ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山野草コミュの山野草 写真館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
育てている山野草の写真を見せてください!

イワヒゲ 乙女ギボウシ

コメント(21)

札幌から
8月に入り月見草が咲き始めましたわーい(嬉しい顔)
春に種を蒔いたねこじゃらし。
やっと穂が出てきましたわーい(嬉しい顔)
ねこじゃらし
やっと秋らしくなってきましたわーい(嬉しい顔)
天塩小桜
札幌では今テシオコザクラが咲いてま〜すわーい(嬉しい顔)
手に入れてから二年
白花八重咲きの姫カタバミが、やっと咲いてくれました。
葉はとても小さいのですが
花は思っていた以上に立派で驚きました。
すごく綺麗ですわーい(嬉しい顔)
秋の山野草が咲いて来ました。

オケラ、岩シャジン、フジバカマです♪
去年撮った物です。
今年はもっと良い時期に撮りにいければいいなぁぁぁ。。。
っと 思っています。

カタクリ

猩々袴


3月24日こちらでは見頃でしたよ〜
パンダカンアオイと雪割りいちげです。

どちらも知らない間にひっそりと咲いていました。
我家のベランダ栽培のプランター内です。
数日前から咲き出した“八角蓮”
今日は“深山オダマキ”と“浦島草”と一緒に咲いてます。

細々とですが
ブログでも紹介していますのでお時間がある時にでもご覧頂けたら嬉しいです!

http://blogs.yahoo.co.jp/cocornae_self
マムシ草があちらこちらに咲いています。
斑入りイタドリ、斑入りドクダミ、八重咲きドクダミです。

梅雨のお庭には爽やかで優しい草花ですね。
我が家のサギソウです。

今年はよく咲いてくれました。
山野草や盆栽の写真がいろいろ紹介されています。コメントが面白いブログです。
http://blog.livedoor.jp/takarabon31/
岩髭は初めて見ました。
本当に上手に育てていらっしゃいますね!!
道端で見た花

ラテン名;  Chionodoxa  forbesii
蘭名; grote sneuuwroem
英名; blue giant, glory of the snow,
和名;ユキゲユリ(雪解百合)

百合の仲間ではなくアスパラガスの仲間だそうです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山野草 更新情報

山野草のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング