ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高齢者情報コミュの生活保護受給者:無届け施設に1万4千人が入居

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以下は高齢者情報として、記録に残しておきたいので収録します。
現代の「姥捨て山」である。

報道
1 、「静養ホームたまゆら」火災からあす四十九日
                  2009年5月5日 毎日新聞
2、渋川の老人施設全焼:死者10人を悼む 彩経会慰霊祭に20人 /群馬      
                     毎日新聞 2009年5月5日
3、無届け施設:生活保護受給者1万4千人が入居 厚労省集計

               毎日新聞 2009年4月23日 
4、群馬老人施設火災:発生1カ月 問いかける「10人の死」

              毎日新聞 2009年4月19日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1 、「静養ホームたまゆら」火災からあす四十九日
                  2009年5月5日 毎日新聞
 渋川市北橘町八崎の老人施設「静養ホームたまゆら」(特定非営利活動法人「彩経会」運営)で10人が死亡した火災は3月19日の発生から6日で四十九日を迎える。この日を前に同会は4日、現場近くの同会事務所で慰霊祭を行い、高桑五郎理事長や職員、入居者約20人が死者を悼んだ。
 火災発生時、たまゆらの本館から助け出され、現在もたまゆらの別棟で暮らす男性(68)は「痛ましい事故だったが、施設ばかりを責められない」と話し、別棟にいて現在は同会運営の「静養ホーム花みづき」(前橋市苗ケ島町)で暮らす男性(76)は焼け跡に手を合わせ「火災のことはなるべく思い出したくない」とつぶやいた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2、無届け施設:生活保護受給者1万4千人が入居 厚労省集計
毎日新聞 2009年4月23日 
 無届けの有料老人ホームなど、社会福祉に関する法律で位置づけのない施設に入居する生活保護受給者が1万4268人に上ることが、厚生労働省のまとめで分かった。全受給者(約162万人)の0.9%にあたる。火災で10人が死亡した無届けの老人施設「静養ホームたまゆら」(群馬県渋川市)にも多くの生活保護受給者が入居していたことが分かっており、厚労省は実態がつかみにくい無届け施設への抜本的な対策を迫られそうだ。
 法的位置づけのない施設とは、無届けだったり、届け出の必要がない施設。生活保護を受給する入居者から受給額のほとんどを徴収する一方で、住環境が劣悪で処遇に問題があるケースが指摘されている。
 同省は実態を把握して対策を立てるため、「たまゆら」火災の前の今年1月に都道府県などに調査を依頼。1月1日時点で▽高齢者▽ホームレス▽アルコール依存症者−−向けの施設・共同住宅などを調査対象とした。
 都道府県別で入居者が最も多かったのは大阪の2638人で、北海道1618人、愛知1218人と続く。一方で福井、京都、島根、徳島はゼロだった。
 支給する自治体とは別の都道府県内にある施設に入居する受給者は617人(約4%)。うち517人が東京都内自治体から受給し、都外に出ていた。
 毎日新聞が実施した都内自治体への調査では、法律に位置づけられた施設を含め、移管手続きなしに都外に転居した受給者は約1000人に上った。
 厚労省は3月末、有料老人ホームで無届けの疑いがある施設数を計579と発表。今回の調査についても正式な集計がまとまり次第、受給者の入居施設数や利用料、定員など運営実態を公表する。【佐藤浩】

毎日新聞 2009年4月23日 22時52分(最終更新 4月23日 23時19分)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3、群馬老人施設火災:発生1カ月 問いかける「10人の死」
毎日新聞 2009年4月19日
 群馬県渋川市の老人施設「静養ホームたまゆら」の火災から19日で1カ月を迎えた。10人の犠牲者の多くが、受け入れ施設が少ない東京都内の自治体の生活保護を受けて転居を余儀なくされていた。問題は国会でも取り上げられたが、こうした状況が改善される兆しは見えない。この日、東京都内で開かれた追悼集会で参加者の1人が呼びかけた。「10人の死を無駄にしてはいけない」【立上修】
 「空き部屋があって品質がある程度保たれた施設なら、都外でものどから手が出るほど欲しいんです。病院にも受け入れてもらえないので」
 火災3カ月前の08年12月初め。墨田区の高橋政幸保護課長はそう言って、「施設」の一つに「たまゆら」の名前を挙げた。同区内の生活保護受給者を近県の施設に転居させざるを得ない事情を説明していた時のことだ。
 「たまゆら」には04年2月以降、墨田区の生活保護受給者15人が転居した。火災後、区議会に出された資料によると、認知症や精神疾患、脳梗塞(こうそく)の後遺症などがある人が11人、残る4人は体が不自由で自立した生活が困難だった。
 こうした人たちの受け入れ先探しについて高橋課長は「とにかく雨露をしのげる所に入れようと、救急車の搬送先を探すのと同じ状況が生じる。最も求められるのが素早い対応力。収容能力、処遇面などで優位な施設に依存せざるを得ない」と説明する。行政が「切り札」として頼る施設は、無届けであろうと対応力のある施設に限られている。
 茨城を中心に有料老人ホームなどを展開する経営者も打ち明ける。「金曜午後に役所から来る電話が怖い。行政は土日休むでしょ。『2日休むとおじいちゃん死んじゃうよ。緊急事態だ』って言われる。車に乗せて施設に入れると、ほかに行き場がないから、そのまま永久入所になっちゃう。でも、向こう(役所)が『助けてくれ』と言うんですから……」。この経営者が営む施設では、入居者の7割以上を生活保護受給者が占めるという。
 群馬県警は業務上過失致死傷容疑を視野に火災の捜査を進めているが、施設の燃え方が激しいうえ入所者の多くが死亡し、目撃証言も限られることから、長期化する見通しだ。
 だが、火災は刑事責任を超えた問題を投げかけている。東京都の担当者は「1人で生活を続けられない高齢者の居場所の問題が解決されない限り、ほかの問題をいくらつついても仕方ない」と言う。3月30日の参院厚生労働委員会で舛添要一厚生労働相はこう述べるにとどまった。「介護の基盤を底上げしないといけない。実態を把握したうえで対応したい」
毎日新聞 2009年4月19日 22時59分(最終更新 4月19日 23時08分)

コメント(2)

 生活保護を受けている人々を食い物にしている業者や、病院もあるようですね。関連ニュースがありましたので、一部コピペしておきます。

      −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

社説:無料低額宿泊所 貧困ビジネスを許すな

 どれだけ貧窮しても住む場所がなければ生活保護が受給できず、就職活動もできない。そこで、生活困窮者に無料か低額で居室を提供し、自立を促す民間施設が登場するようになった。社会福祉法で第2種社会福祉事業に位置づけられ、特別な資格がない任意団体や個人でも開設できる。08年現在、全国415施設に約1万3000人が入所している。

 首都圏や愛知県内で18施設を運営する任意団体は入所者が毎月受給する生活保護費12万円から9万円の利用料を集め、食材費や職員の人件費などに充てているが、これらの経費とは別に支出全体の約3割が使途不明の「業務委託料」として計上されている。18施設で毎年計3億〜4億円にも上るとみられる。困窮者の自立を促すための生活保護費を団体側が別の目的で流用していたのだとすれば重大な問題だ。しかし、任意団体のため全体の収支を都道府県などに報告する義務はなく、どの自治体も実態把握ができていない。

 千葉市で路上生活者にアパートを提供している別の任意団体は、入所者に生活保護を申請させ、預金通帳を管理して保護費の大半を徴収していた。この任意団体は市に届け出すらしていなかった。

 また、奈良県大和郡山市の山本病院は生活保護受給者に心臓カテーテル手術をしたように装って診療報酬を不正受給したとして、理事長らが逮捕、起訴された。入院患者全体の約6割が生活保護受給者で、不正受給は05〜07年で830万円に上るという。生活保護を受けている人の医療費は全額が公費(医療扶助)で負担され、病院にとっては回収できない心配がない。同病院は生活保護者向けのマンションに出向いて入院を勧誘していたともいう。

 8月の完全失業率は5・5%、完全失業者数は361万人で前年同月に比べて89万人も増えた。生活保護を受給しているのは160万世帯にも上り、07年度の総支給額は2兆6174億円。この巨額な公費に目を付け、生活保護のピンハネと指摘されてもおかしくない悪質なケースが目立っている。病院が受給者を「横取り」して架空手術で生活保護費を搾取するなど言語道断である。

毎日新聞 2009年10月5日
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20091005k0000m070109000c.html
ンチャさん
問題が多いですね
関連の報道です。

【関連記事】
無料低額宿泊所:FIS名古屋の退所者、6割は無断で
低額宿泊所:制度見直しに意欲 長妻厚労相
無料低額宿泊所:FIS、名古屋でも 行政管理逃れ狙う?
無料低額宿泊所:厚労省、FISの使途不明支出を調査
無料低額宿泊所:不明朗支出、併設2施設も5200万円

毎日新聞 2009年10月5日 0時09分

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高齢者情報 更新情報

高齢者情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング