ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネコ好きbutネコアレルギーコミュのネコと新生児

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
我が家では、ネコ三匹と同居しています。
子供を授かる事ができ、今1ヶ月になりましたが、いつ頃から同居してよいものか、アドバイスを頂けたらと…

私も主人もネコアレルギーと、喘息を持っているので、遺伝してると思います。

今は、自宅アパートの近くに、また部屋を借り、子供と猫の接触は0です。
助産士サンや保健婦サンに相談はしたものの、これといったアドバイスは頂けませんでした…

ネコ達の顔を見に来る度、淋しい思いをさせている気がして、胸が痛みます…

私は1日でも早い方が免疫が付くのでは?
と思うのですが、
母親は大反対で、意見が合わず、皆さんの体験談やアドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

コメント(2)

はじめまして〜わーい(嬉しい顔)
結婚したとき既に主人が3匹のにゃんこを飼っていました猫。 私自身がアトピーや喘息が酷かったのですが段々慣らして行きました。
去勢→結婚引っ越しを期に室内飼いをしシャンプーしたりして工夫しました。
子供を身ごもった時点で親にも飼うことを反対されましたが…
気にしませんでしたウッシッシ
因みに旦那さんも喘息持ちです。(でも死ぬほど猫好きハート)
子が産まれて 一歳前後が特に乳児湿疹が酷かったですが
それも気にしませんでした。
3歳頃にはすっかり華麗な肌になり、夏のあせもは酷かったけどその頃次男が生まれて…

長男が入学前頃迄の2年半の間にAIDSやら白血病やら癌やらで次々と亡くなってしまいましたうれしい顔

しかし、不思議なことに長男は小4で喘息を発症バッド(下向き矢印)(にゃんこ居なくなってから4年たってからですがまん顔)
でも、そろそろ飼い始めたいと動物好きな次男にせがまれ
先月から2にゃんを迎えました猫ハート達(複数ハート)
次男は何にもなりませんが わたしと小6の長男は初めのウチ湿疹だらけにあせあせ(飛び散る汗)げっそり
最近治って 殆ど大丈夫ですexclamation ×2ほっとした顔なんせ可愛い〜目がハート
一応 喘息が出たら嫌だから 長男の部屋へは猫出入りさせていません。
気になるようでしたら お子さんの寝室には入れないようにすると良いと思います。
あと ウチは空気清浄機とフローリング徹底しています。わーい(嬉しい顔)

無理強いはしませんが、動物はいいですよ〜ウッシッシ
うちのにゃんこは次男が毎晩一緒に寝ています。
旦那さんと長男の喘息、わたしがかゆかゆにならないように…ウインク

あっあせあせ(飛び散る汗)トップ裏写真に長男の赤ちゃんの時の写メ載せてますので覗いてみて下さいねグッド(上向き矢印)
まだ 乳児湿疹の出てなかった2ヶ月頃だったと思います目がハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネコ好きbutネコアレルギー 更新情報

ネコ好きbutネコアレルギーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング