ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LinuxコミュのSSLの設定方法について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
centos5 apache2 を使いSSLを導入してみました。
https://…
と接続すると、うまくいきましたが。特定のURLのみにhttpsを使いたい場合(例えばログイン画面など)はどこで設定すればいいのでしょうか?
google等で「apache 設定」などと検索してみたのですが、sslの導入方法ばかりがひっかりなかなか見つけられませんでした。
どうか宜しくお願いします。

コメント(3)

Directoryディレクティブとか、htaccessとか、その他を含め色々方法があって、しかもSSL周りは応用を利かせればできるわけですが、実際にはapacheのコミュで聞くべきところなので、適切なトピを選んで質問しませう。

少なくとも、その質問内容では答えが複数返ってきて困ることうけあいかと。
質問の仕方も考えませう。
httpsならmod_sslの使い方を検索すれば終了ではないでしょうか。

強制的にSSLにさせたいならSSLRequireSSL+mod_redirect、かな

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Linux 更新情報

Linuxのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。