ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ 伊藤宏の脳に効くニュース(2022/5/21)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ 伊藤宏の脳に効くニュース(2022/5/21) 伊藤宏 コロナ対策、ウイズコロナでマスクを外すのになし崩しではなく、政府が国民からちゃんと信頼される情報、指示を出すべき、医学部の女性入試差別裁判判決から、男女同権の憲法の精神が75年経っても実現していない社会の問題点を語る


 永岡です、和歌山放送ラジオの、ボックス金曜レギュラーの、和歌山信愛女子短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんのスピンオフ企画が第3土曜日にありました。聞き手は寺門秀介さん(リモート出演)でした。コロナ禍で、こういうリモートやり取りも日常になりました。

 茨城放送のニュースポで、文筆家の古谷経衡さん、企業物価指数の過去最大の増加について語られて、これはかつて卸売物価指数で、インフレ率は2%、ウクライナ戦争、円安、日米の金利差、世界的に金利を上げて、日本も欧米より遅れて、しかし過去にインフレ率2%はなく、過去ずっとデフレ、しかしインフレ2%は85〜90年のバブル期と同じ、それもバブル期は資産のあるものは高騰しても、日常品は変わらず、さらに消費者物価指数は当時上がらず、何より今賃金が上がらず、バブル時は賃金は7%上がり、インフレを抜いても5%、3年で30%だが、その上に今は消費税もあり、典型的なスタグフレーション、庶民は大変、食べ物は容量も小さくなり、企業は値上げできず容量を減らしてきたが、値上げしても売れるものはあり、キャットフード、それがインフレを示し、5年で3倍!そのしわ寄せができなくなり、企業物価が上がり、消費者物価増加、需要とバランス、ペット業界はすでにインフレであると説かれました(文化放送の、田村淳さんのラジオでも神奈川新聞の田崎基さんも、物価上昇で庶民が大変なことになると警告されていました)。



 伊藤さんのテーマは、コロナも長期化、ロシアのウクライナ侵攻、4630万円送金間違いもテレビをにぎわし、コロナのニュースはテレビで減ったが、感染者数は減らないと説かれて、寺門さん、東京、大阪も和歌山も高止まりと説かれて、伊藤さん、中国のゼロコロナは封鎖、やっていることの是非はともかく、他国から見たらゼロコロナは不可能と分かり、抑え込むのは犠牲が大きく、日本はそれをしていないが、教育現場も、伊藤さんのところで家族など陽性、濃厚接触になり、伊藤さんのところはゼロコロナでなくなり、初期は一人でも陽性だと全学休校、今は授業は平常だが、オープンキャンパス、事前に予約から、相手が陽性でキャンセルの場合もあり、この先何年もこうなる。
 寺門さんも完全なシャットアウトは困難と説かれて、伊藤さん、専門家でもマスクは屋外で要らないと指摘もあり、2年前は何もわからず、が今マスクをするのは当たり前、しかし法律で義務付けではなく、みんなで協力して、お願いベース、それでどう外すのかと説かれて、寺門さん、外したらマスク警察を恐れてやらないのを危惧されて、伊藤さん、ワクチンも陰謀論があるが、マスクを外すのに、専門家の有志、医師会が、となるが、政府の有識者会議で提案、官房長官、大臣がそれで行くと言わないと様々な色眼鏡で見られて、マスクを外せない、屋外で無言なら外すというものは勇気がいり、今、マスクしているのが当たり前になり、周囲の目を気にして、ニュースの出し方、国としても混乱を想定してアナウンスすべき、テレビの番組ではこんなことが言われて、なら無難なのは外さないことになり、幸いに重症化率は下がり、ワクチンの貢献か断定できないが、コロナ禍2年で医療体制も論議されて、それらに基づいてこうした、陽性になってもこれでOKとしたら、変異株になっても対処できて、しかしそのためには情報の出し方、信頼されるのは政府のもの、コロナがあって当たり前、マスク、伊藤さんも短大でマスクを外した顔を見た人がないものもあり、ましてや幼稚園などお子さんにとって悪影響のないのを願いたい。

 寺門さん、GWは和歌山も全国でもイベント再開でもなし崩し、他がやっているからはおかしいと説かれて、伊藤さん、万一感染爆発だと取り返しはつかず、国は新しいことをせず、間違いはしていないというレベル、しかし経済を動かすのに正確な判断は大切だと説かれて、寺門さんも物価上昇の中で庶民の追いつめられるのを危惧されました。



 後半のお話、プーチン氏のウクライナ侵攻、公金のもの、観光船と無数のニュースは新聞、テレビ、ネットで報じられて、東京地裁で順天堂大学の入試、女性差別違法の判決、東京医大にて2018年に女子の受験生加点なし、男性に加点が裏口入学で発覚し、女性差別は医師が現場で不足、医師を確保するのに女性は離職の率が高く、男性を確保したいというが、理系では男女比率で女性が少し多いのに、医学部では女性が少ない(0.86程度)、医学部は問題。

 入試の際の得点操作は伊藤さんもやったことがあり、テストの点数と内申書、面接で選ぶが、それらは何で決定するか公表する義務があり、それを公表しない女性差別、憲法75年で、男女平等は実現されていないものがあり、それを判決を元に是正する、男性の学生を増やす、女性の医師にちゃんとケアするべき。

 寺門さん、指摘されるまで憲法違反がまかり通っていたと説かれて、伊藤さん、憲法75年で、短期大学はほぼ100%女性、男女機会均等法は85年から、それを作らないと憲法が実現しない現実、女性の意識より、男性が優位で当たり前の社会が問題。寺門さん、ジェンダーの前に一人の人間だと説かれて、伊藤さん、頭で理解できても現実がついていないと説かれて、寺門さん、政治の責任もあり、伊藤さん、政治がジェンダーをちゃんと配慮すべきと締めくくられました、以上、伊藤宏さんのお話でした。

コメント(3)

イスラムを国教としている国(サウジなど)は、シャーリア法で、あきらかに、女性差別し、女権を制限しているが、自由民主人権を憲法で保障している国は、当然、男女平等(ジェンダーフリー)を追及すべきであります。
>>[1]
すみません、さきほど画面に文字を書いても表面にでないので時間差を設けました。
男女平等(ジェンダーフリー)を追究すべき、というご見解に賛成です。
すーちゃんさん
有難うございます。わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング