ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Apprez (アプレ)コミュの2009年1月の Apprez Update

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Merry Christmas!!
今年もクリスマスがやってきました。皆様はどのように過ごされていますか?
全ての方に素敵なクリスマスでありますように★

アプレは1/10より営業を開始します。
2009年もどうぞよろしくお願いします。

アプレは英・仏会話、留学カウンセリングなど語学に関する
トータル・サポートを目的として、日々邁進しております。
お気軽にお問合せください♪

Contents.............................★★★
★★★.................................
1.Apprez News! 最近のアプレ
2.English Tip of the Month!
3.アプレ 留学情報 : St. Leo University
4.アプレの生徒さん大紹介! 第29回 H.K. さん 編
6.英語なんでもQ&A
7.Cooking in English 終了のお知らせ
........★★★.........................
★★★.................................

.................................★★★
1.Apprez News! 最近のアプレ 
☆☆☆.................................

今月は、最近のアプレと題して、アプレで行っていることをご紹介したいと
思います。

? 校生英語講座
新年、アプレの講師は高校生向けの英語講座で指導をします。これは、海外留学を
している高校生たちがお正月に帰国している間、さらに英語力を伸ばすため、
また、次の学期に備えるために勉強をする講座です。今回の集中講座の内容は
TOEIC のスコアアップと大学進学準備のライティングです。経験が豊富な
アプレの講師だからこそできるクラスです。
TOEIC スコアアップ講座の詳細はこちら↓
http://www.apprez.com/classes/toeic.html

?企業英語
アプレでは企業を対象に、英語の研修を行っています。プレゼンテーションの
スキルやミーティングのスキルなど、必要なスキルに合わせてオーダーメイド型
のレッスンをします。実際にあったお問い合わせは、海外出張に合わせて
プレゼンテーションスキルを身につけたいというもの。こんなフレキシブルな
企業英語研修もアプレならではです。
企業英語研修についての詳細はこちら↓
http://www.apprez.com/classes/corporate.html
ビジネス英語のコースの詳細はこちら↓
http://www.apprez.com/classes/business01.html

?某アーティストへの出張レッスン
アプレは、某有名アーティストの音楽事務所での出張レッスンを行っています。
留学を控えていた彼女は、アプレのレッスンによって着実に力をつけていきました。
こういった特別出張レッスンもアプレの特徴です。
出張レッスンについての詳細はこちら↓
http://www.apprez.com/classes/apprezathome.html

アプレならではのユニークな活動、いかがでしたか?
2009年は、Cooking in English に代わる新しいレッスンを計画中!
決まりましたら、メールマガジンやホームページにて発表しますので、
お楽しみに♪

もちろん通常のレッスンにもますます力を入れてまいりますので、
どうぞよろしくお願いします。


.................................★★★
2.English Tip of the Month!
☆☆☆.................................

アプレにはさまざまな生徒さんがいらしていて、
一番多いのは週に1度いらっしゃる方ですが、
1週間に2度いらっしゃる方もあれば、2週に一度、
はたまた月に1度?なんて方もいらっしゃいます。

「週に1度」は Once a week
「週に2度」は Twice a week
ですが、「2週間に1度」の言い方、ご存知ですか?


「2週間に1度」は、"Once a fortnight" と言います。

"fortnight" は2週間のこと。

ルームシェアやホームステイの時の役割分担なんかで、
"Clean the bathroom once a fortnight" 2週間に1度バスルームを掃除すること。
って決められたりします。

また、
"I pay the rent fortnightly." 私は家賃を2週間ごとに払っています。
のように、fortnightly の形でも使います。

2週間に1度くらいの頻度でしていることって、意外と多いかも知れません。
ぜひ使ってみてくださいね!

English Tips をもっと知りたい方はコチラ!
http://blog.livedoor.jp/apprez_english/


.................................★★★
3.アプレ留学情報 : St. Leo University
☆☆☆.................................

留学をお考えの皆様にぜひご覧いただきたい今月の留学情報は、
アメリカ・フロリダ州にある St. Leo University (セント・レオ大学)の
ご紹介です。
セント・レオ大学は、1889年創立の、フロリダ州最大のカトリック高等
教育機関です。メイン・キャンパスは、アメリカ東海岸フロリダ州中西部、
タンパから車で30分の暖かな郊外にあります。プログラム数は41を超え、
学士号・修士号を取得可能です。
学生:教員の割合は15:1で、きめ細やかな指導を受けられます。
また、最新技術を積極的に取り入れていて、充実のワイヤレス・インターネット
環境があり、全ての新入生にワイヤレス・アクセスを装備したノートパソコンが
支給されます。キャンパスセキュリティが24時間体制で稼働しているので、
キャンパスは快適で安全です。あなたも、フロリダのきらめく太陽のもと、
充実したキャンパスライフを送ってみませんか?

St. Leo University の詳しい情報はアプレのウェブにも掲載しております。
ぜひご覧ください!
http://www.apprez.com/info/saintleo/index.html

【PR】
英語プログラムや短大・大学のサポートには、通常手数料が
5万円〜35万円程かかりますが、アプレの提携校なら無料でご紹介
させていただいております。

経験豊かな留学プランナーが留学希望者一人一人のご要望に
丁寧にお応えします。留学をお考えの方は、ぜひアプレに
お問合せください!

留学カウンセリングに関する詳しい内容はこちら
http://www.apprez.com/counseling.html


.................................★★★
4.アプレの生徒さん大紹介! 第29回 H.K. さん 編
☆☆☆.................................

アプレには楽しい生徒さんが多くいらしています。
今月は、いつも明るい笑顔のH.K. さんです。


Q: オフの日はどのように過ごされていますか? 趣味は?
A: 映画を観たり、音楽を聴いています。

Q: お薦めの映画はありますか?
A: コメディ映画ですと、ジャド・アパトー監督の作品がお勧めです。
  アパトー監督のコメディは、ただ面白おかしいだけでなく、
  きちんとしたストーリーがあります。
  「ノックトアップ」という作品が日本でもうすぐ公開されます。

Q: 英会話をはじめたきっかけは何ですか?
A: 映画の広報の仕事をしているので、海外の俳優さんや映画関係者と
  仕事をすることが多く、俳優さんのインタビューの時にちょっとした
  質問やお願いをされたときに、たまに聞き取れないことがあり、
  聞こえないふりをしてしまったことがあったので、
  そのようなことをなくしたいと思いました。

Q:(余談ですが)結構ハリウッド映画などで有名な俳優さんに会うんですか?
A: はい、ほとんど会いました。みなさんとても気さくな良い方ばかりです。

Q: アプレを選ばれた経緯は?
A: 家から近かったことと、ホームページの印象が良かったからです。
  大手の英会話学校は苦手なので、こじんまりしているアプレを選びました。

Q: レッスンはいかがですか?
A: Allan先生も映画が好きなので、話が合いますし、
  英会話以外のこともよく話します。
  また、いろいろなことを教えてくれます。
  
Q: レッスン前と比べて変化はありましたか?
A: 以前は、外国人恐怖症で、身振り手振りでコミュニケーションするのも
  怖かったのですが、今はそれもだんだん解消されてきました。

Q: 今後英語をどんなふうに使ってみたいですか?
A: 俳優さんたちや関係者の方からの質問やお願い(コーヒーを下さい」や
  「ティッシュを取ってください」」など)にすぐに応えられるように
  したいです。また、職場の周りでもよく外国人に道を聞かれることが
  多いので、きちんと道順を教えてあげられるようになりたいです。

Q: では今後の目標はなんですか?
A: 俳優さんたちの要望だけでなく、インタビューの内容もきちんと
  理解できるようになりたいですし、関係者の方々ともっと会話が
  できればと思います。


趣味の映画を仕事とされているH.K.さん。自分の一番興味のあることを
仕事にできるなんて、とても素晴らしいことだと思います。また、うらやましい
限りです。
また、なにか新しい映画の情報があったらお願いしますね。

本日はどうもありがとうございました!


.................................★★★
6.英語なんでもQ&A
☆☆☆.................................

【今月の質問】
「クリスマスソングを覚えたい!」

今年もやってきましたクリスマス!クリスマスですもの、英語でクリスマスソング
を歌ってみんなをびっくりさせちゃいましょう♪

今回選んだのは「赤鼻のトナカイ」です。日本語の歌詞も忠実に訳されている
ので、きっと覚えやすいと思いますよ。

Rudolph the Red Nosed-Reindeer

Rudolph, the red-nosed reindeer
had a very shiny nose.
And if you ever saw him,
you would even say it glows.

All of the other reindeer
used to laugh and call him names.
They never let poor Rudolph
join in any reindeer games.

Then one foggy Christmas Eve
Santa came to say:
"Rudolph with your nose so bright,
won't you guide my sleigh tonight?"

Then all the reindeer loved him
as they shouted out with glee,
Rudolph the red-nosed reindeer,
you'll go down in history!


※ glow・・・輝く、光を放つ
call <目的語> names・・・〜の悪口を言う
sleigh・・・そり
glee・・・喜び

では、Have a merry Christmas ★☆★


英語なんでもQ&Aでは、
皆さまからの英語に関する質問を大募集しています。
楽しい質問は次回のニューズレターでご紹介いたします!
質問はメールで、お気軽にお問合せください。
e-mail: http://www.apprez.com/contact/contact.html


.................................★★★
7.Cooking in English 終了のお知らせ
☆☆☆.................................

おかげさまで大好評の Cooking in English ですが、
この度第14期をもちまして現在の形式での開催を終了することとなりました。
今までご参加いただいた皆様、ご協力してくださった皆様に、大変感謝しております。
どうもありがとうございました。

今後の継続方針は未定ですが、近々新しいホビングリッシュのクラスを
開講する予定です。
決定しましたらホームページやメールマガジンに掲載いたしますので、
チェックしていてくださいね♪


----------------------------------------------

「アプレ 最新情報」の登録・配信停止を希望される方は、
お手数ですが下記アドレスまでご連絡ください。
e-mail: http://www.apprez.com/contact/contact.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Apprez (アプレ) 更新情報

Apprez (アプレ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング