ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自然療法を知ろう♪コミュの骨盤たたきダイエット体操/仙骨ゴロゴロ体操

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【その1】骨盤たたきダイエット体操

松岡博子さんの考案した骨盤たたきダイエット体操を紹介します。

(以下、紹介文を引用)
骨盤たたきダイエットは、寝転んで骨盤をトントンたたくことでダイエットできるという、ごく簡単なダイエット方法です。1日3分程度の時間で済みますので、とってもお手軽なダイエット方法です。

しんどいダイエットはこりごりという方でも、気軽に始められます。骨盤たたきダイエットは太り方によってやり方が違います。骨盤たたきダイエットでは、太り方のタイプを「下腹ポッコリ」「ウエストずんどう」「太ももドッシリ」の3つに分類しています。骨盤たたきダイエットについては「骨盤たたきダイエット―ゴロ寝で3分! 」という書籍が出版されており、太り方のタイプチェック方法からそれぞれに合った方法、効果や驚きの声など骨盤ダイエットについて詳しく紹介されています。「ゴロ寝で3分」というタイトルにもあるように、自宅で簡単にできて、しかも効果が得られるという、ダイエットしたい人にはたまらない方法です。

ジョギングやウオーキング、その他のエクササイズは毎日数十分やらないと効果が得られないものが多いですが、骨盤たたきダイエットは、簡単に誰でもでき、しかも短時間でお金もかからないダイエット方法です。

骨盤たたきダイエットの効果は、体重が減るというのはもちろんのこと、ダイエット以外にも骨盤を矯正することによる様々な効果が表れています。骨盤たたきダイエットをすることで、「スタイルがよくなった」「体調がよくなった」等、ダイエットだけではなく、健康面にまでいい影響が現れています。その他にも「身長が伸びた」という報告もあるそうです。骨盤は体のあちこちに影響する部位といわれています。骨盤たたきダイエットは毎日を健康に過ごしたいという方にもお勧めです。
(以上)

骨盤たたきダイエットのやり方
http://kotuban1.seesaa.net/article/34832968.html

(骨盤トントン体操の基本形)
1. うつぶせに寝る
2. 両腕でほ頬づえをつき、脚は肩幅に開く
3. 息を吐きながら片脚のかかとでおしりを叩く
4. 左右3回づつ6回行う(リズミカルにやって下さい)
5. 6回行ったあと、動かしやすい方の脚を3回さらに動かす
※骨盤たたきダイエットは1日2回(朝と夜に行うのが望ましい)までにして下さい。

【その2】仙骨ゴロゴロ体操

2007年4月30日の日記で仙骨のことについて書きました。

仙骨を整えるとお金持ちになれる?能力がアップする?
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=419068857&owner_id=2878558

松岡博子さんは「仙骨ゴロゴロ体操」というのも考案しています。あるブログから紹介いたします。

仙骨を刺激することで骨盤のゆがみを整え、血行をよくするのだそうです。辛い生理痛の緩和にも効果があるとのこと。
松岡さんのブログ『仙骨1番』によると、健康のヒントとして以下のことが書かれていました。
●健康のヒント●
・なにより、空を見る事よ。自然に顔を向ければ、自然が元気玉を投げてくれます。

・整体ふうに言えば、空を見るには、うえを向くでしょ=頭骨が動く=仙骨が動く=深い呼吸をする=酸素のまわりがよけなる=血流がよくなる=生き生きして来る=幸せになっちゃった。

つまり、仙骨を整えることで健康になって、心の持ち方もプラスに変わって幸せになれるといういい循環が生まれるようです。

(仙骨ゴロゴロ体操のやり方)
1.あおむけに寝て、両膝をかかえるように曲げて手をひざの上に添えます。
このとき仙骨を床にしっかりとつけましょう。仙骨が浮かないようにします。

2.ひざを左右に動かし、仙骨を床にこすりつけるようにします。
頭はまっすぐ上を向いたままにします。腰から下だけを左右に10回ずつ動かしましょう。

※以下のブログに写真付でやり方が載っています。
http://diet-aruaru00.jugem.jp/?eid=36

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自然療法を知ろう♪ 更新情報

自然療法を知ろう♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング