ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの[rebornkana:0297] 今後の行事予定(5月6日版)5月分

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月18日(土)15:00〜17:15 基地撤去をめざす県央共闘会議第20回総会記念講演 今すぐ取り組む米軍・自衛隊の運用を制限して行いく方法 会場:大和市生涯学習センター601講習室(相鉄線・小田急線大和駅徒歩3分、シリウス6階) 現地報告と提起:田村順玄さん(あたごやま平和研究所代表)、福元道夫さん(横田・基地被害をなくす会副代表)、木元茂夫さん(すべての基地にNOをファイト神奈川) 主催:原子力空母の母港化に反対し、基地のない神奈川をめざす県央共闘会議 問合せ:090-9143-9871(矢野)



5月24日(金)8:00〜 2019ピ−スサイクル神奈川 ミニピース 場所:小田原駅西口 春風のなか自転車で県内を訪問し、反戦、平和、反核、環境問題を考えます 主催:2019ピースサイクル神奈川(090-9810-0582、佐藤)

5月26日(土)10:00〜14:00 第17回ふれあい健康まつり 会場:汐田総合病院、新つるみ薬局(尻手駅徒歩10分) 小雨決行 主催:実行委員会
5月26日(土)17:00〜19:30 第24回平和のための戦争展inよこはま 特別企画1:戦争と子ども 会場:かながわ県民センター2階ホール(横浜駅西口徒歩5分) 資料代500円 講演と映像:東條充敏さん(NHK報道局社会番組チーフ・プロデューサー)「駅の子の闘い〜語り始めた戦争孤児」、講演:西村健さん(横浜都市発展記念館調査研究員)「横浜の戦争孤児を救った民間社会事業団体」、講演:加藤彰彦さん(沖縄大学名誉教授)「沖縄子どもの貧困白書」 主催:実行委員会 後援:横浜市国際局、神奈川新聞など 問合せ:045-241-0005

5月28日(火)18:30〜20:30 神奈川労働弁護団「働き方改革法」対応セミナー第1回 会場:横浜市開港記念会館1号室(関内駅徒歩12分、MM線日本通り駅徒歩2分) 参加無料 嶋崎量弁護士「上限規制・有給・高プロ等労働時間分野の法改正への向き合い方」 問合せ:045-222-4401(神奈川総合法律事務所気付)



5月31日(金)〜6月2日(日)10:00〜19:00(6月2日は18時まで) 第24回平和のための戦争展inよこはま 展示 会場:かながわ県民センター1階展示場(横浜駅西口徒歩5分) 入場無料 展示:横浜大空襲ほか約500点 主催:実行委員会 後援:横浜市国際局、神奈川新聞など 問合せ:045-241-0005



5月31日(金)18:30〜 盗聴・監視社会に反対 私たちのプライバシーは守れるのか?! 捜査機関の施設で本格的盗聴の開始! 会場:かながわ県民センター304号室(横浜駅西口徒歩5分) 資料代500円 報告:小倉利丸さん「IoT機器アクセスの狙い」 主催:盗聴法(組織的犯罪対策法)に反対する市民連絡会 問合せ:090-6138-9593

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング