ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

前十字靭帯断裂コミュの保育園・幼稚園にお勤めで断裂した人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
保育園、幼稚園に勤めている方で靭帯断裂した経験の方、いますか?
私は約4年前、趣味のバドミントンで靭帯断裂しました。
保存療法で手術はしていません。
1年半前、バドを再開し半年前にまた膝のぐらつきから大腿骨とその下の骨がぶつかりどちらの骨にもヒビが入りました。
今も手術せずリハビリに通ってますが先が見えません。。。

仕事柄、体をよく動かし2人を一度に抱っこもします。
今度は仕事でケガするんじゃないか、不安になる時があります。
医者は人により手術しなくていいといったりしたほうがいいとバラバラで不信感が募っています。
同じような経験の方はどうされたか、教えて下さい。よろしくお願いしますお願い

コメント(7)

5年くらい前の幼稚園の夏休み(8月半ば)にハンドボールで左足前十字靭帯を断裂しました(i_i)

なやんだ末、私は1年後の夏休みに手術しちゃいました手(チョキ)

9月は運動会の練習や海に園外であそびにいったり、避難訓練で近くの公園まで逃げたり、もちろんおんぶにだっこに鬼ごっこあせあせ

受傷したばかり夏は、子どもたちにもまわりの職員にも色々迷惑かけて助けてもらいましたもうやだ〜(悲しい顔)
こどもたちが急に後ろから背中にとびついてくると、不意な力がかかり膝くずれするのがこわくて、怪我を事情を説明して、子どもたちに前からにしてハートと伝えたりしましたあせあせ

なつかしいわーい(嬉しい顔)

園庭を駆け回る鬼遊び系は、急なストップと切り返しが不安で、本気であそべなかったように思います。どこか抑えて膝を守りながら遊んでました。たぶんあせあせ

それでもだんだん回復し、何事もなかったように、仕事して、一年がたちました。手術が近づいた夏休み前にまた迷いました。

せっかく回復したのに(保存で)手術をしたあと、また仕事でみんなに迷惑かけるし、保存でもいいって言われてるのに、わざわざ膝を美容院あけなくても…って


私の場合、回りで同じ怪我をしたひとたちはみんな手術していて、病院の先生から、保存でもいいと言うことを初めて聞いたので、手術するのが普通みたいな感覚があったものでわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

しかも、ある人に仕事が休めないから手術したくても手術できないでずっときてるけど、夏休みがあるならいいチャンスだねって、言われて、そっか!と思い翌年の夏休みに入ったすぐに手術ができるよう(なるべく仕事に支障がでないよう)、早々と予約をしちゃってましたわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

そんなに膝に不安を感じて気を付けるってことはなくなったので、今は手術してよかったかなぁくらいに思っていますが、ずっと保存していたわけじゃないので、どっちがいいのかは、わかりませんあせあせ
ただ、リハビリとかあんまりしなかったので、受傷した一年と手術した一年で、そうっと生活しただめ筋力、体力が落ち、鬼ごっこもかけっこも、膝とは別に、こどもたち相手にすぐ息が上がるようになってしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

保存でも手術でも、膝まわりとももの筋肉は大切です手(チョキ)

なんか聞きたいことがあれば、私でよければなんでもきいてくださいねわーい(嬉しい顔)
>>[001]
ありがとうございます!!!
夏休み、うらやましい。私は保育園なので夏休みはないです。。今は0歳児でまわりの心遣いもあり、やってけますがこれからを考えたら不安で。
今、膝はどうですか?文章読むと、運動は普通にできているんですか?
実は今週、日曜日に一年ぶりにバドの基礎練に一時間だけ参加したらわずかに痛くなりました。そんな動いてないのにたらーっ(汗)

バドは友だち作り、楽しみでまたしたいですが・・・。
言われてみれば、あたし加齢とともに運動しなくなってたみたいですわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
でも趣味で体を動かすくらいな時には不安は持っていなでやってるかもウッシッシ

しっかし、バドミントンはやってみていないからわからないっす。

手術するまえの保存期間の時、
お医者さんから、長距離で走るのとかは大丈夫だけど、瞬発的に前後左右にとんで動くスポーツはやめといた方がいいよと言われたようなきがします

バドミントンは後者にあたいしそうですげっそり

膝悪くしないでくださいねもうやだ〜(悲しい顔)

現に今の状態を伝えてみて、
バドミントンすると膝が痛くて、心配なのと、これからもバドミントンしたいから手術も考えてみたいって相談してみるといいのかも電球 放置したままスポーツして、骨とかに被害拡大したら悲しいですもん涙

ちなみに年中の終わりにスキーで断裂した女の子が園にいました。身体が成長期なので、とりあえず14才くらいまでは保存らしいです。小学生で、まだ肉体的に身軽なので膝への負担が少ないから
あたしなんかよりも、保存だけどとんだりはねたりと元気一杯ですうれしい顔

あたしけっこうがっしりしてるので、おばあちゃんになって筋力がなくなったとき、膝をいためてそこから手術を考えるのも嫌だなと思って、保存かどうか迷ったとき、お医者さんに納得いくまであれこれきいて判断材料にしましたよウインク
お医者さんは自分の体を決めるのは自分だからと言って、どっちがいいかはいってくれませんでしたしウインク



今膝に負担を感じて悩まれているのは事実わーい(嬉しい顔)
ずっと悩んで過ごしていくのは嫌ですもんね。保存にしても手術にしてもゆかちんさんにとっていい結果に結びつけるように祈ってます。

このまま無理して膝を壊さないでくださいねウッシッシ手(チョキ)




はじめまして晴れ

僕もバドミントンで左膝前十字切っちゃいましたげっそり

保育園にお勤めなら手術した方が良いと思いますダッシュ(走り出す様)

子供をだっこしたまま膝くずれを起こしたり、机や重いものを運ぶときに膝くずれを起こして子供に怪我をさせる事も考えられますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ゆきさんの怪我を知ったら子どもを預ける事に不安を覚える保護者の方もいるかもしれません。

大切な命を預かる仕事だからこそ園長先生方と良く話し合って手術を考えてみて下さいぴかぴか(新しい)
今更ながら・・・。
ぜひとも手術をお勧めしたいため書込みさせていただきます。

私も保育士です。
1年前手術しました。
パートですので一旦退職しました。
4年間保存してテニスと仕事をしていましたが
仕事中に更に悪化、仕事を続けるため手術に踏み切りました。
膝を酷使する仕事ですから・・・。
今はケガする前とほとんど同じ、元通りになり
大満足しています。
退職したところとは別なところですが保育園にも復帰して
安心して仕事できています。

リハビリは通うのと続けるのが大変ですが
頑張ってください。
再建手術をすることに決めました!
先生は2ヶ月で仕事復帰(保育園)出来ると言っていましたが、同じく手術をした先輩は8ヶ月復帰できなかったときいています。
どれくらいで復帰されましたか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

前十字靭帯断裂 更新情報

前十字靭帯断裂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング