ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自然を守ろうコミュの名護市長選挙立候補予定者に環境政策アンケート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 こんにちは。私ども「沖縄環境マニフェスト市民の会」は2010年1月24日投開票の名護市長選挙を前に、立候補を表明している無所属現職の島袋吉和氏(63)と無所属新人で前市教育長の稲嶺進氏(64)を対象に環境政策アンケートを実施しました。報道によれば島袋氏は自民、公明へ推薦願いを提出する予定で、一方の稲嶺氏は民主、社民、国民新、共産がすでに推薦を決めています。

 その結果は12月21日午後、名護市役所庁舎前で行った記者会見でもすでに公表していますが残念ながら、報道での扱いは小さなものでした。

 アンケートの結果等の各種資料は、以下の公式ブログからご覧になれます。是非、ご覧ください。またご感想・ご意見などお寄せ頂ければ幸いです。またmixi内に公式コミュニティもございますので。趣旨にご賛同頂ける方は、是非ご登録ください。

「沖縄環境マニフェスト市民の会」公式ブログ
http://ameblo.jp/manifestgo/

mixiコミュニティ「沖縄環境マニフェスト市民の会」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49080889&comment_count=1&comm_id=3314694

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 「沖縄環境マニフェスト市民の会」は、沖縄の類稀な自然環境と、そこで育まれてきた人々の暮らしを未来に伝え残したいと考え、行動している市民の団体です。現在地球規模の環境危機の中で、この沖縄もまた様々な自然環境保全上の問題に直面しています。これらの解決のためには、政治の力が不可欠であり、政治に関わる方々と市民との日常的な学びあいが求められます。

 環境(特に自然環境保全)政策は、これまで科学的妥当性の観点から精査されることはもちろん、充分に議論されることすらまれでした。政策本位のマニフェスト型政治を普及させることで、「環境の世紀」にふさわしい社会をつくることが必要です。

 私たちはこれまでに08年の沖縄県議選、09年の総選挙に際し、各立候補者が沖縄の自然について、どのような認識を持っているのかについて詳しい情報を得、それを投票のための判断資料としたいと考え、アンケート調査を行ってきました。

※本会は、いかなる特定の政治・宗教・企業・その他の団体からも独立して行動します。また営利事業は行いません。

世話人および団体:浦島悦子(琉球諸島を世界自然遺産にする連絡会)、鈴木雅子(北限のジュゴンを見守る会)、石原博美(同)、奧田夏樹(沖縄大学地域研究所・特別研究員)、沖縄環境ネットワーク

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自然を守ろう 更新情報

自然を守ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング