ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Solexコミュの雑談・写真など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
良くみたらこの手のコミュニティによくある写真・動画スレ、雑談スレが無かったので立ててみました。皆さん愛車の写真を貼ったりしてみてください。雑談もカモーン!

せっかくなので一枚目。あんまりな風景なので記念撮影してみました。

コメント(25)

フランスではヘルメットは要るらしいのですが、ワインを飲んでソレックスに乗ってもおとがめなしです。それから本国仕様の5000(ダイハツね)は3800に劣らないぐらい速いです。いいなあ。
先日引っ張ってきた2200をやっと登録しました。写真は現地にいたころのおすがた。
こうしてコミュニティーを見ていると、意外とご自分で引っ張ってこられるかたがいらっしゃるようで楽しいですね。

ところでこの2200、フレームはヨレヨレなんですがモーターがイオン無く絶好調でむやみに速いです。
2200 ちょっとクラシカルなデザインがいいですね〜。ほとんど自転車っぽい
ですが、これ以降と同じ部分もあるし、おもしろいですね。
最近静かですねえ…。

ユーロが安いので、ヨーロッパから部品でも入れるかな。
それはそれは。
本来5000てそこそこ速いのです。
私の5000はどうしようかなあ。速くしちゃおうかとも思ったけど、
しばらく遅いまま乗ろうかなあ…
明日車山高原で開催されますFBM(フレンチブルーミーティング)にソレックス2台持ち込みます。
このコミュから参加される方がいたら、会えるといいなあ。
move10さん、いらっしゃい!
映画の中のSolexはユーモラスな存在として描かれる事が多いですねw
>ぱぴぃさま
ごく最近、Solex2台に、、なっちまったぁ〜のですよ(==)V
こちらへ、、UPさせてくださいね。

やっとアイドリングへ
Idling of Solex 01 / moped bike

よたよた〜〜走行???
Running Solex ! ? / moped bike

先日行われました、“伊香保クラシックカーラリーミーティング”にて
イベントデビュー。

カングーに積載した様子も滑稽だったようで
予想以上に注目度が高く、みなさん食いついてました^^

FBMも持って行こうかかしらん??
ことしのFBMはルノーキャトルなのでソレックスは運べそうにありません。
FBMにソレックスを持ち込むためだけにトレーラーを買うわけにも行かず。

2CVのフルゴネットでもあれば理想的なのですが。
ふと撮影したのを思い出したのでうpしてみます。
今夏、ツール・ド・フランスを観戦しに行った時に撮ったものです。
コショノーというソーセージメーカーの宣伝ソレックスです。
後ろのカゴに試食のソーセージが入っていて、観客に配ってました。
↑コショノーといえば、2cvのリムジンが有名^^

今年のFBM、この組み合わせで参加します。
ソレックスは、友人のカングーに積載。。ありがたや。。

当日の天候だけが気がかり。。
うーん、来年は頑張って持ち込もうと思います。 2CVの後席を外せばなんとか載るでしょう。
ダイハツはそのままでもなんとか積載可能なのを確認しているのですが、2200は大きいので前輪を外さないとダメかもしれませんね…
FBMデビューしました♪

気温は高めだったものの、気圧の関係か吹けが悪いw
その分、グランドをトロトロ走れて良かった鴨。。

フランス人にウケました!
留学生風の女の子に「ソゥレ〜〜ックスッ!!!」と絶叫された(笑)
網八さま。

会場でちらっと拝見いたしました。近くにどなたもいらっしゃらなかったのでお会いできませんでした。
来年はどうにかしてもちこめるかしら。
solex:Bike riding /ソレックス・バイク: 自転車に乗って=高田渡さんのファンキー・ヴァージョン
はじめまして!
こんなの見つけました!

どうもすっかり幽霊部員になってしまった副管理人です(汗
最近、切り紙自転車的なものを作っているので
勢いでSolex S3800も作ってしまいました。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Solex 更新情報

Solexのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング