ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

王様戦隊キングオージャーコミュの実況・感想◇第17話「王は逃げない」6月25日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第17話「王は逃げない」6月25日



ラクレスと和平交渉をしたはずがンコソパを襲うバグナラク。

そんなバグナラクから国を守ろうと戦うヤンマの前に、
バグナラクのかつての英雄・一撃将軍ダイゴーグが現れる!

ダイゴーグの猛攻撃によって追いつめられるヤンマは、一体どうなってしまうのか?
そして、チキューを脅かすラクレスの恐ろしい考えとは?

=====
脚本:高野水登
監督:加藤弘之
アクション監督:渡辺 淳
特撮監督:佛田 洋(特撮研究所)

コメント(33)

ギラ「追うは逃げないだろっ。」
ヤンマ「違うだろっ。タコ蛸メンチ。むかっ(怒り)ぷっくっくな顔
モル婆登場。
モルフォーニャ「止めてけれ〜げっそり
リタ。もっふん依存症。
ヤンマ「Dr.M木のKヨちゃんカイッ。つかれた顔
不完全なエクストリームキングオージャー
鳥肌たったわexclamation
最初の時とデジャヴみたいや
ギラ、ゴールドンモモタロウに。?
ヤンマ「違うだろっ。タコ蛸メンチ。むかっ(怒り)ぷっくっくな顔
幽助、花道、鷹村さん然り、ダメージ受けた不良のリーゼントが崩れたのってむちゃくちゃセクシーですよヤンマ総長w
俺の中の竃門炭治郎が叫ぶ
「止めるなーっ! ここまで滾らせたらそまんま続けてくれ!子供達がんばえ〜って言ってるだろー!金ピカもっと見せろ〜っ!!」
モルフォーニャ・・・あぶ刑事を意識した口調をしているなwww
>>[23]
どうせなら、ショットガン持てばキー局としては良かったんですが…。あせあせ
>>[21]
そう言えば、翼はB型ラックDビルになったから、モル婆はA型みだババアに?🤔
モル「いい加減にしろ〜。むかっ(怒り)ぷっくっくな顔手(グー)
>>[26]
そうそう。
今回の話を担当した監督さんは、そのブラックワデビルを考案した張本人ですよあせあせ
>>[25]
この番組って、正確にはセントラル・アーツというところが制作したのですが・・・こちらも財団Tの傘下にあったところだったんですね。
今回の怪人であるゲンジボタルジーム・・・
第2話に登場したホタルジームとは、わずかにデカい、とのこと。
>>[19]
げんちゃん忘れてました。チキューキター!
>>[29]
カグラギ「親父殿?🤔」
ヤンマ「ゲンジ違いだっ。むかっ(怒り)ぷっくっくな顔
今回も謎の多い話しだった・・・・・1000年前、バグナログの王 デスナラグは、誰(角??キバ??の生えた奴)と王の座を争って勝ったのか?? そして、今、現在の消息は??

ダイゴーグは、誰に倒された??何故、今まで復活出来なかったのか??

語りべさん、もちっと語って欲しかったのぉ〜〜行間を読むにも、ヒントぐらい出てないと無理な話しだ!!

今後のストーリー展開には、ジェラミーの昔話が重要な鍵になることは間違いない!!

前作のドンブラと比べると、非常に手の込んだシナリオだ、おまけにCGもよく出来てるときてる
記憶に残る名作の予感
もう一つ謎があったを思い出した・・・・ジェラミーが、ラクレスに言った「利用されているのがわからないのか?」・・・・「力が手に入れば良い」

なんだか、何かに洗脳されているみたいな受け答えだったなぁ〜〜〜

そういえば、虫の中には、寄生して宿主の脳をあやつる虫(ハリガネムシ)ってのがいたが・・・・
バグナログの中にも寄生虫の虫もいるのでは??まだ、登場していないけど・・・・・

ミミズがいるなら、寄生虫もあるはず

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

王様戦隊キングオージャー 更新情報

王様戦隊キングオージャーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング