ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スリランカ・インド・ネパールコミュのジャエラ・ニゴンボのミニ情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★スリランカと日本にそれぞれ家を持つような生活、スリランカ
ビジネスにも取組んでいる、そんなスタイルにあこがれていました。
その中で深く付き合うには「スリランカの人と自然」を学ぶことが
大事だと思うようになりました。観光とは似て非なりですね。

★スリランカが身近に感じられるような
 最近の様子を書き込んでください

★結果的に LankaPage の引用が多いので
 アドレスをご紹介しておきます
 http://www.lankapage.com/
 記事の正確な内容は直接サイトでご覧いただけます

 よろしくお願いいたします
 
★ご存知ですか?
 スリランカで一番高い山=Pidurutalagaraピドルタラガラ山 2,525m
 一番落差のある滝   =Bambara Kandaバンバラカンダ 241m
 国のスポーツ     =バレーボール
 国の花        =Nil Manel ニル・マネル
 
 スリランカの人がゆっくり首を左右に回すとき、OKの合図です。
 日本人ならNOですが。

コメント(912)

■ステイ先でくつろぐ

ステイ先のお宅はジャエラ駅からトゥリーウイルで
100円ほどの距離にありました。
駅から歩いてもいいのですが坂道を登る丘の上なの
でやはりトゥリーウイルが便利です。

イギリス人が住んでいたという大きな家で、庭も広いが
その庭を見渡すリビングがとても広い、30畳くらいかな。
キッチンが二つ、各部屋ごとにシャワールームがありました。
私は10畳ほどのベットルームに6畳の広いシャワールーム。
休養日は部屋でエクササイズ、気温が高いので汗もたっぷり、
シャワーを浴びて食事。

奥様が私が料理をしてもいいと言うので、奥様と一緒に
ディナーの材料を求めスーパー・キーリスで買い物。
サラダとスパイシーな野菜炒めを作りました。ライオン
ビールが出てきて、ご家族と一緒に乾杯、楽しい食事に
なりました。







素敵なお屋敷?でのステイ、羨ましいです〜目がハート
スリランカ料理が懐かしいです指でOK
下町ね〜やん さん

ステイ先、私は気に入っていましたが、観光
で来た方は満足できないかも知れませんね。
現地の生活色が色濃くでた環境ですから。

庭には主と呼ばれるトカゲが住んでいてガサゴソ、
奥様が追い立てるとあわてて塀の上によじ登り姿
を現しました。こげ茶色、体長50cmほど、体重が
重すぎるのか何回かよじ登りに失敗してました。
人を襲うことは無いそうです。

やはり星付きのホテルがパラダイスではないで
しょうか。私も一度はパラダイスに泊まってみ
たいです。




■スリランカ国営航空はマドゥライ航路を12月7日に開く

[LankaPage]
11月26日
スリランカ国営航空:ミヒン・ランカは
12月7日にマドゥライ航路を開く。
マドゥライはミヒン・ランカの10番目
の開設航路となります。

<マドゥライは南インドタミルナドゥの都市。
開発の象徴なのかミヒン・ランカ。10月に訪問
した際コロンボとカトナイカを結ぶ高速道路も
急ピッチで工事が進められていました。>
■IMF、2013年のスリランカ経済成長6.25%

[LankaPage]
2月13日
スリランカ経済は、高いインフレ
のためは金融緩和の余地が少なく
なっているため、2013年の経済成
長は6%に落ちその後6.25%ま
での成長が期待されるとIMFが
語った。
<経済成長で物価も上がっているので
生活も楽ではないようですね。>
■中央高地の街にケーブルカー

[LankaPage]
2013年2月16日

 スリランカの民間開発協力当局は、
風光明媚なヌワラエリヤに観光客
のアトラクションとしてケーブル
カー運行計画プロジェクトを開始した。
このケーブルカーはヌワラエリヤ
の中の、グレゴリス湖公園と一本木山
(Single Tree Mountain)を結ぶ。

<いい眺めでしょうね>
ヌワラエリアのケーブルカー!
あの場所にあったら素敵な景色眺められるでしょうね目がハート
一度乗ってみたいですね〜、安全面がちょっと不安な気もしますが・・・うれしい顔
下町ね〜やん さん
私も乗ってみたい。リトルイングランドの町へまた行きたいです。
■3/18にスリランカ新国際空港オープンの運び

[LankaPage]
2013年3月4日

 新らしい国際空港、ハンバントタ
国際空港は3/18の商用オープンに向
け準備が進められている。超モダン
な設備が装備された空港は当初から
百万人の乗客を迎え入れることがで
きる。

<シンガポールの様な発展を目指す
スリランカの目玉の一つがここハンバ
ントタの開発です。
大統領の影響も強いこの地に港湾と
空港、コロンボを結ぶ高速道路計画。
大きな格差を生まず雇用の確保、生活の
向上が図れるといいですね。>

■スリランカ大統領が開通式、日本の援助による東部のカラディ橋

[LankaPage]
2013年3月22日
バッチカロアの最近建設された橋、スリランカ大統領が開通を宣言
した。橋はカラディ橋、アッカライパット・バチカロア・ティコン
ディアミマドゥ道路の北部と南部のバッチカロアを結ぶ。橋は70
年前にイギリスが作ったものをリプレイスするために建設された。

<日本の援助が有効に使われているようですね>

内戦が終了してからすごいスピードで開発が進んでますね目

次回訪れた時には私「浦島太郎」状態になってるかも〜?うれしい顔
港湾エリアはシンガポールのように変貌させようとしていますが、スリランカの自然は必ず守ってくれると思いたいですね。
■スリランカでウェサックが宣言された

[LankaPage]
2013年5月17日

スリランカ政府は 5/24,25をウェサック日、
そして 5/21〜5/27日の期間をウェサック週
と宣言した。

今年の国のウェサック祭典は モネラガラ地区
ブッタラの Yudaganawa Raja Maha Vihara premises 
で行われる。

<街は巨大なランタン祭り、コロンボもにぎやか
なことでしょうね。この時期はランブータン
が出てくる季節、街道沿いの露店に赤いランブー
タンの山、買って食べながらドライブする喜び>

■ジャエラの友人が引っ越し

昨年、近くへ引っ越したジャエラの
友人。教会が歩いてすぐなので便利だと
自慢していたが、また引っ越すのだと伝えて
きました。

西日が当たる場所で家中暑くて困ったのだ
そうです。

今度は庭の広い大きな家、いま内部を改装して
いるとか。
また泊りに来てくださいと誘われました。

小さい日本の家に住んでいるので、スリランカ
の大きな家は開放的でいいですね、裸足で
ペタペタ大理石の床を歩き、好きです。


■白髪染め

ジャエラの友人の女性から「こんど来るとき白髪染めを買ってきて」とメールが入りました。スリランカの白髪染めは肌がかぶれて使えないと言ってました。そこで昨年、家内と相談して日本の白髪染めを持って行きました。これが当たりで気に入ってくれました。真っ黒が良いというのですが、私は少し茶色が入った方が似合うと思ってます。スリランカはまだ、そういう時代じゃないようです。
■スリランカの便り

ジャエラの友人が、この辺りは豪雨が降る
季節に入りました、でも植木の水やりが不
要になり私は楽をしていると。

また、11月はコモンウエルズ(イギリス連邦
の体育祭)の会議がスリランカで開催され
各国重要人物が集まるため、セキュリティー
が厳しくなり、道路も封鎖されるとか。
スリランカに来るなら11月は避けなさいと。

12月か1月ころにしなさい、ということの様です。


14日よりコロンボ BMICH にて Colombo International Book Fair 2013 が行われています。
初日、翌日とも沢山の来場者で混み合っていました。
ディスカウント価格で、多くの書籍が販売されています。
22日まで、9〜21時の時間帯で開催されるそうです。
タカハC さん

コロンボ・ブックフェア、新聞では見かけますが行ったことはありませんでした。写真を見せていただき、楽しげな様子が伝わってきました。スリランカの歴史や紅茶産業などの本を探しに行ってみたいですね。
■スリランカの観光客は8月昨年比26.1%増

2013-08-17 LankaPage引用

8月、スリランカ観光客の到着は前年同期
に比べ26.1ポイント増加した。データは
スリランカ観光開発当局が発表したもの。

<今スリランカの最大の売りは観光なの
でしょう、すごい勢いですね。ホテル代も
値上がりしているのでしょうね。そういえば
工事中だったニゴンボのブラウンズ・ビーチ
ホテルはどうかな。近所の青年たちが「凄い
ホテルができるんだぜ、セブンスター」と言って
いたのを思い出します。(笑)>
■2020東京オリンピック

ジャエラの友人にオリンピックの東京に来てください
と誘ったのですが、私は長年イタリヤに行きたいと
思っている、大聖堂を見てみたいと。友人はキリスト
教徒なので思いはマリヤ様ですね。


■無農薬野菜を食べにおいでよ

ジャエラの友人が広い庭の家に引っ越した。
庭を耕してキュウリやトマトなど野菜を
作っているとのこと。

毎年ホームステイしているお宅、スリランカ
の家庭料理を戴くが、たまに私に日本の味
を作らせてくれます。

ジャエラは空港に近いし、ニガンボやコロンボも
遠くない便利な場所です。

■トパーズのペンダント

コロンボの友人から妻がいただいたトパーズの
ペンダント、透明な石が銀の台座についています。気に入ったらしく
身に着けて外出。

友人は「遠い親戚が勤めているペターの宝石商から買った
ので信用できるものですよ」と話していました。



■コモンウエルス会議の飾りつけ

コロンボの近くに暮す友人が、コロンボで開催されるコモンウエルス会議(旧英領植民地の体育祭準備会)の準備が進み、それがとても奇麗だと伝えてきました。
■テレビでメール

アンドロイドTVとやらを購入したジャエラの友人からメールが来た。
とどいたかどうか返事をくれと。

スリランカも進んでいますね。
■ジャエラから便り

引っ越して広い庭の家に住むことになった友人からメールが入りました。

「野菜は来年2月にこられるのであれば、初収穫の頃だと思います。」

うれしい無農薬野菜、どんなのが採れるのか楽しみです。
他の友人に聞いたら虫がつき易いので無農薬は難しいでしょうと
言ってました。




ご無沙汰しております。
暫くmixi覗いていませんで、久々にコメントを読ませて頂きました。
日本でも無農薬や有機野菜は人気ですよね。
私は野菜が大好きなので(普段、減農薬や有機野菜を購入しています)羨ましい限りです。

以前スリランカに滞在していた折りに、色々な宝石を購入させて頂きました。あの頃はまだ(ギルダーでしたっけ?)が認められておらず品質が良かったようです。今はどうなのでしょうね?
トパーズのペンダント、奥様が気に入られた様で良かったですね。やはり知り合いから購入するのが一番信頼できますよね。
私、宝石って相性がある様な気がします。スリランカでいくつか購入してきたうちの1つ(多分一番安かった)誕生石のアメジストのリングなんですが、何度か無くしてるんですが、必ず見つかる不思議な石です。お守りの様な気がして、今も大事にしていますわーい(嬉しい顔)
お久ぶりです。

2月はディンブラ地方で美味しい紅茶が採れるベストシーズンなので
紅茶を仕入れに行きたいと考えてます。

農業経験のないご夫婦の家庭菜園なのでご苦労が多いかと思います。
私の口に入る前に虫が食べちゃうのか、それもありうると。

宝石、値段があって無いような。スリランカ・ラトナプラの宝石やさんで
本物のブルーサファイヤ、キャッツアイ等を見せてもらったとき、買う気は
ないのに、見ているだけでビビッと来るものがありました。宝石は魔物かも。

ティファニーなんかと違って、気楽に覗けるところがスリランカ宝石の
良いところではないでしょうか。

また、このトピへ遊びに来てください。



■アンドロイドTVに日本語キーボード

ジャエラの友人からメールが入った、2月のマドゥー礼拝の日程でした。今回のメールはTVにキーボードと日本語変換のソフトをインストールして作ったと誇らしげです。TV+PC、日本だって売れるんじゃないですか、東芝さん、NECさんどうでしょうか。テレビを買えばパソコンが付いてくる。
■マラリアの総根絶、大勝利だと大統領

【lanka page より】

20014年4月25日、ラジャパクサ大統領は世界マラリア
記念日を取り上げたメッセージの中で、スリ
ランカがこの病気を根絶して以来、これに関
するメッセージを出すことは誇れることにな
ったと語った。

公の発表では、20年前にスリランカは40万人のマ
ラリヤ患者が発生した記録があります。そして
2012年の10月には患者をゼロにしました。

<マラリア蚊は退治したんですね。良かったね。
残るはデング熱、これも蚊の媒介です。>

■ジャエラの友人

久しぶりにどうしているか電話を掛けてみました。
かれは広い庭の家に引っ越し 家庭菜園に精出すと言っていました。
庭に大きなジャックの木があり、葉は落ちる実も落ちるで大変、毎日2時間の庭掃除
で集まる落ち葉はカマス1袋になるとこぼしていました。

知り合いがもう少し庭の狭い家を見つけてくれたので引っ越しを検討している
とのこと。

8月までに来てくれればここに泊まれると。

Aki様
ご無沙汰しております。

ご友人、とても贅沢な?お引っ越しですねあっかんべー

私事ですが、先日政情不安なタイに行ってきましたうれしい顔
バンコクはさすがにキャンセルし、ホアヒン(ビーチリゾート)に行ってきましたが、滞在中デモ隊を見かけることもなく(王様の保養地だから当然か??)、グルメ&マッサージ三昧してきました。
ですが次回はもう少し落ち着いてから行こうかとうれしい顔
下町ね〜やん 様

私はバンコクしか行ったことがありません。

王様の保養地、豪華ですね。
それがリフレッシュになれば元気が出ますね。


■スリランカから帰国した友人

新宿で久しぶりに会いました。

どうですか、ジャエラの街は変わりましたかと尋ねると。
「イヤ 何も変ちやいませんよ!」と言いながら、
ハイウエイの出入り口がジャエラにできました。
警察署のあたりから出入りできます。
近所の人も急ぐときは使っていますよ。
トライショー(ツクツク)では入れませんよ。
一般道の渋滞が緩和した気がします、特にコロンボの
手前、橋を渡ってから渋滞していたが、最近良くなりました。

だそうです。

また行きたくなりましたスリランカへ。




■スリランカ大統領選挙、ラジャパクサ大統領敗れる

新大統領はニュー民主Front の マイスリパラ シリセナ氏
スリランカの友人に電話で聞いてみました。
大統領交代が起こったのは、スリランカ北部のタミルが
マイスリパラ シリセナ氏支持に回ったためだと。
また一つスリランカの変化が加速しそうだ

以下、Lanka新聞の引用です

得票数
Mahinda Rajapaksa  1,425,745
Maithripala Sirisena  1,584,939


ジャエラの友人からメールが届きました。
4月からずっと日中晴れる日が少なく、曇りのち雨のような天気が続いていてとても過ごしやすいそうです。
マンゴスティンはまだあるかな、とかドリアンはどうかなど、好きなフルーツが気になります。

ジャエラの友人、スリランカはコロナの影響で仕事もなく、政府の現金支給もなく、20カ月以上の無収入が続いていると嘆いていた。
2022年3月17日、スリランカの友人が昨夜福島・宮城などを襲った地震のお見舞いメッセージを寄せてくれました。
大変だったこと。東京は大丈夫だったことを伝えました。

その後、友人からはスリランカの状況が伝えられました。
「燃料、牛乳、小麦粉、砂糖、米、そして何よりも調理用ガスが不足しています!ですから、人々は今多くの問題を抱えています。したがって、来月のここ:スリランカでの新年は、おそらく通常のキリバスを差し引いたものになる可能性があります!」

スリランカの物価の高騰とガス不足です。
スリランカだが、財政政策の失敗などで急激な通貨安やインフレに見舞われ、去年4月以降、対外債務の支払いを停止し、事実上のデフォルトである債務不履行の状態となっている。
内視鏡検査を受ける患者が病院から下剤が手に入らないから自分で探して持ってくるよう指示されたとか。輸入に頼る薬が債務不履行で入ってこないのだ。治安は悪化し頼みの観光客も一向に増えないとか。それは紅茶産業にも影を落としているとスリランカ在住の友人は語る。
頑張って欲しい、本来スリランカは自然豊かな熱帯のパラダイスなのだ。また必ず豊かな国に戻さなければならない。

スリランカに財政再建のチャンスを。
global-top-tea.com

ログインすると、残り874件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スリランカ・インド・ネパール 更新情報

スリランカ・インド・ネパールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング