ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

先生・講師やってますコミュの日本人学校教員派遣について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして
神奈川県の私立小学校で教員をしているBeachといいます。

海外の日本人学校で働きたいと考えています。
日本人学校教員派遣は、公立校の教員が派遣されているのは
よく耳にするのですが、
実際私立の教員でも可能なのでしょうか。
文部科学省に問い合わせたところ、私立教員でも派遣された人はいると言っていましたが、私は一人も知りません。
また、私は神奈川で働いているので特に神奈川の事を聞きたいのですが、日本人学校教員派遣を希望している場合、
まずどのようなステップを踏めばよいのでしょうか。
情報・ご意見いただければと思います。

コメント(6)

わたしは群馬県の公立小学校に勤務しているものです。
先日、校長先生が日本人学校教員の希望を受け付けると呼びかけていました。
わたしもよくわからないのですが、神奈川県の公立学校で勤務されている人に紹介してもらうのも一つの手かもしれませんね〜。
同じく。こちらは大阪です。
毎年(いつごろだったか!?)管理職が呼びかけてます。
希望する人は見たことがありません。
お住まいか、お勤めの教育委員会に問い合わせるのが一番かと思います。
イマイチはっきりとしないところもあるので参考程度にしかならないかも知れませんが…

私立については何とも言えませんが、公立ではやはり管理職が呼びかけていますね。自分は今横浜市で働いていて、将来的には海外の日本人学校に行きたいと思っています。
少し前に職場の先輩(男性)が面接を受けてきましたが、残念ながら未婚だったのが理由で落ちてしまったそうです。
条件としては
・数年以上教員として働いていること。(確か5年くらいだったかと…)
・男性は既婚者。(女性についてはわかりません)
・国を選ばない。
・決定してからはキャンセルできない。
というのがおおまかな必須条件だったと聞きました。

希望がある程度通るなら是非行きたいんですが…
ワタシが知っている日本人学校教員派遣について。

・一度当該国へ行ったら任期が終わるまで帰国できない。
 (里心がつくからという理由らしい)
・カズヤのいう「男性は既婚者」で、派遣されたら単身赴任は認めない。
 (男性教諭の女性問題がやたらと多いらしいので)
・一回の派遣の任期は3年が基本。
・一度派遣されると二度目はムツカシイ。(管理職ならば可)
・一つの日本人学校に様々な県から教諭が派遣されるので、勉強にはなる。
 (職場がうまくいかない場合もある)

以上ですが、間違った情報もあるかもしれません。
こんにちは。
私が日本の公立学校に勤めていた時は(2000年春〜2004年夏まで)、職朝などで教頭が呼びかけていました。(大阪市・大阪府・徳島県の場合)そして、実際に私が同職した先生(マレーシア、ペルー、ブラジル)のお話しを聞きますと、応募されたとおっしゃっていました。

現在私は、アメリカ合衆国の某日本人補習校で教員をしておりますが、日本から派遣される先生方は3年の任期でお帰りになります。やむを得ない理由の場合は任期途中で帰国される先生もいらっしゃいました。(病気等)皆さんやはり募集があったときに応募し、選出されて派遣教員となっておられます。どの先生方も、日本では相当の研究と実践の実績がおありのようです。

これらは公立学校のことですので、BEACHさんの学校の校長や教頭、教務に聞いてみてはどうでしょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

先生・講師やってます 更新情報

先生・講師やってますのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。