ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

機動戦士ガンダム 水星の魔女コミュの挨拶など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
挨拶などはこちらのトピックに気軽にどうぞ。

まずは自分から。
このコミュニティ管理人の鴉です。
水星の魔女に期待しているのでコミュニティを立ち上げました。
ファンのみんなと楽しみながら応援していきたいと思っているので今後ともよろしく〜!

コメント(26)

「機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE」を視聴して面白かったの参加します。
よろしくお願いします。
監督:小林寛(キズナイーバー、ひそねとまそたん)
脚本:大河内一楼(プリンセスプリンシパル)
設定制作:白土誠一(プリンセスプリンシパル)

もう、期待しかないです。プロローグと新PV見ましたが、これはガチで名作の予感!
プロローグ、面白かったです!!。来週から、楽しみが始まる。
始めまして。

ガンダムシリーズのアニメは【AGE】以来、
かなり久しぶりとなります。

ゲームではスパロボシリーズで、
近年だと【スパロボ30】でナラティブとオルフェンズとVガン勢に初めて触れました。

プロローグはもちろん視聴済み。

よろしくお願いします。
初めまして。プロローグを見ていいなと思ってみ始めました。
今後ともよろしくお願いいたします。
初めまして破界の巫女です。
私は1話からしか見ておらず、見逃し配信で見て、気になって仕方が有りません。
こりゃ雑誌買いまくるしかないかな?
というか、確かに今までのガンダムって 男主人公が多かったですよね。
実はガンダムSEEDから先全部見てます。
どんな風になっていくのかが、もう楽しくて仕方ありません。
というわけで、よろしくお願いいたします。
>>[10]
このトマトの作画シーン。
ほんの一瞬しかないシーンだけど、これだけ素敵に丁寧に描かれていると、そのワンシーンだけでも観ていて感動をおぼえます。

タヌキちゃんの何気ない仕草とか、目が泳ぎながらカンフーみないなかっこうをしてる作画シーンとかも、一話はとても丁寧な仕草が多く、コミカルさとかも多くて素晴らしかったです!

二話は、オープニング、エンディングでの仲間たちと仲良く歩いてるシーンが、楽しい学園生活をこちらも観ているかのようで良かったです。

ガンダムといえば、今後泥臭いストーリー展開になると予想してしまうので、
こういう生徒たちが仲良しさんみたいなシーンを観ていると、未来に希望が持てます。
これらの仲良し映像を実現するためにも、タヌキちゃんの秘められた力で、みんなを幸せに導いてくれー!って願ってしまいますね。
>>[13]
公式の小説のほうをみると、ガンダム(エアリアルちゃん)にも心があるんだなと。

遠い未来ロボット技術やAIが進化する世の中。
はたまた今現在には、初音ミクなどキャラと結婚する人が世の中には出てきたりしています。
アトムや某勇者シリーズや、題名忘れましたが、リゼロの作者さんが描かれた作品、はたまたファイブスターストーリーのファティマのように、ロボット(AI)にだって心があって。
人ではないものを人は愛すことが出来るのか?
逆に人ではないものが人を愛すことが出来るのか?
かなり先の未来で、人は初音ミクさんを愛する人がいるように、AIを本当に愛する時代が来るのかもしれません。。。
エアリエルちゃんも人が産み出したAIかもしれない、だけど、人と同じ心があって、護りたい人がいる。

個人的には、オタクには2次元など現実ではないと思えるものを愛する心があって、あるキャラに心を奪われた経験のある人であれば、この二人の関係は、未来の僕らの関係かもしれないと感じ取ることが出来るかもしれません。
(残念ながらその時代に自分は生きていないけど)
人類と進化したAIの可能性を今回のガンダムはみせようとしている?
自分は人とAIとの可能性にも興味があるので、エアリエルちゃんの存在が今後どう主人公たちと絡んで行くのかが楽しみです。
(このまま表舞台には出ない可能性もありますし、逆にロボットとの恋愛要素、愛情などを出してしまうと面白くなくなってしまう可能性だってあります。世に出すにはまだ早すぎるかもしれない。逆に白けてしまう可能性もあるので。)
最後までみてみないと、評価は出ないのかもだけど。

ガンダム作品を観ていると、ロボットが主人公に応えてくれるシーンがところどころあったりして。
想いが通じているというか。
その辺りが上手く表現できるとより進化したガンダム作品が生まれる。
もしかすると、今回の水星の魔女はそんなところにも踏み込もうとしてるのかなと。
エアリエルの死が、それこそ視聴者に人の死と変わらないんだよと描けたのならば、これまた凄いガンダム作品が生まれるのかも。
と、自分はハッピーエンドが好きなので死んじゃダメですね。。。
あくまで自分個人の勝手な妄想でしかないので悪しからずであります。
はじまめして。好きなガンダムのアニメを4つ挙げると、制作年代順位に『機動戦士Vガンダム』『機動戦士ガンダム00』『Gのレコンギスタ』『機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ』です。水星の魔女は、現時点ではスレッタの吃音混じりの挙動が可愛くて好きです。
2話を見逃してしまったバカチンですが、よろしくお願いします。来週はきちんと見ます!
初めまして。
1話を見て、期待以上の百合ガンダム、学園ガンダムっぷりにドハマリしてしまいました。
HGエアリアルくんいつ手に入るかなあ…。
これからのお付き合い、よろしくお願いします。
こんにちは!はじめまして。
ガンダムはほぼ初見なのですが、他SNSで流れてきた情報で観てみることに決めました。(女の子が主人公というのが決め手でした。かっこよく戦う女の子が大好きなので...)
6話まで観ましたが、グエルくんがかわいすぎます。ぐえキャン参加したいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
お晩です&お初です。 福島県は、TUFテレビユー福島で、水星の魔女を視聴中な、福島県現地人な、″新撰組隊士″と申します。 宜しくお願いしますね。
1/144HGガンダム エアリアルのプラモ…。 こちら福島県でも、中々手に入らなくて…、某家電量販店の通信販売店で、やっと″量産型ディランザ″を、手に入れました…。
こちらのトピが有るとは驚きでした。宜しくです。顔(願)
 水星の魔女、今のところ全話観てます。最初のガンダムから観てます。よろしくお願いします。
初めまして。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」、おもしろいですね♪
SEASON1で、強化人士 エランの運命に衝撃を受けました。

スレッタもミオリネも、学園のみんながどうなっていくのか、毎週楽しみにしています。
よろしくお願いします。
初めまして。
夫の影響で何気なく見始めた「水星の魔女」。
いつのまにか私の方がどハマりしてしまい、毎週涙しながら観てました!
私の推しは、グエルくんです!

今日はガンダムベース東京にグエルくんに会いに行きました。

よろしくお願いします。
初めまして!
ガンダム初心者初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします(*・ω・)*_ _)ペコリ
今までみた作品にだいぶ偏りがあるのですが…
初めてリアルタイムで観られたガンダムが水星の魔女でした!
プラモでもはエアリアル(未開封)、キャリバーン(あと武器だけ…)、ルブリス(唯一完成顔(嬉し涙))を作りましたぴかぴか(新しい)
mixiも復活したばかりで友達0なので、ぜひ仲良くしていただけたら嬉しいです!

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

機動戦士ガンダム 水星の魔女 更新情報

機動戦士ガンダム 水星の魔女のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。