ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Windowsユーザー☆コミュの質問・古いソフトを2000orXPで起動出来る?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4年前に職場のPCが入れ替えになりwin2000が入りました。
去年はXPも3台導入されたのですが、それまで使っていたPCは
PCー9800シリーズでソフト類も殆どがPCー9800orNT用です。

この度どうしてもインストしたいソフトがありまして…
漢字検定のソフトなのですが、取り合えずPCを1台犠牲にして
NTをいれてソフトをインストしたのですが、起動させると
フリーズしてしまい何も出来ません。

一応HDD10G・メモリー128Gで容量的には問題は無いはずなのですが…

そこで、この様な一昔前のソフトを2000やXPなどで
起動させる事は出来ないのもなのかと質問させて頂きました。

宜しくお願い致します。

コメント(4)

ショートカット(あるいは実行ファイル)を右クリックし、「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックを入れ、適度なオプションを選んで実行してみるとか(この操作はXPです、2000でも似たような操作で互換モードが可能だと思います)いう方法がありますが…
所詮互換モードなので動けばラッキー、という感じですね。
あと、実行ファイルをスペースとか全角文字の入らないところに置くのも効くかもしれません。
まりにゃん猫@PKPさん
早速のお返事有難う御座います。
互換モードの存在をスッカリ忘れていましたぁ。たらーっ(汗)

早速明日試してみたいと思います。
まぁ、PC-98x1の互換機はまだ販売しているので
http://www.gizmodo.jp/2007/05/pc9801.html
そういうの買っちゃうのも手ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Windowsユーザー☆ 更新情報

Windowsユーザー☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。