ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クックパッド(COOKPAD)大好きコミュの今日のつくれぽ♪♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックがいっぱいになりましたので、新たに作ります。

コメント(365)

もつ鍋食べたくてCOOKPADでみて、もつ鍋は初めて作りましたわーい(嬉しい顔)超美味しく出来ました
汁がお店のみたい!
家庭菜園で出来た冬瓜と豚肉の煮物です。
明日のお弁当とタケノコのバター醤油炒めわーい(嬉しい顔)
凄く久々にスイートポテト作ったけど美味しく出来たかなわーい(嬉しい顔)
今日のスイートポテト
少しプレゼント用にしてみましたスパーク2(キラリマーク)
我ながら美味です
大根と手羽元の煮物
大量に作りました(^o^)
味しみしみでご飯がススム
紅茶スコーンと枝豆&ベーコン&チーズのスコーンです。
スコーン小学生の時作ったきりだけど凄く美味くいったうまい!
何 食べ の、ドラマに影響されてめっちゃ作りたくなった鍋焼きうどんです!
https://cookpad.com/recipe/7101484
海外お住まいのブロガーさんのを見て Kなどのレシピサイトを参考にしてみたものの、初回は肉の脂分が少なかったからかコチコチ 2回目も同じくKのレシピサイトでやったもののコンビーフの様に裂ける状況にならず、クックパッドのレシピで作った
3度目の正直
うまくできましたバンザイ
誕生日の人が居るのでプレゼント作りましたウインク
クリスマスクリスマスイブの朝のご飯したくはつく置きのお味噌汁をよそうだけるんるん手(チョキ)

ワカメと玉ねぎとじゃがいも🥔と焼き豆腐の具沢山お味噌汁です♪

土井善晴先生の一汁一菜提唱を取り入れてます♪

⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾

ぶりの照り焼き
いつも肉ばかりで、たまに魚料理。
臭みを取って、甘辛いタレで煮詰めて、大根おろしを添えて。
上手く出来て美味しかったうまい!
タレをご飯にかけてもイケる(๑´ڡ`๑)

大晦日は年越しそばを作ろうっと
本日の夕飯。
ニラ玉、肉豆腐
美味しく出来た(๑´ڡ`๑)
Valentine dinner
何ちゃってスペイン料理風

タコのガリシア スパニッシュオムレツ アヒージョ 生ハム切り落とし ライスサラダはスペイン風じゃないですが🤣
作ってみた。
料理名分からないけどレシピ見て2回目作ってみた。
初めて食べた時、お酒に合うと思い、めっちゃ合うし、美味い(๑´ڡ`๑)
じゃがいも、ウインナーを調味料とマスタードで炒めたもの、ジムビームハイボールと一緒に、美味しかった(๑´ڡ`๑)

お店で買ったホタテを醤油とバターでは炒めたもの、スイジンソーダと一緒に。ちょっとイメージしたものと違ったけど美味しかった(๑´ڡ`๑)
家庭菜園で採れた、のらぼうなと山から採ってきた筍です。
のらぼう菜のゴマ和え、筍の刺身、筍の酢味噌、煮物もありました。筍三昧です。
昨日の夕飯
カレーライス、もも肉の南蛮漬け
小松菜、枝豆のガーリック炒め
揚げとなすの煮物
コンニャクステーキ
エビチリうまい!
毒味少ししたけど全部美味しく出来ました
勿論目分量だから毎回少しずつ味違うけど
木綿豆腐&ひじきグラタンうまい!ホワイトソースも手作りで上手くいったかな
作ってみた、バターチキンカレー。
見た目はこんな感じかな、味もまぁこんな感じかな。
合ってるかどうか分からないけど(笑)
でも、塩コショウ振りすぎた(笑)
今日の夕飯。
カレーうどんチキン、てりたま丼
初めて作ったカレーうどん、初めてにしては良いんじゃないかと。
てりたま丼はタレの甘さと玉子が合う指でOK
コレ、お酒買っとくべきだった。
本日の夕飯
エビのクリームパスタ。
エビの背わた取るのが面倒い、味は…まぁまぁかな、初めて作ったからよう分からん(´ε`;)ウーン…
お供は〚ジンソーダ杜の香〛こういうお酒好きだな
夏野菜の無水カレー
今年はお野菜高いですね冷や汗
さつまいもと蓮根の甘辛炒め
余っていた鶏モモのカット肉も入れて、お弁当のおかず用に作り置きしました(^_^;)
https://cookpad.com/jp/r/18352248
インド料理屋で食べたパパドマサラ
鯵のソテーの下に敷いてみた。美味しいうまい!
タコ&カニウインナーのシチューとしらすの南蛮
しらすの南蛮は炊きたてのご飯の上にかけて!

ログインすると、残り327件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クックパッド(COOKPAD)大好き 更新情報

クックパッド(COOKPAD)大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。