大きさに切って
 アルミホイルで包み、お米と一緒に炊飯器で炊く
 炊き上がったら、かぼちゃを取り出し、皮ごとフォークの背でつぶし、
 マヨネーズ、塩少々で和える
 レーズンもあえても コーンをあえてもよい

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お手軽  お料理 更新情報

お手軽  お料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング