ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【認知症介護】傾向と対策コミュの【質問】みなさん、どうしてるの?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今困っていること、今悩んでいること。
多分先輩達も同じことで悩んだはず。
どんなふうに対処していたかを聞くのは無駄にはならないと思います。

●現在進行形の悩み事相談 ←現在介護中の人
---------------------------------------------------------
 <病  名>

 <問題行動>
---------------------------------------------------------

 <提  案>

 <結  果>

---------------------------------------------------------
    結果がでたら教えてください
    失敗も立派な情報。
    他の人の役にたつかもしれません。

コメント(29)

 <病  名> 認知症 アルツハイマー 

 <問題行動> 徘徊。
        普段はヨチヨチ歩いているのに、徘徊にでかけるときは普段では考えられないようなス
        ピードで出て行ってしまう。
        玄関にはチェーンを含めて鍵が四つかかっていて、普段は1つもあけられないのに徘徊
        のときは全部解錠して出て行ってしまう。
        
        徘徊の対策もだが、他の方の徘徊もそんなにスピードが出るものなのか?
<病  名> 認知症 アルツハイマー

 <問題行動> 問題行動ではないが、一日おきにデイサービスに通っているが、着替えはどのくらいの頻度でさせたらよいでしょう。
外着がいつも同じだといじめられたりしますか。
 <病  名> 認知症 アルツハイマー

 <問題行動> 布のパンツからリハビリパンツに切り替えたタイミングはいつですか?
それは失敗だった? 成功だった?

<我家の場合> 認知症の診断を受ける少し前から、トイレ(オシッコの方)が間に合わなくて、パンツを汚すことが時々ありました。

汚したときは自分で履き替えていましたが、洗濯をするのは私だったので少し気になっていました。

パッドとリハビリパンツを買ってきて「両方試してみて使いやすい方を教えてね」と袋ごと渡したところ、数日後に「リハビリパンツの方がいい」という返事が返ってきて、以来8年間そのままです。

祖母の時は「オシッコして汚すから!」みたいな感じでオシメに変えてしまった。
多分プライドを傷つけてしまったと思います。自分でオシメを外して、オシメはちぎって窓からまくわ、着物だったのでオシッコもうんちも落ちるわの大騒ぎになったので、早めの時期にリハビリパンツの肌触りや感触に慣れてほしいと思いました。
 <病  名> 認知症  

 <問題行動> 暴力や暴言を吐く人は、病気になる前からそういう傾向があるものなのか?
病気が原因でそうさせるのか?

介護士さんの困りごとの一番と言ってもいいのが「利用者からの暴力や暴言」のようです。
なにもしていないのに怒鳴られたり暴力を振るわれたりするのはたいへんなストレスだと思います。なんとか予防できそうなことはないのでしょうか。
 <病  名> 認知症  

 <問題行動> 神経痛で泣き叫ぶほど痛むことってある?
>>[6]

はじめまして!

あくまでも私の感じたというか考えたことです。
ちょっとタスクオーバー気味なので、言葉が荒いところが出てくるかもしれませんがご容赦くださいね。

続きはアチラで。
>>[9]

認知症が発症してからの転宅はあまりおすすめしません。
環境の変化についていけず、病気が一気に進んでしまうことがあります。
私達でも旅行にいって目を覚ましたときに普段と違う天井をみて「ここはどこだ?」となることがあると思いますが、あれを強烈にした感じになると思います。

でも経済的な理由があるのなら仕方ないですね。お布団とか枕とか運んであげたほうがいいかもしれないです。
>>[12]
マイナンバー、番号は一応持ってますが、政府が「ポイントつけまっせー」と言ってるマイナンバーカードはまだ作ってないです。
ウチは免許もないし、身分証明書になるのは魅力的ではありますが、銀行口座も言うてる間にひも付けされそうだし。
そういう情報を問題なくあの人たちが管理できるとは思えないので、当面様子見です。
>>[14]
マイナンバーは最初に紙を送ってきたときに紙のカード(保険証みたいなの)がついてたとおもうんですが…それと、印鑑証明がプラスチックのカードで本人の名前を書いてないので、マイナンバーカードと印鑑証明カードを背中合わせで100円ショップのカードケースに入れて、それをマイナンバーを送ってきた封筒に入れて、タンスに入れてますうれしい顔

けっこうしっかりした感じになるので、紛れてしまうことはなさそう…かな?
>>[17]

私的には同じ話題を「一度の会話中に繰り返す」ときは認知症、別の日に以前した話題がでてくるのは「セーフ」です(笑)。
>>[23]

こんにちは。

楓《ふう》さんは、ご実家に対するスタンスをご主人としっかり話し合いましたか?
ご主人は、楓《ふう》さんの兄弟が今後、どのようにご実家に関わるのか分からなくて、もやもやいらいらしているのかもしれません。

文面から察するに、楓《ふう》さんはお母様のことになると楓《ふう》さんの家庭を犠牲にしてでも助けてあげたい・やってあげたいように思えます。

まずは、ご主人と楓《ふう》さんの家族へ楓《ふう》さんの意向とご実家にどこまで関わることが出来るかを話し合って確認し、それを踏まえた上で楓《ふう》さんの兄弟と話をして今後、誰がどのように関わるかを話し合うのはいかがでしょうか。
>>[21]

ご無沙汰しました。
帯状疱疹、痛みはあまりなかったのですか?
「ものすごく痛かった!」というお話をよく聞きますが…。
一息ついてお元気にされているのならよいですが…。
コロナはもう…訳が分からなくなってきましたあせあせ

母はファイザー✕3接種しました。
私も今日3回目を打ってきました。

「オミクロンには効かない」という話もてていますが、既存のコロナ株には対応してるはずなのでそれを信じて…。

かかりつけのお医者様に尋ねることはできないのですか?

防御としては「外出時マスク、帰宅時うがい、手洗い、お風呂でハナうがいと目玉洗浄」で大丈夫だと思うんですけどね〜。

粘膜から入ってくるので目鼻口を流すのは良いと思いますよ。

3回目の副反応が結構多そうなことを聞いているので躊躇されるのも分かります。










お久しぶりです。
》【我が家の8年】のトピックの[71]から大分空いてしまいました。

今日はその後の話と、ケアプランを立てる際のアドバイスがあればお願いしたいと思い、こちらに書きました(違っていたら誘導してください)。

昨年暮れに要支援1の判定を受けた後、地域包括支援センターの方から
・ケアプラン作成まで100人待ち
・重い人が優先されるので、もっと待つことになるかもしれない。
・ケアマネさんが決まるまで2〜3ヶ月掛かる
…と言われて、ずっと待っていました。

どの地域に住む要支援1や2に判定された人達は、こんなにも待たされるのでしょうか?


その間にあった弟の話による主な出来事は
・認知症が発覚するきっかけとなった10月の入院時に『いつの間にか骨折』をしていたようで、それが1月に整形外科へ行ってようやく判明した。
・帳面を使ってお金の管理ができていたのにやらなくなった。
・風呂嫌いになった。
・歯科診察中、意識障害(血圧低下)が起きて30分後くらいに意識が戻った。
・バスから降りるときに転倒して右手が激しく腫れたが、本人は「湿布を貼っておけば治る」と思って診てもらわずに自宅で様子を見ていた。その日、用事があって訪ねた弟がその怪我の酷さから救急外来を受診し、骨折が判明。後日、入院し手術となった。

上記のことがあって地域包括支援センターが『重い』と判定したのか、ようやくケアマネが決まり、今度話し合いが行われることになりました(やっとです…泣)。

要支援1の中で使うことのできる介護保険は限られているから、私達がケアマネにお願いするのは通院介助(今は内科、整形外科、歯科)だと考えています。
弟は「風呂に入れることができたら、それもお願いしたい」と言っています。
でも、弟がそれ以上に気がかりにしているのは、「ケアプランが出来たときに母が納得してお金を払ってくれるか」ということです。

ケアプランを立てる際、押さえておくポイントがあれば教えてください。
初めまして最近義父が痴呆気味なんですが対応に悩んでます

症状:先日床屋行くと言ったので行かせたら中々帰宅しないで帰りにコンビニ寄って弁当購入して来た床屋終わったらまっすぐ帰って来いと約束したのに忘れてる冷や汗こんなことが最近多々続いてます対処方法何か有りますか?
徘徊防止にGPS 持たせた方が良いですか?

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【認知症介護】傾向と対策 更新情報

【認知症介護】傾向と対策のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング