ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」コミュの(「13人」のひとりにして主人公)北条義時 演:小栗旬(2022年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」出演者トピック)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(15)

北条義時 または 小栗旬 に関する、

感想・情報などお願いします。
多くの偉大なる若手の俳優たちの多くが
「尊敬する先輩は小栗旬さんです」
って言ってるんですよね。
やはり 人望があるんですね。
その人柄の良さが にじみ出ていました。
「よし、1年間 ついて行こう」
と間違いなく思えるような方です。
小栗旬君はGTOのノボルでインプットしました。地味な子の役だったんですが、目力があり印象に残りました。
これほどの俳優になるとは当時思って無かったです。
小栗旬くん、主役なのに、今は濃すぎる脇キャラに負けちゃって可哀想…。
存在感ないよ(泣)。
自分に振り向いてくれない八重さんに餅やってる場合じゃないよ。
◆ 義時の正室・比奈 絶世の美女と「離縁しません」の約束が…悲劇のカップルとなるのか、ケンカ別れとなるのか
https://www.zakzak.co.jp/article/20220607-72PGFFWM2VPVPDOLYDHSKUS7QM/
> やがて月日が流れ、義時は比奈(堀田真由)を正室とする。史実で伝わるところでは、姫の前とも呼ばれ、大変美麗だったという彼女に義時は猛アタックし、「離縁しません」と起請文まで書いたとされる。
だが比奈もまた、権力闘争の激しい鎌倉では、微妙な立場といえる。比奈は、義時の父、時政と対立する比企能員(佐藤二朗)の縁続きの娘だからだ。
サントリーモルツのCM
僕達、素敵な過去になれるだろうか?
タイミングわざと?
時代劇における、役者さんの「顔のサイズ」に着目した感想。前回は、政子役の小池栄子さんに関してでしたが、今回は、主役の小栗旬さんに関して。

顔が小さすぎます(^_^;)

父役の時政お父さん(板東彌十郎さん)に比較すると、あまりに小さい顔が、身長の高さ(184センチ)とあいまって、武者姿として全体バランスが今一つ…

救いなのが、常に烏帽子を被っているせいで、より、貧相さが回避されてること。
「天地人」での、石田三成役の時より、幾らかましですが。

辛口コメント、失礼致しましたm(_ _)m
過去で一番いい演技してると思う。

セリフ回しがキレっキレ。
演出こだわる三谷監督なので、発声から何から細かく要求されてそう。
小栗旬はあと一回は主役をやれると思います。
まだ時期尚早だけど、五年後くらいには。

最多主演の西田敏行さんも84年『山河燃ゆ』90年『翔ぶがごとく』95年『吉宗』00年『葵徳川三代』とほぼ五年間隔のハイペースで主演をこなしました。
惜しむらくは西田さんは煙草と酒がすごすぎて、さらに脂っこい料理が好きということもあってとうとう健康を害されて、今回の『鎌倉』ではとうとう立ち姿のシーンは無かったですからね。

小栗旬くんも酒と煙草が好きと聞いてます。ぜひ節制してもらいたいものですね。

ビールのCMは意図的なのか偶然なのか
まさか三谷幸喜の演出?
>>[12] 今年一年間、本当にお疲れ様でした
日本中が思ってます
みたぞー

と、りくさん
最後に「八重に似てる」と言われて幸せだったのでは?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 更新情報

2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。