ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供の名前を考える[DB]コミュのどれがいいか・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初産、予定日超過中の☆りえ☆と申しますわーい(嬉しい顔)


最終決断を迫られてるのですが、優柔不断でなかなか決定に至りませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)



候補は

結叶 ゆいか

結華 ゆいか

夏希 なつき

愛海 まみ


好きな響きや、漢字から候補を出し、画数姓名判断した結果やっとここまで絞りこんだのですが、この4つから決められませんもうやだ〜(悲しい顔)

あと一押しが欲しいのですが、好みやご意見頂けないでしょうかexclamation & questionexclamation & question

コメント(33)

私は読みやすさとバランス、書きやすさを重視しますので、候補の中ですと「結華」「夏希」が良いと思いました。

叶をカと切ってしまうのは印象が悪く読みにくいこと、愛海でしたら普通マナミと読みますので、不要な読み間違いを招くこと。
これらが他の候補を避ける理由です。
好みでいうと
1・夏希ちゃん
2・結華ちゃん

ですうれしい顔
夏希だとなっちゃんと呼べると思うのですが、さわやかで元気な女の子のイメージでとても好きですぴかぴか(新しい)
ゆいかちゃんは逆にちょっとおしとやかな印象を受けますが 夏まっさかりなので私なら元気イメージのなっちゃんにするかなあと思いました晴れ

結叶 愛海については少し読みづらかったですあせあせ(飛び散る汗)

早く赤ちゃんに会いたいですねわーい(嬉しい顔)
出産頑張って下さい!
個人的には結華がいい手(チョキ)
かわいらしいですムードほっとした顔ムード

夏希ちゃんに1票ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

字面がすっきりしてて読みやすい!

結華チャンに一票ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

夏希チャンもいぃですねるんるん
結華ちゃんに1票手(パー)
どうしても決められなかったら、産まれて来て顔を見てピンッときた名前にするのはどうですかわーい(嬉しい顔)
ゆいかちゃん とても可愛いお名前だと思うのですが、私が参考にしている名付け本に、名前に使えるけど、漢字の持つ性格上、名前に向かない漢字に、『結』がありました。『閉鎖』の意味だそうです。

私もはじめ知りませんでしたが参考までに…
結華ちゃんわーい(嬉しい顔)良いですね。
普通に読めます。読み間違えや聞き間違えもないと思います。
夏希ちゃんがいいです。読みを間違われないし、一番すっきりしています。夏って感じだし。

結叶は叶の読みをぶったぎっているのでよい印象はないです。
結華は可愛いけれど、2文字とも比較的画数が多いのでちょっとごちゃっとしている印象。ゆうかかな?と思いました。
愛海はまみと読めなかったです。まなみ?と読みました。
夏希ちゃんが好きですハート
読みやすくて、夏生まれってことで季節もピッタリですねぴかぴか(新しい)

結叶と愛海は読めませんでしたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
「結華」と「夏希」、特に『夏希』が好きです☆

あとの2つは主さんの願いや思いが込められてるとは思うのですが、読めなかったです。
せっかくですから読める名前がいいですよ、響きは3つともステキです(o^∀^o)
夏希ちゃんが良いです。
季節感があり、字がすっきりしてます。

結叶、愛海ちゃんは読みづらいです。
この中なら断然、夏希です。

誰でも読めて、間違えられる可能性が低いのは、やはりポイントが高いです。
明るいイメージがあります。

次に結華です。
ユイカ、ユウカ、ユカの3パターン読めるのが気になりました。

愛海
初見でマミと読める方は、残念ながら殆どいないのではないでしょうか。
アイミ、マナミ、当て字でもアミ…くらいだと思います。

最後に結叶
男の子の名前で、叶を時々「と」に当てて使う方がいます。(吐と似てるからでしょうか…)
ですので、そういう名前を知っている人には、ユイト、ユウト君と間違えられる可能性もありそうです。
(実際に男の子の名前で雑誌で見た記憶も…定かではありませんが)
あとは、パッと見て口の連続が目に付きました。
1、夏希
この季節だからこその名前ですし、読み間違えがないと思います。
2、結華
読み方は何通りかありますが、読めます。画数は多いですが、結の字がスッキリしてるので許容範囲内です。

3、結叶
意味はすごく良いですが、少し読みづらいです。

4、愛海
マナミかアイミなら良かったんですが、マミとは読めなかったので。字は夏っぽくていいと思いました。
夏希ちゃんが一番いいと思います☆
ストレートで読めて
字面もスッキリしています。


当て字も嫌いじゃないですが
一生言い直し続けるのも
大変ですよねたらーっ(汗)

今は覚えてもらえるから、と
ユニークな名前や当て字で
溢れ返ってる今、
ストレートで読める名前の方が
逆に覚えてもらいやすいとも思います。

話はズレましたが
出産頑張ってください!

季節の文字を使うのはあまりよくないと聞きますが…

アタシは4月に子供を産んだばかりですが候補を5つくらいあげておきました電球
それで顔を見て決めましたようまい!グッド(上向き矢印)
この中なら夏希ちゃんがかわいいですね。
季節的にも爽やかですし。

ちなみにうちは第2子が『唯花』でゆいかです(*^ー^*)
『結』という字はかわいくていいけど、最近は結構使われてるから、あまり使われてなさそうで普通に読める字にしました。

出産頑張って下さいね!
結叶…男の子っぽい字列かな?読めないかも。

愛海…今流行りのアミかと思った。アイミ・マナミ・メグミ色々な読み方があるから、一度で読んで貰えないかも。

結華…華の字画が多いけど、女の子らしくてカワイイ。でもユウカとも読めるかな。

夏希…夏らしいしスッキリしていい感じ。ナツキと必ず読めるし。


結華と夏希は私的には反対の印象があるから、生まれて顔をみて、その時の気持ちで決めてもいいんじゃないかな?

あと、姓とのバランスもありますよね。
一番すんなり読めて、且つ、どの流派の姓名判断でも吉になる
『夏希』がいいと思います(^^)
女の子
真夏ちゃんまなつ
夏美ちゃんなつみ
七海ちゃんななみ
夕海ちゃんゆうな
朱里ちゃんじゅり
紀美ちゃんのりみ
美和ちゃんみわ

男の子
大介君だいすけ
佑介君ゆうすけ
正人君まさと
拓也君たくや
孝紀君たかのり
直紀君なおき
虎君たいが
かな
どうですか
4つまで絞れたなら、後は出産後、お子さんの顔を見て決定するといいですよ。
私も4月に娘を出産しましたが、最終的に4つの候補から顔を見て夫と相談して決めました。
私の友人は、出産前に決めていた名前が出産後の子供の顔を見て「合わない!」と思い、急遽別の名前を考えてましたよ。

親が一生懸命考えた名前はもちろんですが、やっぱりその子に合った名前が一番じゃないでしょうかわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供の名前を考える[DB] 更新情報

子供の名前を考える[DB]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング