ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」コミュの(各話別感想トピ)第2回 佐殿の腹 2022年1月16日(日)放映分(NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』感想トピック)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第2回 佐殿の腹 2022年1月16日(日) の感想などお願いします。

▽▼↓重複参加の多いコミュ(昔からmixiの関連コミュ機能は壊れてるので)▼▽
↓記憶クラクラコミュ(ドラマトピ有)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=890518
↓真田丸(同じ三谷幸喜による大河ドラマ)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6201998
↓路線図が好き
http://mixi.jp/view_community.pl?id=54202
↓信じたいんだよ、運命ってやつを。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2190754
↓半沢直樹(TBSドラマ)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6135861
↓何かに感動したい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=143069
↓ま、明日があるさ。私、俺。(参加者5万人突破)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1346313

ご参加お待ちしています。

※ルールはこれまでと同じ。ネタバレ投稿禁止(ネタバレ基準は多数派であるNHK総合の初回放映。例→NHK総合で20時12分の放映内容感想を20時10分に投稿しちゃダメ。20時03分の放映感想を20時03分に投稿するのはオッケー)。

※こちらはネタバレ禁止の感想トピックですので
(多数派である地上波のリアルタイム放送以前をネタバレと呼んでいます)、
歴史(誰にも史実が分からない事だけは分かっているものの)の話をしたい人は
↓歴史トピ(当コミュ内)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6369843&id=98001684
↓癒しコミュ「テレビドラマ」トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=81437337
などへどうぞ。
誤って歴史関連の投稿をしている人をみかけたら、誘導お願いします。

※もちろん24時間いつでも投稿OK。

※こちらは大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が好きな人のコミュですので、脚本、役者への批判は、
↓冒険コミュ「ドラマ」トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=81437337
などへどうぞ。

コメント(85)

若い奥さんに夢中の父上と、楽観的な兄上、困ったちゃんばっかりの北条家。
新垣結衣vs小池栄子バトルすごい迫力ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
ちゃんと八重に仁義を通す政子。さすがのちの尼将軍!
承伏できんって、栄一みたいな義時( ˘ω˘ )
「出てってください。北条から」
義時ついに言った。
家族に〜なろうよ〜って、考えが甘かった頼朝。
>>[51]
ある意味どの戦場よりも炎上したのでは。
政子と、北条と!
ついに義時に本音を話す頼朝!
次回、「挙兵は慎重に」って!
タイトルがおかしい(^◇^;)
なるほど今回のサブタイ、佐殿の腹はこういうことか。

平家打倒の腹の内!
風呂からいきなり怒濤の展開に!
政治は密室で決まるのだな。
このあと15分後からの権力の攻防ドキュメンタリー見るか?
いや見ないでしょ。誰がなっても同じの首相の話だからw
頼朝の真意を聞いた義時。
平家の天下を揺るがすきっかけ始まった。

現代風の言葉にしてるのは、若者にも
大河見てもらう目的だからかもね。
新垣結衣と小池栄子のご対面は緊張感ありましたね。

三谷幸喜さすがです( っ'-')╮ =͟͟͞͞ バースデーェリ
小池栄子は、ドラマ「大奥」で、5代将軍・綱吉の世継ぎを唯一産んだ側室・お伝の方で、内山理名が主役でしたが、子を産んだ、側用人の牧野成貞の娘・安子として、大奥に入ったのですね。
その時の小池栄子は怖かったですが、今回は八重に仁義を通している。
いい女優さんになりましたね。
なんて人たらしな頼朝でしょう。八重も政子も、義時ももうメロメロです。
やっぱり大義がないとあんな大きなことはできませんもんね。
みいちゃんって いいなぁ〜
みいちゃんって なんか おもろいなぁ〜
八重「あとは‥」
政子「あとは おまかせください」
さすがですね。
いいセリフです。
>>[63]
その番組、見てました。
安倍元総理とか あちこちにお伺いを立てる菅総理‥
総理としての人望無し‥
リーダーシップも無かったですね。
>>[69]

実衣ちゃん、いい味出してますよね〜。政子姉ちゃんにクールにツッコんだり、兄ちゃん達に報告したり。
>>[72]
返信 ありがとうございます。
はい。
私もそう思います。
あの時代に合ってない感じが むしろいいんですよね。
急に面白くなってきた感じしますね。
3話も楽しみです!
〘鎌倉殿の13人のみんなの感想&レビュー〙をネットで調べてみたら
「長澤まさみのナレーションは聞きづらいし聞こえない」
といった声が多かったんですね。
それで2回目は目を閉じて 音だけを聴いてみたんです。
そしたらぁ メチャクチャ聴きやすいし よく聴こえてましたよ。
長澤まさみさんの声は 魂にまで届く!
声を聴いてるだけで 感動するし 泣ける。
〘鎌倉殿の13人の みんなの感想 &レビュー〙を
ネットで調べてみた。
「今回の大河は喜劇だ。残念。ガッカリした」
「時代劇ではリアリティーが大切だ」といった意見が多かった。
当たり前だが 現代に生きる者たちには
平安時代末期の生身の人間の姿や現実は見えない。
「こんなものではなかったか」と想像することしかできない。
想像して描けるからこそ 逆にそこに
「自由に表現できる余地」が生まれてくるのだ。
「人を泣かせるのは簡単だ。
 逆に人を笑わせるのは難しい」っていうのは
昔からよく言われてる言葉だ。
私は逆に「コメディーとして楽しめば いいじゃないか」、
「喜劇の何が悪いの?」と思ってしまう。
かなりの教養&知能レベルが無ければ
「喜劇、コメディー&パロディ」は楽しめない。
>>[76]
三谷さんのお芝居は、緩急があるので、喜劇と思っていたら悲劇だったり、急にシリアスになったり、ちゃんと見ていないと分からないですよね。
喜劇だ、と言って見ない人にはこの1年の楽しみ、損してるよと言いたいです。
今週はラストの露天風呂のシーンでハッとさせられました。
>>[76]

世代の違いもあるのでしょうね。
好きな大河ベストとか最近よく見るけど、ほとんど9割が2001年以降の大河です、若い人は昔の大河は見てないから。まだ生まれてないし。

若い方は、分かり易い描写で、面白ければコメディ調だろうが、史実無視だろうが別に構わない。(極端に言うと「信長協奏曲」を大河でやっても別にいいじゃんて感じ?←言い過ぎ!)
年配の昭和から見てきた方は、昔の重厚で史実に沿ったものが見応えがある(まあ重厚な演技派役者がみんな亡くなっていないから・・・今回も西田敏行と松平健と草笛光子くらいでしょう、昭和から残ってる大河の顔なじみは)

私は中間なので何とも言えない。昭和の終わり「武田信玄」(1988)から大河を見始めたので。
昔の大河は歴史の勉強になったし、暗記ばかりで大嫌いだった私が日本史好きになったのは大河のおかげです。

今回の鎌倉殿も昔の同じ時代の大河「草燃える」と比べたら、年配者は向こうに軍配があがるし、若い方はこっちが好きでしょうね。

三谷喜劇が苦手な方もいるかも。私も少し苦手。いいシーンなのに急にコントが始まったりすると「はぁ〜(溜息)」となる。「新選組!」でへらへらしながら中村獅童が出てくるシーンや、「真田丸」で長澤まさみが会談のシーンでごまかすためにお腹押さえて転がって悶えるとか、なんでそうなる?ってゲンナリしたものです。2人とも架空人物でしたが。
年配の方は今のこういう軽妙な大河に慣れるしかない!昔に比べりゃ学芸会レベルかも知れないが昔が凄すぎたのよ!内容も演者も脚本家も!
今回も後半血なまぐさい展開が待ってるからシリアスになり、ふざけた描写も少なくなるかもよ。
強い伊東に迫られ弱小の北条はどうなる、と思っていたところに、
もっと強い大庭が登場するという、昔のヤクザ映画か少年漫画かという展開です。
しかし、こんなウヤムヤな解決で大丈夫かと心配していたのですが杞憂で、
国を背負っている清盛は、頼朝をめぐる東国の小競り合いなど相手にしていません。

さらに、エラそうな(というか伊豆権守なので本当にエラい)堤信遠まで登場して、
わざわざ義時に嫌がらせをしないと気が済まないというほどに、
たまたま転がり込んできた頼朝は、
庇護するだけで他から警戒されてしまうような突き抜けた権威を持っています。

しかし、頼朝はいまだ何者でもないばかりか明確に時の政権に反逆した罪人であり、
乳母まで務めた比企家でさえ表立って支援することをためらい、
乳兄弟の山内首藤経俊に至っては、さっきまで平気で矢を射かけていながら、
顔が見えた途端、しれっと臣従ぶりを見せつけてきます。

そんな無力かつ聖なる存在ゆえ、頼朝は誰に対しても本心を明かすことができず、
食事にしても、口頭では「好き嫌いを言える立場ではない」と言いつつ、
従者には「お心」を伝えておくよう指示「する/しなければならない」ような、
きっと頼朝本人も持て余しているであろうほど、厄介で面倒な存在です。

そんな中、頼朝に平気で「出て行ってください」と言う義時は異色だったのでしょう。
頼朝を恐れたりおもねったりしないので、言葉に嘘がありません。
頼朝の腹ははっきりしました。
しかし、それはたくさんの血が流れる選択です。

一方、「粗野で意地っ張りで、すぐいきりたつ」坂東武者たちの戦いの一方で、
女たちも、命懸けの戦いをしています。
八重は千鶴丸に会いたい一心で、他は「父上にお任せいたします」としかいいません。
「会えなければ死ぬ」を本気と見て取って、祐親も嘘でごまかすしかありません。

八重が頼朝に会いたいと望んだ時も、なかば死に場所を求めていたのでしょう。
義時の薄っぺらい嘘が許せないのもわかります。
そんな八重の悲劇も使って口説いてくる頼朝はいかにも戦略的なのですが、
政子は、それでも頼朝の「身内」になる覚悟を決めたようです。

八重と政子の対面はよく出来ていました。
後の行状と気の強さを考えるなら、政子が奪い取る気満々という見立てもありましたが、
むしろ、政子は八重の承認なく頼朝とは一緒になれないという思いから、
どんな罵倒も一身に受けるつもりで対面したように見えました。

逆にねぎらいの言葉をかけて政子を驚かせた八重ですが、
それでも「寝汗」という生々しい言葉でマウントしつつ、引き継ぎモードになります。
あきらめとともに、姫君と下働きくらい違う服装で明確な身分や力関係の差が、
八重の気持ちを落ち着かせたのかもしれません。

というわけで、今回の秀逸は、
なんの思惑かオープニングからこぼれ落ちたスタッフの名が
ドーンと「鎌倉殿の13人」のタイトルが出た後で、
ドラマを妨害するようにどんどんクレジットされることへの違和感でも、

頼朝の乳母だったとはいえ、いささか情けない比企能員を圧倒するばかりか、
比企家を代表して中央に比企尼が座り、能員と妻を従えていたことでも示される、
当時の女たちの政治的関与の強さでも、
ああ見えて、比企能員が13人の一人であることでもなく、

義時と頼朝の関係性を語るだけなら必要なシーンではなかったにもかかわらず、
当時の頼朝の置かれた状況や坂東武者たちの気分を描写するためにあえて置かれた
義時の親友であり、策士の三浦義村がポロッといった
「首、刎ねちまえよ」で広がる物語の奥行き。
>>[78]
返信 ありがとうございます。
そうなんですよね。
〘鎌倉殿の13人の みんなの感想 &レビュー〙を見てたら
「始まって30分で見るのがイヤになった」とか
「始まって20分で見るをヤめた」って意見があったんですね。
そういう人たちは人生を損してると思います。
>>[79]
返信 ありがとうございます。
私の場合は暗記ばかりで大嫌いだった日本史が大好きになったのは
NHK BSプレミアムの『英雄たちの選択』や
NHK Eテレの『高校講座 日本史』などのテレビ番組を見てからですね。
「後半に血なまぐさい場面やシリアスな展開が待ってるかもしれない」‥
っていうのは映画『パラサイト 半地下の家族』みたいな感じだと思うのです。
映画『パラサイト 半地下の家族』が画期的だったのは
「喜劇&コメディー」だと思って楽しんでた観客が
後半で血なまぐさい場面やシリアスな展開に
急展開して驚いたってところなんですね。
あれは従来のハリウッド映画にはない展開で衝撃的でした。
そういう最新の映画のトレンドが理解できて楽しめる人は幸せだと思うし
そういう新しいものが受け入れられない人にとっては
これから何も楽しめないってことなんです。
三谷幸喜さんの 一見「ふざけたような描写」に見える部分にも
緻密な計算が隠されていると思われます。
はじめまして。
源頼朝は、一見、不甲斐ない流罪の身。
新垣結衣の美しいこと。雅子は、目を大きく見開き、下をむいて、ひざまずく。目が落ちてしまいそうな、演技。北条は、品があるわけではない。
力だ。雅がいるのではない。
頼朝をかつぎあげる、北条の力。
小栗旬が主役。楽しんでいます。

ログインすると、残り47件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 更新情報

2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。