ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」コミュの(各話別感想トピ)第8回 いざ、鎌倉 2022年2月27日(日)放映分(NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』感想トピック)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第8回 いざ、鎌倉 2022年2月27日(日) の感想などお願いします。

▽▼↓重複参加の多いコミュ(昔からmixiの関連コミュ機能は壊れてるので)▼▽
↓記憶クラクラコミュ(ドラマトピ有)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=890518
↓真田丸(同じ三谷幸喜による大河ドラマ)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6201998
↓路線図が好き
http://mixi.jp/view_community.pl?id=54202
↓信じたいんだよ、運命ってやつを。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2190754
↓半沢直樹(TBSドラマ)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6135861
↓何かに感動したい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=143069
↓ま、明日があるさ。私、俺。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1346313
↓カタチのないものを大切に。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1135706

ご参加お待ちしています。

※ルールはこれまでと同じ。ネタバレ投稿禁止(ネタバレ基準は多数派であるNHK総合の初回放映。例→NHK総合で20時12分の放映内容感想を20時10分に投稿しちゃダメ。20時03分の放映感想を20時03分に投稿するのはオッケー)。

※こちらはネタバレ禁止の感想トピックですので
(多数派である地上波のリアルタイム放送以前をネタバレと呼んでいます)、
歴史(誰にも史実が分からない事だけは分かっているものの)の話をしたい人は
↓歴史トピ(当コミュ内)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6369843&id=98001684
↓癒しコミュ「テレビドラマ」トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=81437337
などへどうぞ。
誤って歴史関連の投稿をしている人をみかけたら、誘導お願いします。

※もちろん24時間いつでも投稿OK。

※こちらは大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が好きな人のコミュですので、脚本、役者への批判は、
↓冒険コミュ「ドラマ」トピ Part⁻3
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
などにどうぞ。

コメント(74)

北条レディース、おめかししたいのね…作務衣似合ってるけど。
もはや毎週恒例、頼朝の「待っておったぞ!」
再会シーンなのに、見てて全然感動しないわww
伊東も大庭も、変なプライドで意地を張るから身を亡ぼす・・・。
義時は八重に未練タラタラ〜ププッ笑(•ө•)♡
八重は夫を下に見過ぎで夫さんが気の毒に思う。

ところで夫さんイイ声ですよね。
うーん、義経に一昨年の信長が重なって見えてしまうのが、ちょっとあせあせ(飛び散る汗)
義経の描き方、このドラマでの取り扱いが、矢のシーンでしっかり伝わりました。
戦いの天才、咄嗟の判断力、そして殺すことを恐れない。
義時が最初の戦で震えていなのと対照的です。
あんな魅力ある若侍は、頼朝も怖かったでしょうね。
三谷幸喜、さすが。
義経、、昔からある力強いイメージがあまりない。
やんちゃ坊。かわいい。

うさぎ食べるのね。里芋かな?煮物。刀で皮をむいたのか。いや、小刀か。全体にきれいすぎるのは、仕方ないですね。女性も、きれいな姿を視聴者として、みたいもの。エマさん、笑えます。
後白河法皇 おもろい。
義経 おもろい。
亀の顔 おもろい。
おもろい人らが集まってきて
ドンドンおモロなってきた!
しかし 今回の秀逸は
後白河法皇でもなく、
義経でもなく、
亀の顔でもなく、
政子でもなく、
〖武衛〗かな?
義経、狂気さがあって、ヤバいわね。
これから義経がどんなふうに描かれるのか楽しみです。
タッキーの義経などを見て、またイケメン畠山が帰ってきた後なので、今回の自由すぎる義経を見て驚きました。が、これは確かに梶原景時に嫌がられる粗暴さだよなぁ、藤原秀衡爺ちゃんは、この義経をどう育てたんだか、とか、SNSで賑わっていました。
そうかー、こーゆー義経のパターンも、ありなのね。
一昨年のサイコパス信長もだけど、義経も実母に捨てられたし、似たところあるんかもなぁ。そしてこちらの方が自由度高め。
頼朝兄ちゃんも大概ですが(笑)。

昨年の大河、円四郎の妻やすさんは、円四郎が浮気?と思ったら円四郎を攻撃していましたが、
今年の、政子さんの場合はとことん夫・頼朝は立て、彼の周りに絡む女達に対してマウントしかけるか攻撃して排除していこうとするタイプですねぇ。亀の存在が、目線が気になりますねぇ。
むしろ楽しみになってきました(笑)。
義経の騙し討ち的仕留め方はまるで中村主水ですな(笑)
またラスボス感が備わってる上総介は意外にも国語が苦手やったか?(笑)

諸々コミカルな要素が散りばめられてましたが流石は宮沢りえさんのメリハリは素晴らしい。
頼朝と政子の再会の後方で「どこに居るの?」みたいに時政を探していた、りくの目追い…。
同じタイミングで再会したかったやろなぁ。
広常が「武衛」を言い出す前の焚き火のシーンは、
「新選組!」の中山道の宿場で、
鴨があばれた一件をおもいださせますね。

あと、頼朝が、政子の鎌倉入りを、
占いに抗して、一日ずらしたときの全成のひとことも
のちのち、言及されたりするのかなぁ。

義経はなんだか困ったヤツらしい。
これまたあとで問題起こすパターンか。

ほんと、こまかいところを見ていかないと、
わからない大河です。、
史実的には、体勢を立て直した頼朝勢が鎌倉入りしただけの回です。
しかし、大量の坂東武士が移動するさまは、ほぼオラオラ系男子校の修学旅行です。
頼朝に対し複雑な感情を持ちながら坂東武者が移動する。しかも、どんどん増える。
これは、もう厄介な予感しかしません。

とはいえ、まずは義経です。
直に弓を向けられたとはいえ、ウサギ一匹だけのいさかいなのにだまし討ちで殺す。
芋がよく滑るなら突き刺して食えばよい。
欲しいものを手に入れるために最短距離で進み、その手段を選ばない困ったヤツです。

それでいて、富士山だあ、海だあと、どこまでも無邪気。
目の前にある魅力的な物にはとにかく直進していきます。
しかも、そんな困ったヤツが、戦場にあっては稀代の天才として機能する。
そんな義経が、今後活躍していくのでしょう。

一方、巨大な同床異夢の坂東武士ーズですが、
唐突な畠山重忠の参陣に、父・祖父を殺された三浦勢がざわざわするのは当然。
それに対し、文句があるならオレが相手になってやるという上総広常には、
頼朝を支える中で自分が最大の勢力であるという自負心があります。

にもかかわらず、(新参ゆえと思われる)畠山が先陣となったことで拗ねたり、
なにより野宿が不満とぼやく広常は、どこから見ても鴨@新選組!です。
その流れでいえば、自己顕示欲が強い武田信義からは、
「わーたーしーが源氏の棟梁である」という(観柳斎の)声が聞こえてきそうです。

相変わらず場当たりだけれど、武田の変化に気づく時政はまだ情勢が読めています。
しみじみと義時に言った「お前は良かったな、佐殿に出会えて」には、
もう大きな夢を見て冒険が出来るほどには若くない、
北条を守ることを第一に考えねばならない老兵の寂しさを感じさせます。

「武衛」コントは頼朝と坂東武者たちの距離を縮めましたが、
浅はかな思いつきが暴走して収集がつかなくなる三谷の悪いクセが出たようです。
政子の御台所にふさわしい着物を要求したのも義時を景時邸へ導く方便ですが
女性のワガママに主人公が振り回される(場面をつい描いてしまう)三谷のクセです。

その梶原景時ですが、大庭に対しても堂々と宣言した上で立ち去るような、
きちんとした手続きを大事にする丁寧な智慧者です。
それにしても、「粗暴な男は苦手でな」はなんとも思わせぶりなセリフです。
このセリフを景時に言わせるために、大庭に国村隼親分を宛てたのかもしれません。

そして、義時は、今週も乱暴な坂東武者たちと自分勝手な頼朝の間を泳ぎ回ります。
このような、戦うことは苦手だけれど、
トップと有力者の間を調整したり、裏で皆の仕事を進めやすくする文官の仕事も大切で、
強いものだけでは平和はやってこないという信念もまた三谷好みであったりします。

というわけで、今回の秀逸は、
鎌倉へ向かう頼朝一行を見送る近隣の女たちの期待と憧れの熱い目線でも、
実は時政のことをあまり気にかけていなかったりくの柔軟性と生命力の強さでも、
子どもセリフに応えるようにテテテテテと駆け出す実衣の子ども演技でも、

亀の面前であることを知ってか知らずか
「早く跡継ぎを」「立派な男子を」と言われた瞬間の政子の誇らしげな顔でも、
その瞬間の亀のゆがんだ顔でも、
まずは江間の動きを見守るしかない八重の行く末でもなく、

亀との密会するために「少し休みたい」とまで言って頼朝がワガママを通し、
一日遅れとなった政子の鎌倉入りの日に対する
「不幸が訪れる、親子の縁薄く、主は不慮の死を遂げる」という
全成の今後のあらすじ紹介のようなフラグまみれの見立て。
義経が、芋を箸でつかめないと見るや、無作法なのも構わず、躊躇なく箸で突く。のちのちの義経の戦い方を見事に表していて、こんなエピソードを考えつくとはすごい、と思いました。実際の軍記物にもありそうだもの。え、あるの?
日にちをおいて、同じシーンをみなおす。

なかなか、頭脳明晰な義経がかかれているじゃないの。

見る日の体調とかによって、感想が変わりすみません。
菅田将暉の義経。頼朝とは、歳の差もあるしね。
義経は北海道からロシアに逃げて
モンゴルに向かってシベリアの大地を
進んで行ったという説もあるのですが
あの菅田将暉の義経を見てると
それもアリかな‥と思えてきますね。
上総広常二万て!!
たぶん2000騎くらいだと思いますけど。
実数は総勢で八千くらいでしようかね?
それでも大庭と伊東で一千騎くらいだと思うので楽勝ですけど
皆さん 歴史に詳しいですね。
歴史に詳しいと 大河ドラマを見てると
いろいろと興味深いものがあるのでしょうね。
歴史に詳しい方が うらやましいです。
>>[20]
判官贔屓って言葉があるけど、これじゃあ贔屓する気が失せるわー
>>[23]
たぶん、風貌からして医術と翻訳もできるはず・・?
今日の義経。私の義経は、もっと、頼朝と力を二分するような、キャラクター。冷遇されるほどの、力を秘めている。

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 更新情報

2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。