ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

-日本史-コミュの管理室

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理側の人間が使いますので一般の参加者はご遠慮ください。

記述日:2024.02.29

コメント(31)

参加者募集の件についてです。

色々と考えてみましたが、参加希望者については推薦制による許可にしたいと思います。

結局、参加者がどんな人かはこちらとしては全く分かりません。
ある程度は知っている人が仲介する形であれば人間像が分かるところかと思います。

推薦した人が参加希望者を紹介し賛同が得られたら参加許可の流にしたいと思います。

取り敢えずはこんな方向で進めてみます。
さくらねこさんにお知らせです。

こちらで参加希望者1名をを推挙したいのですがよろしいでしょうか?
承知され次第、申請許可を出したいと思いますのでお知らせください。
さくらねこさんにお知らせです。

こちらで参加希望者1名をを推挙したいのですがよろしいでしょうか?
承知され次第、申請許可を出したいと思いますのでお知らせください。
さくらねこさんにお知らせです。

今までのコミュ運営の参加に改めて感謝します。
協力者として副管理人をお願いしたいと思います。

こちらの都合の良い扱いでは申し訳ありませんので是非ともよろしくお願いします。
>>[4]

お気遣いありがとうございます。
副管理人のお役目を承ります。
ただ何をしたらいいのかよく分かりませんのでお手数ですが今後のご指摘もお願いします。
>>[5]

副管理人を引き受けて頂きましてありがとうございます。

こちらとしては何かするお役目的なことも特に考えていません。
私自身も管理人として働きに何か特別なことをする気もありません。
問題が起きた時に相談させて頂ければ程度です。

今後もコミュ運営の方に力を入れる気は全く無く、そんなことよりも歴史について書きたいことを書いていけばそれで良いと思っていますので何か書きたいことがありました積極的にお願いします。

お気軽にで構いませんよ。
>>[5]

唐突なお話ですが姉妹コミュの「-世界史-」コミュにも参加しませんか?
彼方のコミュが設立できたのもさくらねこさんのご協力があってのことなので。

こちらからの申し出になりますので、無理にコミュを盛り上げるとかは考えずで構いません。
メインは「-日本史-」コミュでの活動でいいですし「-世界史-」コミュの方は気が向いた時でいいですよ。
>>[7]

お誘いをありがとうございます。
あまりお役に立てそうもありませんが勉強するつもりで参加してみます。
年度末で忙しくなりますので少しお休みします。
また時間ができましたらコメントを書きます。
>>[10]

さくらねこさんにお知らせです。

よろしければ姉妹コミュの「-世界史-」の副管理人もお願いしたいと思います。

多分、「-日本史-」と「-世界史-」ではコメ数に差がありますから思うところもあるのかもしれませんが全く気にすることはありません。

こちらの勝手な都合と思って頂ければ助かります。

こちらからの申請は送っておきますのでお時間がある時にでもご一考されてみてください。
>>[12]

副管理人のお役目を承ります。
こちらと同様に何をしたらいいのかよく分かりませんができるかぎりお手伝いします。
>>[13]

お忙しい中、ありがとうございます。
本日は祝コミュ立て一ヶ月です。
引き続き、こんな感じで進めていきます。

日本史で得意なところを布教…否、追求していきましょう!
>>[14]

まだゴタゴタしてますけど少し時間にゆとりが出来ましたのでコメントを書けそうなら書いていきます。
予想はしてましたがコメントが進んでますので理解を深めてからですね。
>>[16]

こちらも桜巡りで各所に出向いている状況なのでコメを毎日投下するのは厳しいところです。

コメ書きは気を楽にしてゆるゆるとお願いしますね。
あ、本題をすっかり忘れていました。

日本史コミュも世界史コミュも募集を打ち切りたいと考えています。
賛否の確認をしたいのでお知らせください。
>>[18]

運営に携わっている身としては審査で時間を取られるので打ち切ってもらえたら嬉しいですね。
募集を続けてもいいですけど、先日の時みたいに荒らしが参加しようとしても却下できる管理側の機能が働いてるなら問題はないかもしれませんが、どう考えても管理人さん一人だけに負荷がかかりますので賛成票に入れさせていただきます。
>>[20]

昨日は色々とお手数おかけしました。
対応して頂きありがとうございます。

それで本題の方ですが労力が厄介ですよね。
こちらとしてはさくらねこさんのご負担になるのは本意ではありませんのでこちらに丸投げできるものはこちらにでお願いします。

今回はかえるーさんも運営に関して意見を出していますのでもう少しがんばってみることにします。

何かありましたらまたお知らせください。
>>[19]

ご意見、ありがとうございます。

今回はかえるーさんのお考えを尊重して継続の方向で進めていきます。
>>[21]

「労力が厄介」は本当にそう思います。
それでも手をかけないと良いものは育ちませんので必要なのもまた事実ですから。
誰もが参加できるようにすると質が悪い人がたくさん流れ込み質が良い人は排除されますので知識面で大きな被害が出ちゃいます。
質が悪い人に占拠されたらコメント内容も稚拙になるし悪化するしで最後は荒らしが蔓延っての過疎化で誰もいなくなる。
それを考えると何とも言えませんね。
今回の件の顛末について。
・何が起こっていたのか?
・何が原因か?

この点をお知らせします。

4月20日/つぶやき
「世界史コミュと日本史コミュの両方共に参加者募集を打ち切ってもいいよね?」
この流でかえるーさんから「管理人さんの判断を尊重」の意見を頂きました。

同日/メッセージ
ミヤイさんから相談あり。
この件で募集打ち切りを一時保留。

4月21日/メッセージ
その件でさくらねこさんに確認メッセを送信。
私はこの時点で本題をすっかり失念。

同日/メッセージ
さくらねこさんから返信あり。
この時点でもさくらねこさんにお伝えしていません。

4月23日/日本史コミュの管理室
「あ、本題をすっかり忘れていました」
本題の募集を打ち切りの件をさくらねこさんに報告し意見を求む。

同日/日本史コミュの管理室
かえるーさんからまさかの「反対票」
さくらねこさんから「賛成票」

この様な流となってしまい管理人として副管理人の立場を蔑ろにしてしまった形になりました。
この事態は私の不徳の致すところであり反省しております。
本題を失念している時点で管理人としての資質に大きな疑問と言えますがこの様な失態を招かない様に今後も引き続き管理業務を務めていきます。
>>[26]

推薦制・審査制については私もさっき同様の内容を書きましたので同意です。
コメントを書く件については他人任せにせず私自身が話題提供できるように努めていきたいと思います。
これは日本史の方だけで世界史は期待しないでくださいね。
募集を続けてもいいとは書いていますが管理人さんの負担が心配なだけで管理人さんが問題無いとするなら特にはありません。
私が気にしているのは募集の先のことで荒らしが沸くことです。
今までも廃れたところが多々ありますから推薦制・審査制にはとても期待しています。
>>[25]

ご丁寧にありがとうございます。
お互いにフォローできたら問題ないと思います。
言い出すタイミングは考えてしまうのも理解できますので気にしないでください。
>>[27]

>寂しいコミュになりそう

その理屈だと参加者が多いコミュなら賑やかで栄えていることになるわけですが、現実は参加者が1,000人以上いても廃れた寂しいコミュが腐るほどありますから人数はあまり関係無いと思っています。

結局、参加者一人一人の行動でしか賑やかさは得られないのかと他のコミュを見るとそう感じます。

そして、私の様な歴史スキーな人材がそう都合良くmixiにいるとも思えませんし現実はファンション感覚で歴史好きを自称するけどコメは絶対にしない中身が無い人ばかりなので寂しいに拍車が掛かるだけかと。

人数に拘っても現状のmixiで無い物強請りの様な気がしないでもないです。
>>[29]

>言い出すタイミングは

お気遣いありがとうございます。

先の問題の後でお伝えしようとは思っていたのですが、本当に申し訳ありません。
思い立ったが吉日ではありませんが即断即決ですね。


あと、幕末トピの投稿ありがとうございます。
即断即決を見習います。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

-日本史- 更新情報

-日本史-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。