ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラジオフライコミュの「art24」事業案 編成(1)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●放送はインターネットのストリーミングサービスで行う。
●毎週火曜日15:00〜日曜日17:00の間ノンストップ放送
●火曜日〜金曜日の17:00〜翌日15:00(橙、桃、紫、水)
 土曜日17:00〜日曜日17:00(赤)
 日曜日17:00〜火曜日15:00はメインテナンス休止

 日によってテーマ性のある「かけながしアート」番組。
 例) オレンジ 廃墟の24時間「海岸の無人画廊」
    ピンク  森林の24時間「幻想上のボルネオ」
    ムラサキ 旅人の24時間「精神の洞窟」
    ミズイロ 視覚系ラジオ「舞踏を朗読する」
    アカ   「24時間ギャラリー」
●日曜日をのぞく15:00〜17:00(緑)は「ジャンクション」
    前後の放送をつなぎながら、次の予告等を放送。
    またはメインテナンスのため休止の場合もある。
    火曜は試験放送。
●橙、桃、紫、水、緑の番組はプリセットによる完全自動送出。
 ただし、途中いきなり割込んで突然生放送展開をしたり、
 リスナー等からの音声投稿、作者からのライブメッセージ等を
 インサートすることもできる。
●赤の番組は原則的に生放送。ただし、時間帯と内容によって
 自動送出になるものも、当然ある。
●橙、桃、紫、水の番組は、オリジナルアート作品を交えながら
 自然音や各種環境音、環境音楽などを背景に緩やかに流す。
 同じ作品が時間をかえて何度も放送されてよいが、
 前後や背後の自然音、環境音、音楽は自動的に入れ替える。
●「オリジナルアート作品」は朗読、音楽、各種ボイスワーク、
 音声化可能な(あるいは方法を持った)あらゆる表現活動。
 また、さまざまな表現行為の実況中継や、
 アーチストのスーパーロングトークや独白などでも良い。
●作品がない時は、環境音だけの放送。

コメント(2)

近々試験放送しましょう。

合成音声版ラジオフライを、
この編成に組み込めないかなあ。。
>合成音声版ラジオフライ

 まずジャンクション(グリーンの時間帯)でやってみたらどうでしょう。電光掲示ニュースのノリで、BGにのせて、radioflyからのおしらせやイベント案内、伝言メッセージなどを放送する型式。

 ほかに、3〜5分程度のおしらせ等をBGをバックに読ませるショートプログラムを18:00,21:00,24:00,03:00,06:00,09:00,12:00に挟み込むという編成もあると思います。

 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラジオフライ 更新情報

ラジオフライのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング