ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダーゼロワンコミュの実況・感想◆第2話「AIなアイツは敵?味方?」2019/09/08

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第2話「AIなアイツは敵?味方?」2019/09/08



飛電インテリジェンス代表取締役社長として出社した或人。
しかし、いきなり対人工知能特務機関・エイムズの唯阿と諫の事情聴取を受けるハメに。
いったい何の目的で!?

一方、滅亡迅雷.netも新たな行動を開始。
迅は、にこやかに配達員ヒューマギアに近付くとゼツメライザーを装着させて…。

=====
脚本:高橋悠也
監督:杉原輝昭
アクション監督:渡辺 淳 (ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田 洋 (特撮研究所)

コメント(56)

ウォズマン「祝え。令和仮面ライダー第2号。仮面ライダーバルカンの誕生を。」
黒ウォズ「祝え!仮面ライダーバリカン…。」

ゆあ「むかっ(怒り)引っ込んでろ!
それとバリカンではなくバルカンだ!」
カッコいいバイクだな。
3年前の奴とそっくり?だけど。
SHフィギュアーツのゼロワンは一般だと思うが、またマシンはネト限だな。あせあせ(飛び散る汗)
だから滑るギャグをするなよ。
あれ?不破だけ受けてる?
来週。バトロイドもといバルキリー登場。
アルトの記者会見。決意表明かな?

アルトってお笑い芸人としてある程度は認知されていたんだ。

ギャグの説明はかなりつらい
 迅雷netに感染されたヒューマギア襲撃に驚く、大嶋副社長の表情は、やはり芸人の顔でした(笑)
ヒューマギアの耳型ヘッドホンかMP3みたいの出ませんかね?
迅雷と飛電…迅雷ありきのネーミングかな?
頼むから、ちゃんとOP主題歌してください。J好きとしたら、フルをきちんと聴きたいのですよ。Jラップないかなぁ。もち考える余地もなく、CD買いますよ。ちなみにJベストアルバム発売中。ソロも皆さんいいですよ。
バルカンのモチーフ何ですか?
ついサンバルカン連想してしまう(笑)
>>[40]
狼の様です。バルキリーはチーターです。
イズに萌えぇ〜・・・って、またもやオープニングおあずけぇ〜?
或人も就任直後に大変だなぁ〜・・・
またもやきんに君と同じことを・・・
今回の怪人・・・どっかで見たことがあるようなないような・・・アクマイザー3?
にしても、これってシティーハンターの実写版?
イズ「それは完全に間違っています」
怪人になったヒューマギアは破壊するしかない・・・え、エゲツない・・・泣き顔

まあ、これが仮面ライダーの魅力ともいえるものですけどね・・・あせあせ
AIのアナウンスもバイクの登場シーンもMONKEY MAJIK・・・激アツだ泣き顔
やっぱ仮面ライダーといえばバイクだよnって、ビルの壁を走行しているだとぉ〜げっそり
>>[41]
ですかぁ。バッタ、狼、チーターですかぁ。
基本AIの「安全太郎」の学習データを使って「マモル」、復活!!
宅急便の配達員のAIは、実はロボビン(燃えろ!ロボコン)の学習データを使っていたとか、荷物預かると性格が変わってしまうあたり、迅雷ネットに狙われたのかなぁ〜〜・・・・なんちゃって!! ▽;¬Ω¬▽
そう言えば、劇場版ジオウの時はファルコンになってた。赤いからタジャドル?蒼だったら、Gガノスの?
ゼロワンって、1回目は普通に変身したのに、2回目はバッタがいろいろ壊してた…っていうか、ゼロワンって、変身したりバイクを出すたびにあんなに壊すのかな…まあまあの被害出てるよ?
 或人、社長就任最初の仕事が、事情聴取を受けると言うのが、彼の先行きの不安を現してますね(^^;

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダーゼロワン 更新情報

仮面ライダーゼロワンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。