ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

りおたんの部屋!コミュの車中泊  キャンプ 宿泊 別荘Etc

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
車中泊の良い所は、旅費を抑えながら自分だけの空間で、素敵な場所に行ける事ですよねスマイル
道具さえ揃えてしまえば、車は自分だけの快適なホテルバンザイ
時間に縛られず、のんびり過ごす時間は最高ですぴかぴか(新しい)
贅沢って人によっては考え方が違うかもしれないけど、素敵な場所で好きな事をしてのんびりと自分の時間を過ごせる事は、小さくても最高の贅沢だと私は思いますほっとした顔クローバー

面白かった動画や気に入った動画等々を紹介します。

コメント(33)


5人家族でも大満足の内装レイアウト!!新車購入後1年レビュー 牽引免許不要




僕はキャンピングトレーラー 大好きなんですよ
チビのころから 暮らしてたし最高!
【世界初の固体電池】三元系固体電池を使ったポータブル電源!超安全で高性能なYOSHINOのB2000をじっくりテスト




ポータブル電源対応石油ファンヒーター FH-CP25Y


【ボーダーバンクス Type L:ナッツRV】



ボーダーバンクスはナッツRVが製作する、トヨタ コースターをベース車にしたセミフルコンキャンピングカー

同社はこのセミフルコンのボーダーから軽キャンパーまで扱う、国内最大手ビルダーのひとつ。ボーダーは同社のフラグシップモデルに位置付けられる。


https://www.youtube.com/watch?v=2G1wTTrdpjE



(記事中の価格は全て税込です。また装備や仕様に関してはビルダーでカスタマイズ可能な場合もありますので、各ビルダーにお問い合わせください。)


概要

トヨタのマイクロバス、コースターをベース車にし、これをボディカットして後部にシェルを架装する、セミフルコンキャンピングカー。Type L、Type D、TypeTの3種類のレイアウトをラインアップする。

Type Lは前部にリビングソファタイプのダイネットを持ち、後部は横置きダブルベッドのレイアウト構成で、主に二人旅に適している。常設2口コンロがあるギャレーや温水シャワーを設置できるサニタリールームなど、快適なクルマ旅が期待できる。
KOYA.lab Tiny House

タイニーハウスで叶える 絶景ステイ

https://koya-lab.jp/


北海道の
「おいしい」と「大自然」と「小さな家」。

まるでホテルのような快適さ。
トレーラーハウスを利用したプライベート空間で
絶景を独り占め。

自然に囲まれた最高のロケーションで
北海道の食の魅力を詰め込んだ厳選素材のBBQと
早朝雲海を望む至福の朝食を。
手ぶらでキャンプやワーケーションにもおすすめです。


https://koya-lab.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/file.mp4

https://www.google.com/maps/place/KOYA.lab%E9%99%B5%E9%9B%B2%E8%8D%98%2F%E3%82%B3%E3%83%A4%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88/@43.2285715,143.526202,17z/data=!3m1!4b1!4m9!3m8!1s0x5f72fde7257e3c83:0xbb73d02d2c295ca9!5m2!4m1!1i2!8m2!3d43.2285715!4d143.526202!16s%2Fg%2F11rzqg62rh?entry=ttu






みなさんは、スイッチひとつで手軽にご飯が炊ける炊飯器に頼っていませんか!
勿論、炊飯器でも美味しいご飯は炊きあがりますが、土鍋で炊飯すると、一度食べたらもう炊飯器には戻れない…という声があるほど、より美味しくお米を炊き上げてくれます。
土鍋を使った炊飯というと、難しそう…、手間がかかる…、などのイメージを持つ方も多いようですが、実は、とっても簡単なんです。流れとコツをつかめば初心者さんでも無理なくトライすることが出来ます。

らんたいむさんの比較動画もいいですね!





今年オープン プライベートサウナ 付きコテージ プライベート ヴィラ Kuusamo 湯宿くったり温泉 レイクイン ( 新得町 北海道 )





https://www.google.com/maps/place/%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%8A%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3/@43.1597023,142.9092768,17z/data=!3m1!4b1!4m9!3m8!1s0x5f736b63e2b3646d:0x26c09547ece3814e!5m2!4m1!1i2!8m2!3d43.1597023!4d142.9092768!16s%2Fg%2F1td4v23v?entry=ttu
男性が素晴らしいDIYキャンピングカーを建築

スタートからフィニッシュまでの変換 @murattuncer



【小型石油ファンヒーターをテスト】コロナとダイニチ〜エブリイワゴンの車中泊カーRS1+で寒い車中泊を快適に過ごしてみよう



【日本初公開のルームツアー】2023年モデル Hobby 650UFfのご紹介。



こちらは日本初導入となるとても魅力的なレイアウトです。
サイズは全長832cm 全幅250cmの大型トレーラーになります。
最近激アツなバスを使った超本格キャンピングカーを見に行ったらライフラインの2本化や大人も入れる床下ガレージまであってもうヤバすぎた!【前編】



最近激アツなバスを使った本格キャンピングカーを見に行ったら超ホテルライクな内装や室内を隅から隅まで包むように温める最強ヒーターなど装備が充実し過ぎてヤバかった!【後編】



https://www.fieldlife.co.jp/
バスコンシリウス

バスコンでもここまで空調にこだわった車は珍しいかと。
常設ベットのほうははケンケンさんが余裕をもって寝られる時点で相当大きいんでしょうけど、やまめさんが寝るとさらに強調されますね。

ほぼこの車自体で居住環境が完結しているので、ずっと過ごしていてもストレスもほとんどないでしょうし、移動できる家と考えれば値段は相応なんですかね。

ふと思ったのがリモートワークがある程度可能な現状、こういったバスコンを購入して、色んな田舎に移り住むといった今までにない生活スタイルも可能じゃないでしょうか。


今回ご紹介させていただいた車両はこちら!
https://www.fieldlife.co.jp/index.php
サブバッテリーを超大容量化!家並みの電力で完全ノーストレス。
【Redodo 12V 410Ah リン酸鉄リチウムバッテリー】


【超簡単】初心者必見!ソーラー発電用家庭用蓄電池を最も簡単に作る方法!予算12万円で2.56Kwhの大容量!radodo 24v battery and solar panel




【バーデンCasa】まるで自宅のような寛ぎ空間!



日本初の車内が1.5倍に広がる夢のキャンピングカー!TRIP LOGBASE PREMIUM EDITION公開!!





日本初 自動で拡張するのは見たことがない。すごい広いしいいね!

型式取り消しで生産不能!?トラックベース史上最高のキャンピングカーBEACHで百さんが崩れ落ちた・・・【ダイレクトカーズ】


私たちはこの壮大な家をAからZまで建てました - タイムラプス



【激狭物件】え!これ住めるの!?300万円で購入できる新時代のミニ平屋物件を潜入調査した件





これはいいね!
激安!これは用途無限大!コンパクトポータブル電源CTECHI GT200



激安!これは用途無限大!コンパクトポータブル電源CTECHI GT200

https://www.amazon.co.jp/dp/B092D969NL/ref=cm_sw_r_as_gl_api_gl_i_F6Q0K0QGN5NY94A0F0PH?linkCode=ml1&tag=choco6401-22
Renogy製 走行充電器12V 50A内蔵走行充電器を取り付けてみた。4極リレーや切替スイッチなどを取り付けてみた。



1280Wh大容量なのにコンパクト。格安サブバッテリーで真冬でも連泊できるシステム構築。Redodo 100Ah


【DIY】安い走行充電システムの自作方法



【日本初登場】横幅が拡張するキャンピングカー!



室内をDIYで作るトレーラー〜キャンプ・トランポ・キッチンカー・テレワーク&ワーケーション〜牽引免許が必要なし【ATV群馬さん・ジャパンキャンピングカーショー2022】




キャンピングカーの最初から最後までの改造 | vw crafter



北海道キャンピングカーフェスティバル2024 in アクセスサッポロ4月6日7日

https://www.h-camfes.com/

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

りおたんの部屋! 更新情報

りおたんの部屋!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング