ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/5/12) 青木理&宮台真司

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 コロナ禍で日本と安倍総理のダメさがはっきりわかり、マスコミのダメさもあり破綻の危機を説く、河井夫妻の立件で検察庁改悪どころか政局になることを説く
 永岡です、J−WAVEのJAM THE WORLD、グローバーさんのナビゲート、火曜日のニューススーパーバイザーはジャーナリストの青木理さんでした。
 前日のこの番組に映画監督の森達也さん出られて、今のコロナ禍での自粛警察を、不安になると異物を見つけてバッシングする方向の日本人の志向を説かれて、森さんは次回作に関東大震災の際の朝鮮人虐殺をテーマにされるというもので、また人類はがんと闘い、しかし撲滅はできない、自動車もそう、もし自動車のない社会に自動車が表れて、しかし1日10人くらい交通事故で死ぬとなったら受け入れるかと説かれて、がんは研究されて、交通事故も減っているがゼロにはならず、コロナウイルスと共存してのサバイブを説かれて、津田さんは経済面でも大変、アフターコロナのこと、下手に身構えない、先を急いでもいいことはなく、身を任せるしかない、集団に身を任せたらだめ(同調圧力)「個」を開放すべき、そのために本を読む、映画を見ると津田さんは説かれて、津田さんは森さんにまた一緒にお酒飲みましょう(笑)と締めくくられました。
 8時台に青木さん登場、アベノマスク、放送作家さんに届いて(青木さんの元には来ていない)、2枚の色が違う欠陥品、マスクは町にあふれているものの、どうかと説かれて、ネタは#検察庁法改正に抗議しますのツイッター発信500万件、モリカケ、桜で詭弁を弄した安倍政権、感染症対策をせずになぜこんなことをするのか、休業で明日が見えない、政府の後手後手なのに、政権のデタラメを見て、安倍政権を放置したらとんでもないことになると多くの市民が気づいて、安倍政権への批判、憤りが高まると、検察庁法は与党が強行採決したら政権と与党にダメージになる、そう簡単に与党は強行突破は無理、広島地検が河井夫妻の公職選挙法違反事件、夫が現金バラマキを相当多数にやっていて、広島地検がやり、東京地検、大阪地検も応援、もし夫が立件になると、現職議員逮捕は逮捕許諾請求+前法務大臣逮捕は前代未聞+河井氏は安倍氏の側近中の側近+案里氏に1.5億も配られた、地元の政界にばらまいた原資はこれか、逮捕許諾請求となったら国会パー、そんな中で黒川氏ゴリ押しは、(青木さんは政治記者ではないが)政局(=下手したら解散総選挙)になると説かれました。
 UP CLOSE、月一宮台真司さん、社会学者、東京都立大学の宮台さんの30分です。宮台さん、リモート出演であり、新しい本、音楽が聴けなくなる日、5/15発売、アマゾンで購入できる、永田夏樹さんと共著、ピエール瀧さんの逮捕、自粛から論考されて、コロナ禍で社会の性能、統治機構、統治者の性能、市民の性能が試されていて、日本が際立ってダメさを露呈して、本には日本のダメさがわかり、日本社会、日本人、日本の政治家のダメさがわかる。
 リスナーより、ツイッターでの検察庁法抗議は一過性か政治を変えるかという質問があり、青木さん検察庁法のことを問われて、宮田さん、違法な振る舞いをして自覚している安倍氏、検事総長を変えないと手が後ろに回り、黒川氏はもみ消しの帝王、政権のケツをなめてきた人、安倍晋三、手が後ろに回るのがそんなに怖いか、さっさと牢屋に入れ(笑)。政権は500万を意に介さず、しかし数量分析は特定の人間が多数のアカウントでやったものではなく、与党+アベケツナメ勢力の言いがかりは無意味。青木さん、これだけ広がった理由を問われて、宮台さん、安倍氏の一人だけ助かりたい、国民を守るために法を曲げるのではなく、違法行為が明らかで逮捕から逃げるのは、倫理的、道徳的にもダメ中のダメ。似たようなことは太平洋戦争であり、陸軍はインパール作戦など、大半兵士を餓死、病死させて、しかし日本人には戦争責任を追及しきれず、60年代には戦争責任は忘れられて、一過性だが「ここまで安倍がダメな人間だとわかり、政局になる」、安倍氏が総裁と言うなら自民党のブランドがだめになり、安倍氏を追放しないと自民党がだめ以前に、我々の社会のプラットフォームが破綻、総理が犯罪行為をして逮捕されないなら倫理観破綻、黒川氏が検事総長なら検事の正義感破綻、これが日本をダメにするという危機感。これはプラットフォームが破綻、守れないと多くの人が気づいて政局になる。
 青木さん、コロナ禍で政治が無能だとこれだけ被害になると、芸能人、著名人が声を上げたかと問われて、宮台さんその通りだが、安倍氏のせい、官邸官僚のためだけではない、菅氏は劣等感を悪用して支配して、入庁順位劣等感による支配、自分より下の者がいい地位に就くと道徳観破綻、日本人のダメさが明確になり、宮台さんは安倍氏に長く続いてほしいと皮肉は、日本のダメさをあぶりだすことを加速して、習近平氏は加速する人間と中国で言われて、安倍晋三氏は日本のダメさをあぶり出した、安倍氏のダメさだけでなく、日本社会のダメさが見えた。
 リスナーより、この国は行き着くところまで行かないとダメだが、どこまで国が壊れるのを宮台さんは許容されているかと問われて、宮台さん、難しい、国が最低になり、しかし安倍氏の後なら安倍氏の方向ではなく、そこでバトルして試される、それでダメなら次のチャンスだが、安倍氏によりあぶりだされた日本のダメさを自覚して、コロナ禍で加速された、神風の反対、しかし日本国民はアベノマスク、クラスター対策にしがみついた連中のおかげで、安倍氏+日本社会のダメさが視覚化された。
 青木さん、専門家会議もそうだが、原発事故の際も科学者、専門家のダメさが出てきたと説かれて、宮台さん、2つあり、国民のケツをなめる、ゼロリスクマニア、江戸時代以来の、お上に任せていたらいい、お上を批判するのか+周りをキョロキョロ見ていると、同調しないと否定されたとおもう、日本人だけの心理であり、お上に任せて自分で思考しないもの、クラスター対策はそれ以外で感染しないことでしか完成せず、AプランのあとのBプランなし、PCR検査の能力が日本になかったとの説もあるが、マスコミの劣化もびとい。検査していないから感染者数の把握は無意味、たくさん検査したら感染者は増える、捕捉できないものが多数、どうやって検査して、分母と分子を見せないとダメ。全数検査は思考停止、日本にそう言う力なし、2009年の新型インフルエンザの際に感染症の対策をしていないため、CDCを作らず、しかしPCR検査はたくさんできないなら、東京、大阪の都市部で無作為抽出して感染率と、抗体をもっている割合を知るべき、感染者数の過去の履歴になり、抗体を持つ人の把握は必須、ゾーンごとに感染者数を出すべき、分母を示さず感染者数をテレビが垂れ流すのは、大本営発表的、マスコミの劣化、感染者数が減ったら大丈夫と思わせるマスコミはあまりに劣化、安倍氏の劣化と同様。
 クラスター対策班、SARSのことをせずPCR検査が整備されず、プランBは必須であり、検査体制を増やすのは政治の役割だが、科学者としてこうすべきと言わないのは劣化かと青木さん説かれて、宮台さん、審議会に呼ばれると栄誉になるという思いで、政権のケツをなめる人選を官僚、厚労省が選び、福島原発事故の際の専門家と同じ、座長に異を唱えるのは勇気が要り、37.5度4にしかできず、PCR検査の能力がなくクラスター対策しかないと専門家はそうだと言うべき。しかし日本人の安心志向で、わかっていたが言えなかったというのは卑怯、PCR検査を増やせないならそれをハッキリ言って、中国のように病床数を激増させるべきなのにしない。
 休業要請しかできず、自営業は8割補償したらみんな休むのにせず、無償貸与でもOKだが(踏み倒しOK)、すぐに現金を手元に渡せたらいいのに、日本は憲法で緊急事態条項なしというクズがこの国に跋扈している。青木さん、官僚、マスコミも、全部公開して、そして対策は何かといえる官僚、科学者、ジャーナリストが少なすぎると説かれて、宮台さん、吉村氏の大阪方式、感染率には意味がなく無駄、納得できるデータに基づく出口戦略でないとダメなのに、リサーチされず、出口戦略はできず、無理にやったら第2波は必至。青木さん、韓国も緩めたらまた拡大、社会は持たないものではあり、社会はどうすべきか、探さないとダメ、宮台さん、それが大問題、最悪、コロナウイルスは免疫ができない可能性があり、できるのに半年、1年しか持たず、変異するので、ワクチンが効かないこともあり、コロナウイルスは封じ込めは困難と疫学的には言われて、どこかでロックダウンを100年続けないとならない+ロックダウンは経済的に無理、GAFAのように市民がデータをシェアするやり方、スウェーデンのやり方もあるが、勝ち目は垂直の監視になる。日本は権力を信頼せず、隙あらばおいしい思いにという人間が多過ぎて、世界が中国化する危惧があり、しかし日本はそれ以前、幼稚園児の状態ではあり、世界スケールの重大な問題に取り組めず、日本は落ちるが、世界はどうなるか?アメリカについて行ったらいい時代は終わり、日本は一人でやれず、どこと連携するか、中国と連携していいか、習近平体制は一枚岩ではなく、しかし日本は中国のことを全く知らず、それよりウヨブタ、政府のいうことを逆らうのかというクズがネットで恥ずかしいことをするのが日本。青木さん、安心虫、ウヨブタを駆逐すべき、そして自粛警察なども話し合いたかったと締めくくられました(次回は宮台さん6/2に登場です)、以上、青木さん、宮台さんのお話でした、貴重なものでした、例により拡散して下さい!

コメント(1)

疫学的に、封じ込めが困難なら、経済活動再開のため早く妥協点を見つける努力が必要。
なぜ政府はそれを急がないのか?日本をつぶしてしまうつもりなのか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング