ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

H-2A ロケットコミュのロケットエンジンの開発について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
将来は、LE-7Aのような液体ロケットエンジンの開発をやりたいと思っています。そこで質問なのですが、実際に液体ロケットエンジンの研究開発をやっているのは三菱重工業のようなメーカーなのでしょうか、それともJAXAなのでしょうか?

コメント(6)

研究開発であれば共同で開発してると思いますが
JAXAは研究機関ですから製造を依頼する立場です
三菱重工及びIHIなどはJAXAからおおもとの仕様を貰い
設計製造していると考えられます(勤めていないので想像ですが)
でも試験などは共同で行っているはずです

どちらの立場がいいかの判断はお任せします
大変参考になります、ありがとうございました。
私も一度は宇宙を目指し、ロケット開発に携わりたいと思ってました
(頭がそこまで良くなかったので挫折しましたが…)
宇宙産業を発展させてくれることを期待しています!
角田宇宙センターの施設で試験しているとか・・・確かL−5だけど。L−7もしているかは不明(x_x)☆\バシ
力のL−7、技のL−5です♪
実は見学しました!(面白かったですよ)
秋田県の能代も有名ですよね。

写真は「入り口のプレート」「庭にあるフェアリング」
「燃料タンク」です。
回答してくださった方々、ありがとうございます。
夢が実現するように一生懸命がんばりますexclamation ×2
遅れ馳せながら、、

てるてる坊主さんの聞きたい”研究開発”の定義がよくわかりませんが、実際にモノを作るのはメーカーですから、ノウハウはメーカー側にあります。JAXAはこれだけの性能の物を作れと国から予算を取ってきてメーカーに発注するのがお仕事です。と、自分は思っています。
衛星もほぼ同じようなものです。

また、よく”宇宙開発”の仕事は、”すごいですね”とか”夢がありますね”とか言われますけど、信頼性第一なのでとても古い技術でドロクサイものです。

若い方の夢を壊すつもりはないけれど、現実を知って臨んで欲しいと思います。

ちなみに角田で試験しているのはH-IIA二段目のLE-5Bです。
一段目のLE-7Aは種子島に試験場があります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

H-2A ロケット 更新情報

H-2A ロケットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。