ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

薪割り Wood-splittingコミュの近畿地方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ご近所さん探しが出来るよう登録をしませんか!

簡単なコメントを添える程度で!

メンバーの地域区分表って感じになればと思い。

プライバシーの問題もあるでしょうから参加自由。
登録画面です。(なのでお一人様、一回で〜す。

コメント(44)

はじめまして、京都府京田辺市在住です。
ダッチウエストFA225の8年目です。

近所は里山の風景が広がっている一方で、学生マンションも建ち並ぶところです。学生というのは同志社のみなさんです。

ときどき「薪あるで〜」と声がかかると車をとばします。大阪、奈良と隣接しています。
近畿の皆さん,はじめまして。

京都府美山町に住んでます。あ,今は南丹市です。
山で働いているので,
せこせこ雑木がこけているのを見つけては持って帰っています。
足りない分は買ってます。
すべて広葉樹です。

針葉樹なら腐るほど,というか実際に林道脇などにも捨てて腐らせているようなスギ,ヒノキが山になっているのですが,
広葉樹が手に入るうちは広葉樹を焚くようにしています。
灰を灰汁抜きで使ってくれるところもあるので,
できるだけ広葉樹を使いたいのですが,
だんだん少なくなってきているようです。

篠山あたりを車で走っていると,
広葉樹が目につくのですが,
あのあたりだと広葉樹の薪にも困らないのですかねぇ。

長くなりましたが,よろしくです。
はじめまして。京都市右京区で焚いております。
ゴールデン・ウィークも過ぎ、来期の薪集めが気になりだす季節です。

7年前に「日本のヤマと海を守るんぢゃ〜」とか言って自分で図面を引き、国産スギを使い、軸組にクギは一切使わず、竹を編みドロとワラを塗りつけて建てた自宅、に入れたダッチウェスト。
以来、薪集めの苦闘が続いております。

といってもこの間は、mori-shoさん地元の美山の組合さんにお世話になりっぱなしです。写真は、組合さんから毎年届けてもらう1年分、4tの薪のヤマです。

で、皆さんにお知らせなのですが。
滋賀県高島市で、薪割り部隊に志願して、10人ほどで毎月、作業しています。樹種はナラです。

ナラ枯れが進行して、とにかく切らないと森に拡がる…ってことでやってますが、多勢に無勢。切らなくてはならない木はヤマほどあるのですが…。ヤマ主さんに無断でこんな話を拡げていいのかどうか…でも早くしないとなぁ、というのが仲間の意見です。

毎月第4土曜を例会にしてます。山村移住の方、メカマニアから肉体派、さらにボランティア志願・森を愛する派まで、和気あいあいとやっとります。もちろん薪のお持ち帰りあり。さらに活動は、地元の方との交流…にまで拡大しつつあります。
森を管理するNPOの会員になることが条件ですが、関心のある方はぜひご連絡ください。見学だけでもおっけ〜ですヨ。

そんなこんなですが、お騒がせしました。よろしくお願いします。
はじめまして。
兵庫県宝塚在住です。
昨シーズンから薪ストーブライフをおくってます。
近々、薪棚を増設予定です。
薪を譲っていただける方がいますので、ご近所の方一緒に頂きに行きませんか。
はじめまして。
大阪登録者は、初ですね。

大阪の南の方にある泉大津市在住です。
昨年から薪ストーブの生活です。
昨年はネットで購入、今年は近所の材木屋から
端木を安価で譲ってもらいました。。あせあせ

この夏は必ず薪拾いに山へ行かなくては!と
思ってます。
今のところ当てがないので、河内長野や和歌山方面で
一緒にハイキングがてら山探しに行ってくれる方、
いらっしゃったらよろしくお願いしますexclamation
こんにちは!
兵庫県西宮市、薪ストーブライフは5年目です。
なかなか薪を自分で作るところまではいかなくて、やる気はあるのですが
街路樹の伐採現場から変な(水っぽいとか、堅くて割れないとか)木をもらってきたりしています。。

近場で薪集めがありましたら、是非伺いたいと思いますので誘ってください!
よろしくお願いいたします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)、三重県伊賀市在住の 芋焼酎 です。

車(セダン)ドライブしながらでも、荒れた山林を見ると、間伐して…要らない木を薪にと思います炎

もし、三重、奈良辺りで要らない伐採木、もしくは薪等あれば教えていただきたいので、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

今日は。竹輪といいます。京都は向日市にて、薪焚き2年目のシーズンを迎えました。自転車でそこいらをウロウロするのが好きな健全なる既婚者です。オヤジです。京都もぼちぼち、空気が乾いて気温が下がってソレっぽくなって参りました。どうぞよろしくです。
はじめまして。奈良県生駒市在住のひでともうします。
明後日薪ストーブが来る予定。。の超初心者あせあせ(飛び散る汗)です。

ボランティアだったり、仲間を集めて薪採集とか、勉強にもなるので参加したいのはやまやまなんですが、探してみた限りほとんどが週末なので無理そう。。冷や汗こうなると、とりあえず自力でがんばるしかないですね。がんばってみますexclamation

ところで一台の薪ストーブを思う存分炊ける薪の量ってどんくらいの山があったら自然のサイクルで採取出来るんでしょう。。。うちの所有地だけで足りるのかなぁ(500坪くらいの雑木林・・見て来たけれど、結構狭いのね冷や汗)。。足りなきゃ隣接する土地も荒れ放題だから持ち主を捜し出してお願いしてみようと思ってるんですが。。。 

今年の薪をどうするか。。これも悩みの種。。
年末だというのにexclamation忙しいというのにがまん顔そんなことばっかり考えている今日この頃。。どこかに安い薪屋さんありませんか〜ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さいexclamation ×2

こちらでも良い情報が手に入りましたらお知らせさせて頂きます。
どうぞよろしくおねがいします。
ひでさん こんにちは・・・
家の性能と焚き方にもよりますが、主暖房を薪ストーブとした場合
概ね2〜4トン程度は1シーズンに必要となります。
地生した木が、薪の原木に使用可能になるのは・・・2,30年程度はかかるのでは?
(意識的にどんぐりをばら撒いたり、植林したりして・・)
500坪の雑木林をお持ちなのは羨ましい話ですが、2、3年分程度にしかならない気がしますが・・・あくまで想像です。生えている木の大きさ・量にもよります。
直径30cm、長さ40cmで約8kg(未感想)ぐらいでしょうか・・・
1本の大木で約100kg採れるとしても・・・

今年の薪は乾燥済み薪を買うか、建材の端材をいただいてくるか??ですかね・・

>薪割り親父さま。
ありがとうございます。
そうですよね。。がく〜(落胆した顔) お隣さんにもお願いしてみます。
はじめまして m(_ _)m

兵庫県の朝来市に在住しております。

住宅地の造成や道路の拡張工事などで木が多く伐採されているのだと思われますが・・・

いかんせん情報収集力が無いので、さっぱり集まらず、です。


薪情報がありましたら教えてやってください。


森林ボランティア団体のひょうご森の倶楽部の活動にときどき参加しています。
http://hyogo-moriclub.sakura.ne.jp/

兵庫県在住の方がいらっしゃいましたら参考にしてください。
兵庫県姫路市でアンコールガンガン焚いています。
今シーズンからです。
今年分の薪は購入しました。来シーズンに向けて、もらえた原木から薪作りをこつこつやっていますが、今後の原木確保が不安です。チェーンソー、斧、くさびも揃えて、準備は整っていますが、困ってきてます。探しに探して、ここにたどりつきました。
お近くの方、情報を教えてください。
よろしくお願いいたします。
わくわくんさん こんにちは

お隣のたつの市です。
造成地等で大量に原木がある現場を発見した時は、声をかけますね。
(2年前に1度あって、1日で1年分が確保出来たんですが・・)
今年はまだ大物現場が見つかっていませんので、私もこつこつ集めて
います。
薪割り親父さん
よろしくお願いいたします。
山がたくさんある方面の親戚、知人にあたってますが、なかなかです。
樹木が成長するための年月、森林の大切さ、自然の大切さ、ありがたさ、感じています。
はじめまして。 兵庫県丹波市でだるまストーブで
生活しています。 大学卒業してすぐだったので、
ダルマしか買えず・・・  ですが、今年こそ立派なのを
買う予定です。 なので、今までは杉やひのき(夫が大工なもので。。)
ばかりでしたが、今年は雑木を主に・・と思ってがんばっていますが、
なかなか手に入りません。 わくわくんさんと同じく、もしかして
MIXIで・・・と思って探したらここにたどり着きました。
 
 ぜひぜひ情報をよろしくお願いします。 
初めまして、
薪ストーブ設置からはや五年薪の入手に困っていますが…奈良県、和歌山県の方で伐採可能な材料をわけていただける人いませんでしょうかぁ?
伐採は自分で行います。
私は富田林在住です…
はじめまして♪
滋賀県北部在住の春夏秋と申します。

念願かなって来月薪ストーブ(ハンプトン300)を導入することになりました!

夏前に導入が決まったので準備期間が短く今年の分の薪は購入するしかないと思っていますが、
次年度からは自分達で何とか薪を調達したいと思っています。

滋賀県湖西地区、湖北地区の方で薪の情報がいただけると助かります。

どうぞよろしくお願いします ○┓ペコリ


はじめまして、大阪の薪ストーブ1年生です。
これから薪集めに汗をかこうと思っています。
薪に関する情報ありましたら、ご一緒したいと思います。よろしくお願いします。
初めまして
兵庫県宍粟市在住です。
木コリをやってるので仕事柄、薪を用意できます。
自身も今年薪ストーブ購入予定です。

杉、赤松、桧はすぐに用意できます。
広葉樹は相談のります。
よろしくお願いいたします。
初めまして、兵庫県篠山市の端っこに移住することになりました。

今年の3月にバーモントキャスティングスのアンコールを設置する予定で、炉台をせっせと作っている最中です。まだ自分で火を入れた事のない初心者ですのでよろしくお願いいたします。

家の周辺は広葉樹の森がたくさんあって、薪集めはしやすそうな環境なんですが、まだ伐採の仕方やその他全く分かりません。グループで山の管理をしながら薪を調達する、なんて言うのも面白いかななんて空想しています。

平日でも動けますので、何か情報がありましたらお仲間に加えて下さいませ。
姫路から参加です。
昨年から薪ストーブ燃やしてます(^0_0^)
来シーズン用を探しています、情報宜しくお願いします。
薪割り道具もこれからそろえていこうと思ってますのでそちらも教えてくださいね。
兵庫県加東市在住です。
薪ストーブ使用し始めて16シーズンが終わりに近づいています。
数年前には下記の薪割り機を買っちゃいました。

ストーブは、ピキャンネクター15です。



京都 長岡京市です。
林業をしています。

林地残材などもったいない材も山に捨てておりますので
利用できればと思っています。

滋賀県湖西&湖南方面や兵庫県丹波市でもこそこそと活動しております。

よろしくお願いします。
はじめまして、兵庫県姫路市在住です。
昨年から薪ストーブを焚いています新米です。

薪に関する情報ありましたらご一緒したいと思います。
宜しくお願いします。
hiroさん こんにちは

たつの市であれば・・・
 1mちょっと、直径50cm のが2本 あります。
 現地で玉切りして持ち帰り可能ですが、相当重くなります。
 車横付け可能です。(私が1度貰いうけましたが、諦めてた物件ですw)

また、近々近所で伐採が計画されているので、もしかしたら原木積み放題
情報をお伝えできるかも??

私は今年は保管場所がもう無いので、上2つは静観しています。
>薪割り親父さん

はじめまして、宜しくお願いします。

当方、姫路市の南東部ですが、たつの市でも全く問題ない距離です(^o^)丿

私もできるだけ情報ありましたらお知らせします。
いろいろ探しているのですが、なかなか難しいですね。

hiro さん

上記の原木ですが、先ほど確認してきたら まだ残っていました。
取りにこられるならメッセージください。

奈良県大和郡山市の里山に住んでおります。

薪は村で、田んぼの日当たりが悪いなどで伐採が必要な木があちこちに有るので、
それを頂いてます。

クヌギや、樫?(名前が分かりません、繊維がねじれていて割りにくいのとかも有ります)などの雑木が主です。

近隣の方で共同で薪集めできたら楽しそうですね、
作業もはかどりますしo(^▽^)o

よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
姫路からですわーい(嬉しい顔)
原木が大量に手に入るようになりました(無料、お礼程度)
トン単位の量なんで一旦空き地に卸して玉切りしているのですが空き地が使えなくなりそうなのでどなたか一旦ストック出来る場所をご存じな方おられませんかあせあせ
2〜4トンのダンプ等で届きますので進入可能な道路があり姫路市東部なら有り難いです。
ただし原木はいろいろで針葉樹のみお断りしています。
また情報交換させていただける方もお気軽にご連絡頂ければ嬉しいです。
兵庫県加西市で薪ストーブを2年前に導入しました。
軽トラがないので、親戚から借りて集めないといけないので、苦労しています。こちらで情報交換できるとうれしいです。
よろしくお願いします。
はじめまして!
神戸で今年の2月から薪ストーブ生活始めました。
と言っても、今シーズンは薪が全く無い為、薪ストーブを楽しむのは次の冬からとなりそうです。

薪に関しては全く分からず手さぐり状態なので、何か教えていただけたら…と思い参加しました。
宜しくお願い致します。
トピが止まっているようですが、よろしくお願いします。
今シーズンから薪ストーブ始めました。

奈良の生駒に住んでいます。奈良、京都南、三重くらいまでお手伝いに行けると思いますよ。
薪集めや何かの作業の手伝いに行けたらと思います。
よろしくお願いします。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

薪割り Wood-splitting 更新情報

薪割り Wood-splittingのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング