ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*:;;;:*理想の幼稚園*:;;;:*コミュの聞きたいこと・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして☆
突然ですが、みなさんの考える「子どもらしさ」「子ども像(いい子像)」とはどのようなものですか??
どんなことでもいいので教えてください!!
よろしくお願いします☆

コメント(2)

大人も子どもも本質的には同じ。でも、うまく自分を表現したり、飾ったり、隠したりできないのが子ども(あるいは子どもっぽい・・)

ストレートに顔に出るのがいいんじゃないかな。
大人から見て「いい子」ってのは、素直で自分を隠せる子。早い話が子どもらしくない子かな。
子どもらしさ。。お誕生日会なんかで「00君は大きくなったらなにになりたいですか」とか聞いたときに「ボウケンジャーになりたい!」とかそういうのかな。
 安直に自分の思うとおり本気でビジョンを描いているところなんかを見聞きしてて私のなかの「子どもらしい定義」みたいなのが発動するかもです。
 大人になったってその辺は個人個人変わらない部分もあるから、それはやっぱり本質てきには同じかなと。
 
 一般通念としての「子どもらしさ、いい子像」っていうのはmikionさんと同じです。まあ、いうことを従順にきく子かもです。まあでもその子も結局一生懸命周囲の環境とバランスをとる優しい子?と考えたら、保育ならやっぱり5歳が最年長なのだから、結局子どもかな。
 そういう子が、秘密基地ごっことかで、自分を解き放って夢中で遊んでいる姿を見るとちょっと安心します。
 地域所有であろうがなんであろうが、その瞬間は秘密基地!
みたいな。
 どの子も結局子どもなのだからよくわからないけど、「らしさ」の定義を自分なりに見ていて幸せそうだな〜と感じるときは自分ではこんな感じです。 時間も忘れてさっぱり自由、ボウケンジャーでもお姫さまでも!今だけは不安なんてないで〜す! みたいな^-^


とりあえずここは誰がなんといおうとこの子たちの水上基地みたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*:;;;:*理想の幼稚園*:;;;:* 更新情報

*:;;;:*理想の幼稚園*:;;;:*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング