ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

50代から花咲そうコミュの北海道はでっかいどう\(^o^)/北海道支部🐻

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんなの憧れ北の大地(≧∀≦)

北海道支部熊
作ってみましたーd(^_^o)
リアルタイム道産子情報耳
よろしくお願いしますー(^。^)

コメント(624)

>>[584]

本当に甘いイカのお刺身をぜひ食べていただきたいところです🦑
全国を旅しているももちゃんは美味しいものを沢山食べられるのでしょうね〜
是非 北海道にも美味しいものを食べに来てくださいわーい(嬉しい顔)
今日も北見で仕事やってますexclamation途中に寄りましたexclamation今日は暖かいみたいです。あせあせ
>>[587] はいexclamation陸別ですよexclamation陸別の人には暖かいみたいです泣き顔
>>[586]

来月お邪魔します!

雪まつり〜流氷クルーズ〜氷瀑まつりぴかぴか(新しい)
カイロ100個くらい持って行きますあせあせ
>>[586]

寒いより痛いんですよね?

絶対無理!
>>[590] 陸別も十勝だけど、家の近くでもマイナス20℃位にはなりますよexclamationそうですねexclamation痛いexclamationって感じますよexclamation
>>[589] 今年は大雪が多いので予定通りに動けたらいいですねわーい(嬉しい顔)寒いけど楽しんで下さいねわーい(嬉しい顔)札幌は暖かいけど、層雲峡とか、流氷は寒いですよexclamationあっexclamation層雲峡で屋根の雪下ろしをやっているジジィが居たら俺かもexclamation泣き顔氷暴祭りの前に雪下ろしをやりますexclamation開催中も行きますexclamation泣き顔交番から電話が来るのでexclamation泣き顔
>>[590]

慣れてくるよ!

完全防備して一回行ってみよう雪結晶
>>[592]

そうなんですね表情(やれやれ)流氷クルーズのリベンジしに行くんですが。

氷瀑まつりは綺麗ですが、花火が上がるまで待つのが辛かったです。20分いや15分滞在が限界ですふらふら
今日も暖かい1日になりそう。

暖かいと体の痛みが少し和らぐから痛みから開放されるのが良い
( • ̀ω•́ )✧
いつもの仲間と十勝川温泉へ一泊しましたいい気分(温泉)

大きな露天風呂も気持ち良かったですが
部屋の露天風呂も
夜明けに入るの最高です。
料理も最高に美味しかった〜
>>[596]

十勝川温泉いい気分(温泉)
黒湯のモール泉ですよねー(≧∀≦)
私が知る限り
最高の泉質だと思います〜p(^_^)q
お料理も美味しそう(o^^o)
>>[597]

褒めていただき嬉しいですスマイル

北海道遺産になっていて珍しい黒い湯ですよね!
ラウンジでは美味しいワインやビール、おつまみなど飲み食べ放題で
早朝は焼きたてパンなどもあり
お腹も心も大満足でした(*^▽^*)
>>[596] 第一ホテルですか?いいですねわーい(嬉しい顔)愛彩会も見れましたか?今日は暖かいですねexclamation
>>[599]

はい!
第一ホテル、豊州亭ですいい気分(温泉)
十勝川温泉の中で1番好きです。

ほんと今日は暖かくて道路も解けていましたね。
小樽〜札幌雪まつり〜信玄ラーメン
信玄は2時間(外1h中1h)待ちました🥶
寒さの我慢大会でしたあせあせ(飛び散る汗)
>>[601]

ラーメン、そんなに待たれたんですか。よく我慢されましたね。
待ったかいのあるラーメンかな?
>>[602]

今回も待った甲斐大有りでしたexclamation ×2

前回はハーフサイズでしたが、今回は普通サイズで餃子も頼みましたぴかぴか(新しい)
>>[601]

寒いのに待ったのね!
さぞかし美味しかったですよ。

景色もいいなあ!

寒いのは苦手だけど来年挑戦しようかな?
>>[604]

途中でカイロ貼ったから、何とか持ちこたえたわ。北海道に来たら、信玄のラーメンは必ず食べないと来た甲斐がない(笑)
札幌は昨夜は引き算5°Cくらい。歩いてたら寒さは大丈夫。

今日行く層雲峡は寒いの通り越して辛いけどあせあせ
>>[605]

辛いんだ(¯―¯٥)

でも一度見たい景色だよね!
>>[606]

層雲峡はマイナス20°Cやからね🥶
短い時間だったら大丈夫!

しかし、オシンコシンの滝の水も凍ってたり、氷瀑まつりのオブジェは綺麗で見応えあるよぴかぴか(新しい)
そこでしか見れない景色はほんと素晴らしい。
写真は5年前のもの。
快晴の中、念願の流氷が見れました🧊
流氷はその日にタイミングが合わないと見ることができないので超ラッキー手(チョキ)
その後は、層雲峡の氷瀑まつりへ。今回はそれほど寒さは感じなかったです。温かいおしるこが身に沁みて美味しかった顔(笑)

どちらも自然が織りなす画。貴重な体験が出来ましたぴかぴか(新しい)
>>[608]

両方とも凄いね!

楽しめてよかったね。
美味しそうなものもねハート
>>[609]

北海道最高ぴかぴか(新しい)

流氷見れたから、もう思い残すことはない(笑)
海鮮にラーメンにスイーツも堪能したし、明日は温泉で締める(笑)
>>[608]

本当に、どちらも行けて良かったですね。
昨日のお寿司も美味しそうでしたが、今日の海鮮も美味しそうです。
>>[611]

ありがとうございます。

冬の北海道最高ですぴかぴか(新しい)
>>[612]   楽しんでますねexclamation寒いので風邪に気をつけて楽しんで下さいねわーい(嬉しい顔)
>>[613]

はいわーい(嬉しい顔)
ありがとうございます。北海道LOVEハートです。

カイロがあったら寒さもなんのその。
今日は定山渓温泉に行ってきます。
旅のシメは定山渓温泉いい気分(温泉)

小雪が舞う中入る雪見露天風呂は風情があってよかったです。
>>[577]

こんばんは〜
お久しぶりですm(__)m

また、デパさんのコミュニティに お世話に なるようになりました🤗

よろしくお願いします顔(願)
>>[615]

今更ですがあせあせ(飛び散る汗)
冬の北海道にいらしていたのですね
しばらく見ていなかったので気づくのが遅くなりました
豊平峡温泉に行くとは渋い(笑)
道民より北海道満喫されていますね〜冬を堪能とは凄いです

信玄ラーメン行かれたのですね
車で移動なら本店の方が待ちは少ないです

また是非 北海道へ〜わーい(嬉しい顔)
>>[616]

大和さん お久しぶりです お元気でしたか?
おかえりなさいですね〜
私も最近はなかなか参加できず書き込みしていただいて
スマホにお知らせが着てみてみたら浦島太郎でした(笑)

大和さんの参加でまた賑やかになりますね
こちらこそよろしくお願いします
>>[618]

お返事頂き ありがとうございます顔(笑)
北海道は、まだ寒いのですかねexclamation & question

僕は、年齢と共に 体力が無くなり 元気ですが 老化が 進んでいますあせあせ

リンジーさんは、お元気にされてますか?
>>[619]

はい お陰様でどんどん大きくなっております(笑)
加齢とともに老化も加速していきますがあせあせ(飛び散る汗)抵抗していかねば!です
花咲ではみなさんアンチエイジングのエキスパートが沢山いらっしゃるので
刺激になりますね

北海道はまだ寒く暖房が必要です
今は10度かな?週末は暖かくなりそうですがそれでも22度くらいの予報
札幌の桜は開花宣言がありましたが寒さで週末くらいが綺麗かもしれません

GW北海道へいらっしゃる予定の方は寒さ対策が必要ですね
朝晩は寒いです

大和さんもぜひ北海道へ(笑)

リンジーさんでも…そうなんですかexclamation ×2
アンチエイジングのエキスパートの方々に アドバイスを頂いて 足掻いてみまーす♪
ありがとうございます顔(笑)

北海道は、10℃でしたら まだ寒い表情(青ざめ)ですね〜
今週末が 桜桜の見頃でしたら 是非 雰囲気をフォトをお願いいたします。


北海道 行ってみたいですね指でOK
時間は、余る程有るのですが、1人で行く勇気が(笑)
お子ちゃまですm(__)m

また よろしくお願いします顔(願)
>>[617]

お久しぶりです!
定山渓温泉かと思いきや、その奥の豊平峡温泉でした笑
冬の北海道も大好きです。

信玄ラーメン、いつも6条店に行ってしまいますが、本店の方が空いてるんですね。情報ありがとうございます顔(笑)

再来月、こちらのコミュのお仲間さん(リンジーさんもよくご存知の)とそちらにお邪魔するかも知れません。
決まったらご連絡させていただきますねぴかぴか(新しい)時々mixiチェックしてください(笑)
>>[622]

そうなんですね〜北海道へいらっしゃるときは声かけてくださいわーい(嬉しい顔)
いつもmixiを見るときはスマホで見ず夜PCで見ているのです
見逃さないようにしなくては(笑)

豊平峡は秋の紅葉も見事なのでぜひまた秋にも来道をお待ちしていますほっとした顔
>>[623]

承知しました!

もみじそうなんですね!一昨年定山渓の紅葉が綺麗でした。
豊平峡の紅葉も見てみたいです。

ログインすると、残り584件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

50代から花咲そう 更新情報

50代から花咲そうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング