ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Empires & Puzzles 英雄考察コミュの青☆5 キングアーサー アヴァロン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エクスカリバー
マナスピード;普通
・ターゲットに468%ダメージ
・ターゲットの攻撃力が-39%になる(4ターン)
・ターゲットの氷属性への防御力-54%(4ターン)
・術者の特殊スキルへの防御力+74%(4ターン)

コメント(15)

・ターゲットに468%ダメージ

アタッカーとして見たら、特別良いではないが、悪くはない。

・ターゲットの攻撃力が-39%になる(4ターン)

全体ではないのが惜しい。

・ターゲットの氷属性への防御力-54%(4ターン)

こちらが青を複数で挑む、
赤系タイタンには特に良い。

・術者の特殊スキルへの防御力+74%(4ターン)

通常のパネルで倒すのがムツカシイ能力値なので、
レイドなど防衛チームで優秀な回復役と組ませれば、鉄壁と化す。

これだけ優秀なスキルを備えてマナスピード:普通なのは、
キングアーサーの名に恥じない実力。

欠点は、単体で強いのではなく、誰と組ませるかが問われるところ。
補助役というか器用貧乏と言えるように思います。
>>[1]
こんばんは。はじめまして。
キングアーサーは赤タイタンにしか使わないと思ってましたが、組むメンバーに寄っては使える英雄となり得るのですね?
戦争防衛で使えたら、かなり助かります。
組むメンバーはやはりアバロンファミリーですか?
まずあくまでも個人の見解で結論。

組むメンバーに寄っては使える英雄となり得るのですね?

YES
なり得る。

戦争防衛で使えたら、かなり助かります。

NO
ただし、ウチの戦争防衛には居ます。

組むメンバーはやはりアバロンファミリーですか?

NO
ただし、ウチはアヴァロンファミリーです。

今晩、もう少し細かく個人の見解を話します。
しばらく現実にログインしてきます、スミマセンがお待ちを。
貴腐さん
おはようございます。
素早い回答有難うございます。
防衛には、向かない英雄なんですね、、、
お返事はお時間のある時で大丈夫ですよー。
貴腐さんの意見を参考に、自分の手持ちでイイ感じに
組めそうか、見てみます〜。
答えやすい範囲から順番に

組むメンバーはやはりアバロンファミリーですか?

NO
ただし、ウチはアヴァロンファミリーです。
について。

アヴァロンファミリーのボーナスは
クリティカル確率と回復です。
勿論、あって悪いものではありません。

まず、起こるか不明のクリティカルに頼るのは、
如何なものか?という主観です。
それと、回復量が大きくても、
最大ライフポイント以上に回復はしないので、
回復量よりも回復回数の方が大事だと思えてきました。
よってアヴァロンファミリーのボーナスは、
あって悪くはないけれど、頼りになる程の物ではない。
が、最近の感想です。
戦争防衛で使えたら、かなり助かります。

NO
ただし、ウチの戦争防衛には居ます。
について。

これ、前回戦争の結果です。
戦争終盤で相手の手駒が尽きているのもあると思うのですが、
ギネとアーサーの二人だけで相手の旗を3枚稼いでくれています。
これを見て、アーサーは戦争防衛に使えないなんて、言いたくありません。
じゃあ、なんでNOやねん?
後述します。
組むメンバーに寄っては使える英雄となり得るのですね?

YES
なり得る。
について。

チームパワーはほぼ同じ
アーサーは他の青ともアヴァロンとも組ませない単体。
という縛りで、プラチナでレイド戦をしてみました。

緑が多い相手に赤3枚と対策を練れたチーム編成ですが、
エレナをどう打ち破るかがアーサーに託されています。

ゲームは進んで二枚目、結果は圧勝。
さて、硬いリガルドコスと、アーサーがタイマンだったとします。
この状況で
・ターゲットの氷属性への防御力-54%(4ターン)
・術者の特殊スキルへの防御力+74%(4ターン)
は強いです。
スキルだけではなくパズルでのダメージも増すので、
まず、勝てます。

実は単体でも十分に強いのです。
ここまで、
「単体で強い」
「青や回復と組ませるともっと強い」
と、アーサーを賛美してきました。
では何が問題か?

テルリアが強すぎる。
レイド戦で防衛チームを見ていると、
ゴールドやプラチナではまだ多様なのですが、
ダイヤでは雑感で7割以上がセンターにテルリアが置かれています。
そしてテルリア主体でチームが組まれ、
以前はよく見かけたクンチェンやギネヴィアも、
すっかり鳴りを潜めてしまいました。

テルリア、クラスがアーサーと同じパラディンなんです。
そして本日から開始の5月の月英雄クラリッサ、
これから研究が進むと思うのでまだ不明ですが、
紫版グレイブメーカーと前評判は良く、
クラスがパラディンです。
つまり、パラディンのエンブレムは、
他に使い道があるということです。

個人の結論としては、
ヴェラやフェンリルなど、
優秀な青と比べて、アーサーは悪くは無いけれど、
特別秀でているわけでもない。
ムリしてアヴァロンと組ませなくても良い。

現状で
「貴重なアスセ素材を、アーサーなんかに費やしたの?もったいねー」
と言われることは無い(と思いたい)けれど、
アビリティグリッドは他に選択肢があるのでは?
でしょうか。

思い入れが強いだけに、長文となってしまいました。
こんばんはー。
アーサーって強いんですね!
良かった!とりあえず、タイタン用に育てるよう、同盟から
指令が飛んでるので、育てないといけないから。
使える英雄なら、苦労も報われます笑
アーサー上手く使いこなせるよう頑張ります^_^
アーサーが活躍出来そうなメンバーを考えてみました。
グレイブメーカー、グリンブル、湖の麗人、キングアーサー、ランヴィルというのは、どうでしょう?
ちょっとテルリア意識してます笑
テルリアに勝ちたいなー。
>>[13]
それどけ持っておられるなら戦略の幅も広がりますね♪

・グレイブメーカー
羨ましい!

・ランヴィル
命中率下がる系は避けて来たのでわかりません。

・グリンブル
発動されたミニオンを取り除くより、発動させない方が好きなので、見送りました。持っていないのでよくわかりません。

・麗人
強いけれど遅いので、回復役が別口でもう1人欲しいかな。

赤3枚でパズルで倒してしまえたら良いけれど、どーせテルリアの隣にはヴェラが居るし。。。

チーム用のスレ、立てました。

テルリア問題は深刻ですね、スレひとつ立てる価値、あるかな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Empires & Puzzles 英雄考察 更新情報

Empires & Puzzles 英雄考察のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。