ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

激劇☆太女演劇部コミュの今年の東毛地区大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月14日(金)〜16日(日)の3日間@桐生市文化センター(桐高前)です。
14校参加するらしいです。

ここの子たちなら分かるかもしれない、小野里氏から・・・審査員頼まれました。

コメント(2)

東毛地区大会の上演日程です。
9月14日(金)
9:50-10:50 太田女子高校
11:10-11:55 太田商業高校
12:55-13:55 桐生南高校
14:15-15:05 館林女子高校

9月15日(土)
9:40-10:30 太田東高校
10:50-11:40 桐生商業高校
12:40-13:30 桐生西高校
13:50-14:50 桐生高校
15:10-16:10 桐生女子高校
16:30-17:30 大泉高校

9月16日(日)
9:40-10:40 太田フレックス
11:00-11:50 桐生第一高校
12:50-13:35 館林高校

全13校です。館林商工と関学附属と新田暁がいない・・・
演題を書かなかったのは、ほとんど創作脚本なようなので、「あ〜、知ってる台本」ってのがないからです。

楽しみなのは、桐南、大泉、フレックスかな?
もちろん、太女も!!
結果報告、載せておきます。
優秀賞(県大会出場)は、
大泉高校 江原慎太郎(顧問)作 「総合的な学習」
桐生高校 キリ平(顧問)作 「未定」
桐生南高校 青山一也(顧問)作 「ベイベー」
桐生第一高校 中勘助作 「鵜の話」

次点:太田フレックス 大渕秀代作 「jumping over the rainbow」

創作脚本賞:太田フレックス 大渕秀代(顧問)

でした。太女は……あえて言えば、6位、って感じかな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

激劇☆太女演劇部 更新情報

激劇☆太女演劇部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング