mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了滑走路陥没の危険性! 

詳細

2012年09月20日 20:31 更新

緊急集会
 滑走路陥没の危険性! 供用してもいいのか 新石垣空港!
 カルスト学の第一人者が九州から来てくださいます! ぜひご参加ください!
 新石垣空港は、なぜ危険なのか!
 カルスト学研究の第一人者・浦田健作大阪経済法科大学客員教授(日本洞窟学会会長)に、地元住民に何も知らされないまま工事が進められ、来年3月に開港が予定されている新石垣空港の危険性について、写真等を使ってやさしく講演していただきます。浦田先生は数回にわたって空港予定地の洞窟調査をされています。
 また新石垣空港の安全性が最大の争点になっている新石垣空港取消訴訟について、白保弁護団の坂元弁護士が裁判の概要と主な争点、そして判決のポイントなどを報告して下さいます。
 万障繰り合わせてご参加ください! 参加可能な方はできるだけ事前に、守る会へご連絡ください。
■緊急集会「滑走路陥没の危険性 供用してもいいのか 新石垣空港!」
  日時  9月22日(土) 14時〜17時
  場所  文京区民センター(03−3814−6731、地下鉄丸ノ内線後楽園駅5分ほか)
  講演  「新石垣空港は、なぜ危険なのか」  日本洞窟学会会長 浦田健作さん
  報告  「新石垣空港取消訴訟の争点と展望」 白保弁護団 坂元雅行さん
  資料代  500円
  主催  八重山・白保の海を守る会(Tel/Fax 03−3220−3529、mail@shiraho35.com)
八重山・白保の海を守る会
生島 融

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月22日 (土)
  • 東京都
  • 2012年09月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人