ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Harley-Davidson/エボコミュのEVOを独立点火に

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3オームの点火コイルを5オームにするのは可能だと思います。
抵抗を追加すればよいのですが、素人なのでわかりません。
抵抗の種類・W数を教えてください。

コメント(4)

ポイントに変えたりダイナSいれたりってことですか?
ダイナSのシングル点火に3オームのコイルを使用したところ、両方がパンクしてしまいました。
5オームのデュアルコイルを探したのですが、見つかりません。
5オームのシングルコイルを2つ取り付ければよいのですが、見た目が悪いので、
3オームのデュアルコイルを5オームにできないものか?と質問したのです。
宜しくお願いいたします。
ダイナSでコイルを独立させたいのですか?
それならダイナ2000iに変更すれば3Ωのコイルでいけますのでかんたんかと思いますが…
ダイナSの同時点火はポイント点火と同じ5オームで独立点火の場合は3オーム×2本で2本一体となったコイルはクレーンのツインタワーコイルしか見当たりません
このコイルはソフティルのコイルカバー内に収まります

しかし元々独立点火は3オーム2本で良いのに両方パンクとは珍しいですね

当方も以前ダイナS独立点火とクレーンコイルのツインタワーを組み合わせ使用してましたが予備部品が入手しにくいので現在はダイナS同時点火でアクセルの5オームコイルの組み合わせで使っています

ちなみに理由は解らないがダイナ2000i用の3芯コイルはダイナSには使えないらしい

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Harley-Davidson/エボ 更新情報

Harley-Davidson/エボのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。