ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外で活躍する日本人医療関係者コミュの看護留学について…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は、アメリカで看護免許をとりたいと思い、今年、アメリカに留学予定の専門学生です!!

私は全く看護の知識もなくて、無謀だとは思うのですが、挑戦しようと思っています!!

正看護師になりたぃのですが、私は、ひとまずコミカレに行って、4年制の大学に編入しようと考えているのですが、
コミカレでは、Nursing専攻を取るのでしょうか??
それとも、大学編入のコースを取ればイィのでしょうか??

初歩的な質問で申し訳ありませんが、アメリカで看護師になるにはどぅすればいぃか教えてください!!!!!!
よろしくお願いします。。

コメント(9)

正看護師、つまりRegistered Nurseになりたいということですよね?
アメリカではRNに加えて、1年間でなれるLPN, さらに上を見ればBSN,
NursePractisionerなどいろいろあります。現在私はコミカレでRNのプログラムに入りましたが、NursingProgramのあるコミカレを選んで、そこで2年間勉強して、州の資格試験に合格すればRNになれます。で、さらに勉強してBSNになりたければそこから4年制の大学に編入も出来るでしょう。どこの州に行かれる予定ですか?
アリガトゥございます!!!!!
RNとBSNでは、やはり待遇が違うのでしょぅか??

今決まっているのはカリフォルニアです★
liliesサン

詳しくありがとぅございます。

やはり、将来的にはBSNは持っていたほうがイィんですね…。。。
BSNまで持つとなると、最低何年くらぃかかりますか??
私は、4年制大学を2003年に卒業して、一般・神経外科病棟でRNとして働いています。コミカレを卒業後にBSNを取得したい場合は、4年制大学にプラス1年通えばいいはずです。ただ、コミカレでもRNになるのに4年掛かるので(私のいる州では)、私はどうせ同じ時間が掛かるならという事で4年制大学に行きました。でも、学費は高かったです。(汗)ツバコさんが将来何をしたいかにも寄りますが、NP・CNSもしくは看護学生の育成に関わりたいなら、BSNを持っていたほうがいいかと思います。もし、経済的にきついならコミカレを卒業後、RNとして働きながら貯金して、4年制大学に編入するのも一つの選択肢だと思います。
こんにちわ
私もこっちでRNとして働きたいと思って2006年の秋から大学に通ってます。 

問題はお金と時間ですよね。。。州や大学によってだいぶ違うんでしょう。
私の場合 両親が学費を出してくれてるので、安いとは言いにくいですが、安いと思います。

私はアラバマの田舎の4年制大学にいます。 この前BFの両親が住んでるフロリダのコミカレを探したんですが、今の大学よりも 高かったです・・・ やっぱりアラバマって田舎だから安いのかな??って思ったり。。。。

で田舎だからいい教育が・・・と思っていたけど、周りの学生に看護を専攻してるよ(まだPreだけど)と言うと、「この画大学は結構看護有名だから、きついよ」といわれます。

金額の事とか、もっと詳しい事を聞いてみたいと思うなら、メッセください☆

大変だけど がんばりましょう!!
Tammyサン

ありがとぅございます!!!!
私は、将来はアメリカで働いた後、ボランティア活動をしようと考えています。なので、できるだけ高度な看護を勉強したいとかんがえています。
しかし、経済的にやはり親に4年制の大学費用を親に出してとは言えない状況で…2年はお金の面倒みてやる!!という条件なので、働きながら貯金をしてっていう方向で考えてみます!!!!
本当にありがとうございました。
yaka-chanサン

ありがとぅございます!!!!!!
大学やっぱり学費が比べ物にならなぃくらい高いデス…↓↓
カリフォルニアはさすがに高いデスね。。私の場合、英語も低レベルなんで、コミカレからかなぁーーって思ってます。

私が行く予定のコミカレはヨセミテ公園の近くで、相当田舎なので、学費も安いです★私も田舎だから教育がなぁーーって不安で…↓

アラバマの大学は安いですか??どんなカンジなのかぜひ聞いてみたいのでメッセ送らせてもらぃます!!!!!

頑張りましょう!!ありがとうございます!!!!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外で活躍する日本人医療関係者 更新情報

海外で活躍する日本人医療関係者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング