ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

前十字靭帯断裂コミュのかかった病院

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
手術・リハビリを受けた(もしくは現在かかっている)病院はどこですか病院

ちなみにわたしは横浜市の関東労災病院にリハビリのため月1でかよってますちっ(怒った顔)ぴかぴか(新しい)

コメント(111)

湘南鎌倉総合病院で、手術してもらいました
先生が、山形のグループ病院のほうをメインでやっているらしく
ACL手術したひとは、入院期間中私たけでした
神戸ポートアイランドのあんしんクリニックです。
入院、三泊四日でした・・・。
ACL術後二ヶ月半、まずまず順調です(*・ω・)ノ
三重県の県立総合医療センターです電球

膝の専門の先生がいます(^^)
千葉県の船橋整形外科で一昨日手術しました。
今の所順調です指でOK
10年前に都内のスポーツ整形で有名な病院でオペをしましたが、3年前にそのオペが失敗していたことが分かり、人工靭帯いれました。
群馬県善衆会病院にいる上村先生にオペをしてもらい、毎年1回のドクターチェックは長野の安藤整形安藤先生にみてもらってます。


成功したかどうかなんて素人にはわかりません。
私は何もしらず、バレーボールを2年続け、その後はゴルフをやってました。
靭帯が切れていることに気づかずに。

もうかれこれ5.6年前ですが、京都の社会保険病院の原先生にお世話になりました。
当時から行列のできる整形でしたが、なでしこの影響もあってさらに知名度が上がったようです。
もう足は完全復帰してますが、中々タイミングが合わず、実はまだ中のボタンみたいなの取ってません…
大阪の市立大学病院、スポーツ整形です^^

ナースさんが若い人が多くて男子はウハウハだろなぁ〜とか思ってましたw


執刀は神戸大学の先生ですがオペと入院は神戸海星ですほっとした顔
北見日赤でしましたわーい(嬉しい顔)
当時、膝専門で再建術何本も手掛けてきた先生がいてオペしてくれましたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

オペ前に実際に同じ怪我してリハビリに来てる人の所に連れてってくれて傷はこれくらいでこういうリハビリするよなどの説明もしてくれてとてもイイ先生でしたグッド(上向き矢印)が…整形のナースが……
先生はもちろん痛みも回復度も個人差が激しいと言っていましたが
手術翌日のリハビリで
ナース『痛かったら言って下さいね』

私『…痛いです』

ナース『え?まだこんだけだよ?少しぐらい我慢して』

など言われ数日後には
『ほんとに他の人より治るのおっそいね!』
と暴言?吐かれましたたらーっ(汗)
当時はその言葉でほんとに心折れて泣きましたあせあせ
高槻の第一東和会病院に膝の専門医がいると紹介してもらい、手術・入院しました病院

17日間入院し、今日退院しましたグッド(上向き矢印)
私の家からすごく近くないけど、一番信頼できる先生だったから病院決めましたぴかぴか(新しい)

怪我してから、4カ所病院で「捻挫」と誤診されてたので、病院選びは悩みましたバッド(下向き矢印)

この病院は前十字切れてるのに・・ギブスなしで・・・術後は包帯だけなんですあせあせ(飛び散る汗)
大阪府羽曳野市の島田病院で3月に手術しました電球
スポーツ整形で有名なので、お世話になりましたほっとした顔

JR東京総合病院で手術しました。
執刀医とは入院中ほぼ毎日会話する機会があります。
リハビリ施設も充実しており本当に良かったです
神奈川県の、元住吉にある
【関東労災病院】でした涙
埼玉県伊奈町の伊奈病院で、手術をうけました。
スポーツ外傷専門の先生が数名いらして、前十字靭帯の手術件数は、県内で2番目に多いそうです。
リハビリも充実しています。
ここでは、ボルト抜きの手術はないようです。
港区の北里研究所です
リハビリが充実してるし、キレイだし、食事も美味しいです
長浜市民病院でしました。18日で退院しました。
こちらでは、8割のかたが1年後に、片方のボルトを抜かれるみたいです。
兵庫県の関西ろうさい病院に来月入院&手術です!頑張ります!(`・Д・´)
金沢の木島病院です。
スポーツDr.がいらして、患者のほとんどがそのDr.に診てもらおうと、受診しています。
社会保険京都病院で2年前に
あのDr.原氏にやってもらいました
( ̄ー ̄)

リハビリは...辛かったww
最後の方は1階から屋上まで
階段ダッシュやらされたww
静岡市にある。
リウマチ整形外科リハビリ病院のスポーツ外科
で、手術しました。
(私の主治医ではないのですが)清水エスパルスのチームDr.の先生もいらっしゃるようです。
通っているとき、渡濠直前の小野信二選手を見かけました。

来月…ボルト除去します・゚・(ノД\lll)・゚・コワイヨォォォォ・・・
2013/7/4再建手術、同25日退院。
AR-Ex Medical Group(アレックス メディカル グループ)に委ねました。
佐久平整形外科クリニックで診断(火曜日の先生=長野の院長)、術前&術後リハビリ。長野整形外科クリニックで筋力測定。
恵仁会くろさわ病院で術前検査、手術&入院&松葉杖無し退院までのリハビリ。早い方は2週間、私はジックリの3週間でした。病院は古いですが、ACLは感染症予防のため個室。隣りにアクアリハビリテーション施設が有って、クラブ入会金は必要ですが、抜糸直後からプールで二足歩行練習が出来たのは、費用対効果が大きかったと思います。
詳しくは、「前十字じん帯断裂vsスキー気違いの歳男」で検索ください。
転勤のため、抜釘だけですが転院先を探しています。
岡山県内でお勧めの病院、先生がありましたら教えて下さい!
よろしくお願いします。
鈴鹿回生病院^ ^
スポーツ外来もあるし
リハビリも充実してます!
今年から名称変わった旧「社会保険京都病院」→「京都鞍馬口医療センター」です!
なでしこで有名な原Dr.に執刀していただきました。

4月半ばに手術し今約7週です!
ここにもちょいちょい挙っていますが,2月に船橋整形外科病院でACL再建と半月板縫合手術しました!
ACL断裂が発覚したのは他の病院ですが,船橋整形に膝専門の信頼できるDr.がいるので何から何まで任せました.
主治医はACLオペでは有名な関東労災病院に以前いた方でした!
初めての手術で不安でしたが,毎日回診に来て下さって,本当に安心して入院生活過ごせました笑
今も定期受診が楽しみで仕方ないです…笑
さいたま市浦和区の「川久保病院」で入院・手術しました(現在は通院でリハビリ中です)
中規模ですが、スポーツ外来に力を入れている病院です。
埼玉県川口市の工業総合病院です。
私は今年の5月に手術しました。
現在、リハビリ中です

スポーツ選手もよく入院・手術しています。
新しく建て替えたばかりの綺麗な病院で、快適な入院生活を送ることが出来ました(*´∀`*)
抜糸が無かったので(テープで固定?)、傷口はかなり小さく綺麗です♪
>>[106]
私もテープでした。キズは綺麗なのでイイコトに違いないです。が、頭の中がおかしくて、スキーに行った時の温泉で目立った方が、友達が出来るかなぁと思っていたので、ちょっと想定外でした。
キズで悩んでいらっしゃる方のお気持ちも分かりますので、頭が変な奴もいるんだ、程度に受け流して頂ければ幸いです。
>>[107]
私は女性だから、傷が小さくホッとしたタイプですが、
術後の傷が大きかったら、確かに話しのネタになりますねウッシッシ

再断裂だけは避けたいですねウインク
>>[108]
ハイ。
同時期にオペした仲間が、再断裂で辛そうなので、、、
名古屋第一日赤、本日退院いたしました。
3週間の入院で、来週からは週一でリハビリです。
私は膝蓋腱での再建手術でした。
術後翌日は車椅子、2日目からは松葉杖で移動可能で動きまくってたせいか、室内リハビリ以外は看護師からはほぼ放置プレー状態でした(≧∇≦)
主治医の先生は慎重派な方。
質問にも丁寧に答えていただけるし、若いですが信頼できる方でした。
働き過ぎがたまにキズのような方でした。


どうもです。2年連続で再建術しました。自分は岐阜の村上記念病院で手術しました。

ログインすると、残り76件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

前十字靭帯断裂 更新情報

前十字靭帯断裂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング