ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像コミュの [rebornkana:0274] 2019年憲法集会のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様へ

2019年の憲法集会の案内をまとめてお送りします。今年も多くの集会が企画されました。チラシ(容量が小さいもののみ)も添付しました。情報をお寄せいただいた皆様にお礼を申しあげます。2019年4月15日 後藤仁敏

5月3日(金・祝) 10:00〜15:30 第12回鶴見平和フェスティバル「守ろう平和憲法9条!安倍9条改憲NO!憲法を暮らしに活かそう!決めるのは私たち!世界平和を追求しよう! 会場:鶴見公会堂(JR鶴見駅西口直結)  協力券200円 第1部:若者トーク&トークなど 第2部:記念講演(14:00〜) 小澤仁氏(汐田総合病院院長)「健康と憲法を守ろう!脳卒中予防と戦争予防」など 主催:実行委員会 連絡先:よこはま健康友の会(045-947-3260)



5月3日(金・祝) 10:00〜11:30 憲法記念日3000万署名相模原大行動 場所:相模大野駅デッキ 9条改憲NO!3000万署名とチラシ配布、ミサイルいらない!署名と歌とリレートーク、コールなど 立憲野党にも参加呼びかけ 主催:「戦争いやだ、9条守れ!相模原連絡会 問合せ:080-5507-9140(二本木さん)



5月3日(金・祝) 11:00〜 平和といのちと人権を!5・3憲法集会2019−許すな!安倍改憲発議− 場所:有明・東京臨海防災公園(ゆりかもめ有明駅徒歩2分、りんかい線国際展示場駅徒歩4分) 11:00〜出展ブース、サブステージ「自由に話そうトークイベント」憲法:高山佳奈子さん、安倍政治:相澤冬樹さん、沖縄:元山仁士郎さん、日韓関係:矢野秀喜さん、外国人労働者:鳥井一平さん、「これってどうなの?それっておかしくない?」弁護士の角田由起子さん、白神優里子さんと考えよう、ライブステージ(Human Rights×Human Lives) ミニ映画祭「沖縄」など、12:30〜こども憲法ひろば 12:00〜オープニングコンサート(獄友イノセンスバンド、小室等さんほか)、子供団 13:00〜メイン集会 司会:神田香織さん、トーク:湯川れい子さん、元山仁士郎さん、高山佳奈子さん、永田浩三さん、政党挨拶、リレートーク:沖縄、福島、女性、朝鮮高校生、市民連合からの訴え:広渡清吾さん、合唱:仲里幸広さん「平和の鐘・翼をください」 15:00〜パレード:豊洲コース、台場コース 主催:実行委員会 共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会、全国市民アクション



5月3日(金・祝) 10:45〜12:00 5・3憲法9条を守る街宣活動 場所:桜木町駅前広場 内容:松平晃さんのトランペット演奏、リレートーク、替え歌など 主催:九条かながわの会(090-7175-1911、後藤)



5月3日(金・祝) 13:00〜 安倍憲法改悪をゆるさない!国会発議をやめさせよう!5・3県民のつどい 会場:青少年センター・ホール(JR桜木町駅徒歩8分) 講演:成澤孝人先生(信州大学教授)「日本の平和に憲法9条が果たした役割・・9条に自衛隊を書き込むことの意味」 サブ講演:小賀坂徹弁護士(場hさ道法律事務所)「天皇代替わりと日本国憲法」 各界からの発言、アピール採択 参加費:500円、学生・未成年無料 集会後デモ:会場→野毛町→桜木町駅前 主催:神奈川憲法会議(045-651-2431、横浜合同法律事務所)



5月3日(金・祝) 13:30〜16:30 第15回5月3日憲法記念日のつどい 会場:小田原合同庁舎2階大会議室(小田原警察署隣、小田原駅徒歩15分、駐車場有) 講演:永山茂樹さん(東海大学教授、九条科学者の会事務局長)「安倍9条改憲の危険性」 資料代500円 主催:憲法を守り生かす西湘共同センター 連絡先:090-2307-5154(相馬さん) 13:00からドキュメンタリー「変貌する自衛隊」(24分)の上映あり 



5月4日(土) 18:30〜 2019憲法を考える5.3県民集会:護憲的改憲論と自衛隊明記の問題点を考える 会場:かながわ県民センター・ホール(横浜駅西・北口徒歩5分) 資料代500円 お話:青井未帆さん(学習院大学法学部教授) 託児あり(無料、予約不要) 主催:かながわ憲法フォーラム 共催:神奈川平和運動センター 連絡先:045-231-2479、神奈川県高等学校教職員組合内)




5月9日(木) 13:30〜16:00 市民共同で参議院選挙に臨み、憲法9条改悪阻止と安倍政権の退陣を求めよう! 会場:茅ヶ崎市役所分庁舎6階コミュニティホール(JR茅ヶ崎駅北口徒歩7分) 資料代500円 演題:市民と野党の共闘、安倍9条改憲を許さず、憲法が輝く日本を! 講師:高田健さん(総がかり行動実行委員会共同代表)、菱山南帆子さん(総がかり行動実行委員会) 主催:平和・民主・革新の日本をメザス茅ヶ崎の会 協賛:9の日スタンディング★ちがさき、茅ヶ崎市民連合、九条の会茅ヶ崎




5月11日(土) 19:15〜21:30 憲法のつどい2019鎌倉「憲法に自衛隊を書きこむ?!」 会場:鎌倉芸術館小ホール(大船駅徒歩10分) 入場料:500円(20歳以下無料) 講師:柳沢協二(元内閣官房副長官)、望月衣塑子(東京新聞社会部記者) 申込み先:Fax. 0467-60-5410 E-mail. Kamakura9jo@gmail.comへ、氏名、電話・Fax、枚数を記入 店頭:島森書店鎌倉店、松林書店、たらば書房、鎌倉芸術館 主催:鎌倉・九条の会 問合せ:0467-24-6596

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民運動創造と宇都宮健児ら群像 更新情報

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング