ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Pro-Mark(プロマーク)愛用!コミュの始めまして。始めました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
という訳でPROMARKコミュ作っちゃいました!
皆様ふるってご参加お願いします!

コメント(79)

はじめましてー
3ヶ月ぐらい前からPro-Markのスティックに変えました!
5BのNaturalのナイロンチップです。
本当はNaturalでないTX5BNの方を使いたかったのですが、どこ行っても売ってなかったので・・・
やっぱり日本で売ってないスティックなんてのもあるんですかね。(それともサーチ不足?w)
721(マルコ=ミネマンモデル)を使用してます。
太さ、長さ、チップ形状、ウェイトバランスなどなど、ほぼ理想通り+マニアックすぎる(?)品番なので愛用してます。
そんな理想を満たしているスティックはプロマークのこれしかありません。

ついでに言うとスティックバッグもプロマークです。
721を使ってる人って他にどれくらいいらっしゃるんでしょうか?


かつーさん>
余計なお世話ながらコメントさせていただくと、日本に入ってこないモデルもいくつかあるようです。カタログに載っている3AL(だったかな?)というモデルは輸入代理店のモリダイラに「扱いがない」と言われたくらいですから。
〜14さん
そうなんですかー
是非とも扱って欲しい・・・
僕もスティックバックはPro-Markですよ♪
(今日買ってきましたw)
はじめまして!!
pro-markを使い始めて約3年の者です!
去年まではNatural 5Aを使っていたのですが、最近はアメリカに行った際にゲットしたJapaneseOak 5Aに惚れ込んでいます!!
細さは5Aなんですがoakだけに重量感があり、音量もなかなか出て嬉しいです。
しかし、どうやらこれも日本で取り扱ってないらしいです。。。
なのでアメリカにいる知人にまとめて送ってもらっています。

因みに日本未入荷のスティックでも代理店に頼めば1ダース単位でなら取り寄せてもらえるらしいですよ☆
しかし納期が3〜4週間は最低でもかかるらしいです↓↓

あとスティックではないのですが、pro-markのキックペダル、しかもビーターが水晶玉みたくなっているものを使ってみえる方、もしくは見たことがある方はいませんか!?
はじめまして!
promark-747-ROCK naturalをこよなく愛してますw
ずっとpearlの197sthを使ってたんですが
疲れて来ちゃってw

歳ですなぁw

宜しくです。
はじめまして739のナチュラルを使い始めて
そろそろ2年くらいです。

ドラム始めたころはスティックにあんま興味なくて
pro-markが置いてないくらい小さな楽器屋で
スティックを買っていましたが、
渋谷のkeyで739に出会ってからはもう手放せません。

フィット感がすごい!
なにより軽い長いヒッコリー!!

いや、pro-mark最高。
はじめまして!
ロックノッカーを2年ほど、その後はMillennium?を4年使っています。軽くて、スンナリと馴染む感じが好きです。
何となく寿命が短いような気がするのはオイラだけでしょうか・・・。
でも、プロマーク意外は使えません!
はじめまして☆彡

もぉかれこれ5年間はpro-mark愛用者です。


使ってるのはTX720W-INTRUDERです!!!!

僕の地元には置いてる店ないですけどね…。
はじめまして!

ここ最近までヴィックファースを使っていましたが、プロマークの感触が懐かしくなり、現在フィル・コリンズモデルを愛用しています。
はじめまして
自分も写真と同様のナチュラルの5Aを使ってます。

昔はパールを使っていましたが、偶然手にしたラクリマのレヴィンモデルの触り心地がよく、それからプロマークにハマりました。

このフィット感がたまりません!!
pro markの質感たまりませんよね☆
僕は5AのナイロンチップとRK-1を使い分けてます!!
初めまして
サイモンフィリップス愛用しております
形状、大きさ、重さ、バランス、ストローク時の感覚全てが自分にはピッタリです もうこれでしか叩けない

よろしくお願いします
初めまして。

5Aと5Bのナイロンチップでナチュラルを気分で持ち替えて使ってます。

確かプロマークってラインが入ってる所が重心なんですよね?

あれってここ何年かでどんどんグリップ寄りになってません?
昔はあれがチップ寄りの奴を探して買ってたんですが最近見なくて。。。


一線からは退いて今は趣味程度になってしまいましたがよろしくお願いします。
はじめまして☆☆最近ドラムを始めました(*^o^*)初めて買ったスティックがPRO-MARKなので参加させていただきました(>_<)ちなみにTX707Nというナイロンチップのスティックです(*^-')b細めで持ちやすいし力があるほうではない自分にも苦にならない重さです☆☆まだスティックに関してもドラムに関してもよく知らないヘッポコですがよろしくお願いします(>_<)
はじめまして。
好きなドラマーさんがプロマークを使ってたので自分も…と思い買ってみてからハマッてしまいました。
買った直後から手に馴染んでる感じがgoodexclamationただ、他と比べて少々高いのがちょっと…たらーっ(汗)
でも最低2セットはスティックケースに常備してます手(チョキ)
はじめまして

Pro-MarkのMike Portnoyモデルをマッチドグリップ、左リバースの本人スタイルで使用してます。
レギュラーからマッチドに戻した時に出会い、物凄い使いやすさに惚れ込みました。
レギュラーでは未だにVATERですが、マッチドの時は絶対的な鉄板スティックです。

よろしくお願いします。
はじめまして。

プロマークのモニターをやらせていただいて早10年。

当初より739を使わせていただいてます。当時の739は今の739に比べ
わずかに、ショルダーのしぼりを変えたようですが当初少し違和感を感じたものの今ではよく手になじんでおります。
はじめまして!
5A ナチュラルを使い始めて10年以上、いろいろ使ってみましたが、
これが手にフィットしていつもダースで購入しています。

はじめまして!

PRO-MARK暦6年ほどの愛用者です

今はnaturalの5Aを使っています!

ニス仕上げされていないのでよく手に馴染むのが好きですね〜

はじめまして!!

pro markを20年近く使ってます。

今使ってるモデルは444です。

使い始めたきっかけは菅沼孝三さんにすすめられて使いようになりました。

 はじめまして。
 サイモン・フィリップスさんのファンです。

 とてもタマのセットはマネできないので(オクタバンは買いましたが)、スティックをサイモン・フィリップス・モデルを使ってます。

 細くて握りにくいぃ!(^^;
はじめまして♪
ドラムを始めた頃からpro-markフリークです。
自他共に認めるスティックコレクターですが(メーカー問わず)、やっぱりpro-markが1番手に馴染む。

以前はTX5AWとTX420N(マイク・ポートノイ)を曲によって使い分けてましたが、一時期PW747W(ニール・パート)1択になり、今はTX707NとTX707W(サイモン・フィリップス)の使い分けに落ち着いてます。

ロゴのデザインが変わり、+ダダリオのロゴが追加されても、pro-markに変わりありません。
(一部仕様変更されているスティックもある様ですが…)

こらからも、愛用していきます★

ログインすると、残り57件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Pro-Mark(プロマーク)愛用! 更新情報

Pro-Mark(プロマーク)愛用!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング