ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

熱帯魚の相談室コミュの貝についてご相談です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてわーい(嬉しい顔)

私はコケ退治の為、タニシ大、小×1つずつと、イシマキ貝4つを購入して同じ水槽に入れてからカタツムリみたいな小さい貝がちょびちょびいるのを発見しました。


あまり気にしていなかったんですが、イシマキ貝2つが死んでいて、貝の殻を見てみたら穴が空いていたのですが、その小さい貝がよくイシマキ貝の上に乗っかっていたのでこの小さい貝が殻に穴を開けて殺してしまったのでしょうか??

又、小さい貝は除去した方が良いのでしょうか??


貝についてあまり詳しくない為、どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてくださいがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


コメント(2)

> 青毛馬さん
ご意見ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

勉強になりました電球


うちのイシマキはヘドロみたいになったりはしてなかったので、もしかしたら同じ水槽のエンゼルフィッシュが白点になって薬を入れたのが原因なのかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


もしかして魚にも危害があるのかもあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)と心配だったのですが、魚に危害がなければとりあえず安心ですあせあせあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

熱帯魚の相談室 更新情報

熱帯魚の相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング