ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

篠田昇コミュの6月でしたね

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコミュを偶然見つけました。わたしは映画用デジタルカメラを製造するメーカーで仕事をしている関係で、篠田さんと仕事をご一緒させて頂いておりました。まだこれから恩返しをしたかったのに悔しいです。最近6月の葬儀の様子を編集したDVDが送られてきたので、また悲しみにひたっていたところです。彼の遺志を継いで映像製作の仕事を続けているかたいらっしゃいますか。

コメント(20)

はじめまして。
篠田昇作品が好きです。
あの独走的な画創りや、機材の使い方
見習うべき事が多いです。
残念ながら、直接お会いしたことはないいんですが、
メーキング等からもお人柄が伝わってきます。

HDにいっぱい調味料をふりかけて、これからの
時代にカメラマンはどう対応していくのかの模索
に奮闘してらっしゃいましたね。頭がさがります。

『花とアリス』のメーキングや、助手についていた人から
の情報など得て、最近、光学の勉強しています。

それでは、また。
花とアリス、今日また観てしまいました。
ちょっとだけ映ってらっしゃる姿を観て、
また、、、切なくなりました。。
はじめまして
岩井俊二監督も好きですが、他の篠田昇さんが撮られた作品も好きです。
亡くなられてもう一年経つんですね…。
こんばんわ。
編集のILLstract piacesと申します。
何本かご一緒させていただきました。
今ちょうど一周忌用のビデオを編集しておりました。
これはご親族の方に見ていただくようなので公開はしませんが、
一緒に仕事をしていたのが最近のような感じで未だにリアリティがありまえせん。
葬儀の様子を編集したDVD、私もいただきました。泣きました。。。愛情溢れたDVD。私は大学時代に篠田昇先生に撮影の授業をしていただきました。今は映像制作会社でAPをしています。今、考えると、あの頃(学生時代)もっともっと必死で先生の言葉を聞いて、イロイロなものをもっと深く見ていれば良かったと思う。。。今も映像業界で仕事を続けているひとつの理由は、篠田先生のような偉大な方にお会いした事がとても大きいです。
今日ですね。
追悼のために映画を見ました。
早いものですね。
篠田さんの笑顔と、人柄と、『花とアリス』、そして笑いながら見せてもらった、手術の痕が忘れられません。

出張で、訃報を知ったのが電車の中。思わず泣きたくなったのを今でも覚えています。お見送りできなかったのが、とても心残りで…。

何十人も、何百人ものカメラマンとは仕事をしてきましたが、
私の『撮影監督』のイメージは、いつも篠田昇さんだった気がします。
 早いもので3年ですね、3年前の今日友人から22日に篠田さんがお亡くなりになった連絡を受けました。
 毎年、桜の季節と6月には愛犬オスカーと戯れる篠田さんの事思いだします。
生きてる映像を撮られる方だなと感じていました。
もうそんなになるのかと、時の流れに驚きます。
ここのところ忙しかったけど、今夜は久しぶりに花とアリス観ようと思います。
篠田さんの命日ですね。

お墓参りと行きたい気持ちイッパイ。

世田谷と聞きましたが どこにあるのでしょうか??
岩井さんとのタッグが見れなくなったのが、いまだにふと悔しくなったりします。
> たえやさん

三郷ですか。
情報ありがとうございました。
今日、七回忌の法事が行われたらしいです。

もう、6年も前。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

篠田昇 更新情報

篠田昇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング