ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

(漫画家としての)宮崎駿コミュの砂漠の民を探しています。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
知人の熱狂的スペイン人コレクターからの依頼で、この漫画本を探しています。

入手できそうな所をご存じの方は、教えて頂けないでしょうか?

また、個人的に譲って頂ける可能性のある方は、状態・価格をメッセください。

コメント(5)

「砂漠の民」は少年少女新聞に連載されましたが、単行本化はされていません。
この作品を読むには、以下の3つのいずれかを入手するしかありません。

(1)「砂漠の民」連載期間の少年少女新聞(1969年9月12日付28号から1970年3月15日付53号・全26回)
(2)ひゅーじょんぷろだくと「ComicBox」1982年11・12月号 特集・宮崎駿「風の谷のナウシカ」[1]
(3)高畑勲・宮崎駿作品研究所「砂漠の民 宮崎駿漫画作品研究」1994年8月7日発行

(2)と(3)には、全26回がまとめて収録してあります。
どれも非常にレアなのですが、(2)と(3)はネットオークションや古本屋に売っているかもしれません。
私は(2)をまんだらけで、(3)をヤフオクで入手しました。
ありがとうございます!

さっそく探して見ます。

見つかったらご報告しますね。



ヤフオクで該当のComic Boxを落札できました。

依頼人は狂喜乱舞(笑)しています。

ありがとうございました。


あれから1年間、(3)高畑勲・宮崎駿作品研究所をずっと探していますが、なかなか見つかりません。

(1)「砂漠の民」連載の少年少女新聞のコピーも入手したいのですが、この新聞社(少年少女新聞社)はもう存在しないようなので、行き詰まっています。

もし何らかの情報・手掛かりをご存じの方は教えてくださいね。


(3)高畑勲・宮崎駿作品研究所
は入手できました。

このコミュのメンバーから親切な申し出を受け、譲って頂きました。

残るは
(1)「砂漠の民」連載期間の少年少女新聞
だけです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

(漫画家としての)宮崎駿 更新情報

(漫画家としての)宮崎駿のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング