ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高齢者情報コミュの心の病気 (2)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月7日
  
 心の病気は介護をする人に最も現れる。5月2日に書いた「在宅で介護を担う人の4人に1人が、うつ病」になるという凄まじいデータである。アメリカのデータでは娘が「認知症の母親の介護をした場合90%がうつ病になる」という。それほど認知症の介護は厳しい。うつ病に代表される「心の病気」は高齢者福祉情報のテーマ100題の中の一つに入れたい。
  
 10月1日の日々の映像で大企業の8割に従業員が「心の病」を抱えていることを書いた。心の病の代表はうつ病でるが、ここでは心の病のイロハを社会福祉人巣立ち会の顧問医近藤伸介の説明の一部を引用したい。以下は質問の対する答えである。

1、心が病気になるとはどういうことでしょうか?
「心、の病気」は、通常病院で行う検査で異常はみつかりませんが、脳内の信号伝達などやはり脳の働きに異常が出て起こると考えられています。ただ目に見える基準がないために、どこまでが正常な心理反応で,どこからが病的なのかという線引きが難しいのも事実です。同様に心の病気にかかった本人が病気だと自覚するのが難しいこともよくあります。

2、心の病気にはどんなものがあるでしょうか?
代表的なものとして、統合失調症・双極性障害(躁うつ病)・うつ病・不安障害・摂食障害・薬物依存症・発達障害・認知症などがあげられます。

3、どういう人がかかるのでしょうか?
心の病気(精神疾患)は、頻度としては非常に多い病気です。参考までに統合失調症は100人に1人、双極性障害は200人に1人、うつ病は5人に1人、パニック障害は100人に3人と、大変身近な病気ばかりで、誰でもがかかる可能性があると言えるでしょう。自殺のほとんどはうつ状態の際に起こりますが、失業率が上がると自殺率も上がることから、社会情勢も要因になるようです。

 http://sudachikai.eco.to/kokoro-no-yamai.html

 

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高齢者情報 更新情報

高齢者情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング