ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

50代、60代、70代 楽しい集いコミュのハッピーな事オンパレード

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここでは、過去・現在・未来のハッピーな出来事だけを発信してください。

出来れば観た人も幸せ感を味わえる様な事を投稿しましょう。

内容への批判類は控えてください。

コメント(31)

まだ書き込みが無い様ですので。

今日の午前中に、6人目の孫が誕生しました。
母子ともに元気との事で安堵しています。
皆さんにはハッピーな事は無いのでしょうか。

今月は孫娘の結婚式が有りました。
一年前に結婚をしたのですが、コロナの為に待たされていましたのでようやく夢が叶い感激でした。
この4月に娘が結婚しました。コロナで式はできませんでしたが、家族と新郎新婦の親友だけで、祝ってやりました泣き顔 まーしかし,この時期はしゃーないですわなー
これは私としてはかなりハッピーな出来事です。

皆さんは昼夜を問わず激しい咳で困った事は有りませんか。

私は昨夜に原因不明の激しい咳が出て眠れなくなりました。
それで、咳を止める方法を色々と工夫していたら、見つける事が出来たのです。
それを数回していたら咳が出なくなりその後は熟睡出来ました。

これはタマタマかも知れませんが、もしかすると他の人でも使える方法かも知れませんので、興味が有りましたらメッセしてください。
小さなことですが・・・

映画鑑賞券1枚当選して、
『ある男』観てきましたカチンコ
明るいストーリーではないけれど、
メッセージ性のある映画で満足しましたo(^-^)o
子役の方までお芝居が上手だったのに感心しました揺れるハート
私にかぎってかも。
人生初のマックのグラコロを食べました。表情(嬉しい)
冬でグラコロの宣伝が始まり、関心が湧いてたべたら、ちょっときたいはずれ。グラコロをはさんでいるパンが美味しいと思った(笑)
時代にそう食べ物を食して、一瞬コロナウイルスを忘れていたし、チョイスのかいがあったかなあ。
孫が県内とトップレベルの中高一貫校に合格しました。
まさかと思っていましたが、そのまさかとなり驚いています。

3番目は合格したけど、2番目が落ちたので3番目に入学金を払った後に合格が分かったので払った入学金は損したけど、まぁ 仕方がないですね。

>>[8]

おめでとうございますクラッカー拍手
良かったね❣
>>[8]

ダブルでおめでとうございますうれしい顔💕ぴかぴか(新しい)
また、お孫さんが出来たりしたら、賑やかになりますねわーい(嬉しい顔)るんるん
今日聞いた話ですが、
今年3月に結婚した甥のお嫁さん、
「おばあちゃんにも母の日を」と、
お花のアレンジ送ってくれてたそうでバラひまわりバラ

老母は涙する程喜んでましたo(^-^)o
やさしい方でよかったです揺れるハート
コロナのお陰で結婚式がキャンセルされた息子たち。三年越しで今度こそお盆にハワイで挙式。女房殿と娘はどんなムームーを着るかとラインで盛り上がり。ハワイのフォーマルはどんな感じ?
人生で一番迷惑かけたのは母親だと湘南の海の前の部屋の中で太平洋眺めながら過去を振り返りました。

一人で生きてるうちに気が付けて良かったと自然に涙が流れて来ました。

去年は東京西の秋川の小さな溪谷から鎌倉迄電動自転車電球自転車‍♂ダッシュ(走り出す様)で3回5、4、4日往復150kmをロングボード積んでサーフィンに行きました。

白い砂、エメラルドの海、波波の良い所に住みサーフィンサーフィン‍♀して暮らそうと世界中探しましたがハワイなど観光地は落ち着いて暮らせない為昔国際会議で行った田舎が良かったフィリピンサマール島にカトリックであり英語圏なので移住しました。

しかし一年中暑い所より四季がある日本が一番良い為帰国しました。行ったら教会借りて日本語教えようと住む家も落ち着き島の最東端から小さな町まで買ったオートバイ🏍で向かいました。町の半分を東サマール州立大学がありどうせなら学びたい人に教えようと計画変更して校長先生に面会週一90分で1ヶ月後からボランティアで日本語教師をしました。楽しかった。

帰国後カフェコーヒー用の家を自分で作りはじめましたがコロナになり開店休業、

七里ヶ浜でサーフィンしてました。

ずっといる予定でしたが母親のお墓参りをするため自分の為には花はいっぱいかいましたがお墓にはひじめてです。

何も無い土地に八重桜桜など花花が我が家はいっぱいです。

帰宅後2回両親、妹のお墓参りしました。

そこに母親達はいないが草を取り掃除をして母親が大好きだった日本茶、お〜いお茶を両親に、男ばかり4人でやっと生まれた妹は戻しミルクが喉につまり夜中に3ヶ月で他界しました。

妹にはジューストロピカルドリンクを供えました。

墓石に向かって心から謝りました。

芸能界で楽しく生き、末期胃癌で少しばかり苦しみましたが全国、世界中回り鎌倉では電動自転車自転車‍♂ダッシュ(走り出す様)であっちこっち探索して楽し過ぎる毎日、

しかし、自分の幸せと病気の人達に全てを捧げてきましたが生きてるうちに一番迷惑かけたのは母親だと気が付けた事は本当に良かったと思っています。

又3キロ先の町を眺める高台のお墓にお参りに行けるのが何より楽しみです。

写真はカフェコーヒー用に材料買って作った家、プールは業者3ヶ所に聞いたら何処も5000万円すると言うので自分で作りました。
何も無い土地に大好きな八重桜などいろんな花の苗を植え自宅で花見が桜ビール桜出来るようになりました。

叶えたい時には親はもういない、

人生ってそう言うものですね。
今回は良い事と残念な事が有る内容です。

先日の患者さんが透視能力がずば抜けて出来る人でした。
例えば殺人時間の場合には被害者の所持品に触れるだけで犯人が分かるそうです。
アメリカではFBIがそういう人を使って犯人検挙に繋げているのを観た事が有りますが、正にそれです。

しかし、日本の警察ではそれを受け入れず「ソンナ事では捜査本部は動かせない」という事です。
同人は未解決事件の犯人検挙を手伝いたいそうですが、これでは宝の持ち腐れになり残念です。
被害者からすれば何でも取りあえずは受け入れたいと考えているで有ろうに、これで良いのか疑問を持っています。

その人はロスに在住で開業しているのですが先日一時帰国しており月末には帰るそうです。
ですからロスに帰ったら実績を作っておいて欲しいと頼みました。

その患者さんのご家族とは30年来の付き合いが有るのですが、その事については一度も聞いていませんでした。

この様な人の能力を見捨てる事は勿体ないと思いますので、生かせられる様にアドバイス等をしたいと考えています。
祝次男、公立高校合格バンザイ

満開の桜、咲きました桜
我が家のリビングの前、野鳥がよく見えます。
つばめが子育てで飛び回り、 
ひよどりのオスがフェンスにとまってたり、 
雀には、ちょっとお米をごちそうしてあげたりしてました。
今日、なんと子供を連れてきた、
ピーピー甲高い声、口元がまだ、
黄色くてモフモフしてた。可愛い〜exclamation ×2
口移しで、お米を食べさせてました。
なんだか、ほっこりした。
天敵に負けず頑張って。
「ちゅんた」と名前をつけてたけど、メスだったのね。🤣。。。
半年ほど前から気功を教えているご夫婦が今日も指導を受けに来られました。

色々と話をしたり、施術の仕方等々を指導していたのですが、予定よりも早く実力を付けた様子で大変喜ばしく思っています。

ご主人は接骨院を開いているので、更に鍛錬すれば仕事に生かせる様になるでしょう。
また、メダカベビーを増やしてしまいました。
他のベビーの容器に、あっという間に
10匹は孵化してます。
前回はお隣に里子に出しました。
2匹だけ、うちの子にしたけど。(^_^;)

また、引き取ってくれる方を探さないと。
卵から、生まれて針子がとても癒されるんです。
命を大切にしないとね。ほっとした顔揺れるハートクローバー
先日に引きこもり生活が30年だと言う人からの相談を受けました。

原因は隣人とのトラブルで、この20年間はかなり酷くなり完全に引きこもりとなってしまい、隣側の窓を開けるのも無理で玄関にも行けない状態だそうです。

その方は遠方の人なのでLINEで気功療法を使って3分間送気してから気持ちの変化などの感想をお聞きしました。
すると、顔が温かくなるのを感じたそうです。

それで、結果を確認する為に玄関まで行けるのかを確認して貰うと「大丈夫でした」との事でしたので、次には玄関の外に出られるかを確認してもらいそれが出来たので、次には道路まで出て隣人の家の前を通って貰いました。

これもクリヤーとなり、当人は出来た事に大変驚いていました。

所要時間は確認作業などを含めて1時間足らずです。

これで完治していればと願っております。

ただ、不思議な事は施術日時を予約した時点で「やっと前に進めそうです」と言ったことです。
何故そう感じたのか。
頸椎脊柱管狭窄症 を気功療法で!

昨日来院された人は、10年前に頸椎脊柱管狭窄症で手術をした人が3か月前から、左腕に力が入りにくい、首を反らすと両腕が痺れる、更に腰を反らすと両脚が痺れる、常に左腕が痙攣している。

それで、整形外科で治療を受けているが画像検査では異常が見つからず原因が分からないとして2週間前からステロイド薬を飲んでいるが効果を感じていない。

取り合えず首周りを揉みほぐしてみましたが変化が見られなかった。
それで気功療法を試みたところ、数分で手腕に痙攣が無くなり、その後には首や腰を反らしても手脚の痺れが全く無くなったそうです。

ただ、左腕を上げると以前よりも上げられる様になったが、物を持ち上げる力は入りにくい状態は変化は無かった。

但し、まだ1回目なので一時的なのか分からないので、暫くの間様子をみて頂く事にしました。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

50代、60代、70代 楽しい集い 更新情報

50代、60代、70代 楽しい集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング