ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Apprez (アプレ)コミュの2011年6月の Apprez Update

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ザァザァ、シトシト・・・
足元は濡れて、お気に入りの靴は履けないし
髪は湿気でモアモア(><)キマらない(T_T)

しかし! 雨の日だって楽しいこといっぱいあるはず^^

お家で名作映画を鑑賞! 読みかけの本を開いたり・・・
彼氏に料理の腕を振るったり(^0^)
そして、アプレで英語レッスンなんぞ如何でしょう!!!!

ではでは、6月号をご拝読あれ!

アプレは英・仏会話、留学カウンセリングなど語学に関する
トータル・サポートを目的として、日々邁進しております。
お気軽にお問合せください♪


Contents.............................★★★
★★★.................................
1.アプレ最新情報:企業英語研修実施中!        
2.English Tip of the Month!
3.アプレ 留学情報 : 留学プランナー
4.英語なんでもQ&A
5.生徒さんインタビュー: 第46回 S.Yさん
........★★★.........................
★★★.................................

.................................★★★
1.アプレ最新情報: 企業英語研修実施中!
☆☆☆.................................


アプレでは、教室でのプライベートレッスンはもちろん、
法人様対象の出張英語研修にも力を入れております。

今回で3年連続ご研修いただいております、大手保険会社
S社レッスンも今月よりまたスタート致しました。
毎回ご好評賜り、引き続きご研修のご依頼をいただきました。
担当講師もこれまで同様、受講者の方々の英語力向上と
企業様の目的達成に向け、ベストで臨んでおります。

前回の研修での受講者アンケートでは、
「授業が解り易く、ペアワークでの実践も良かった」
「授業が全て英語なので、感覚的に理解していくのには非常に有効でした」
等のお声を頂き、満足度においても高得点をつけて頂きました。

因に、S社の企業英語研修のおおまかな流れとしましては、

・ビジネス英語
・ソーシャル英語
・プレゼンテーション英語
・プレゼン発表
・最終回(フィードバック)

となります。

この英語研修は海外英語研修前の準備として、フォーマル及び
カジュアルディナーやイベントにおけるコミュニケーション力、
また、基本的なプレゼンテーション方法を習得するための研修となっております。

「アプレの企業英語研修は満足度90%以上」
これはコース終了時のアンケートにおける集計結果です。
「目的にあった内容で役立った」という嬉しいお声とともに、
ほぼ100%の方に「また受講したい」と言って頂いております。
それは、<効率良く実用的な英語スキルを身につけること>に重点を置いた
アプレ独自の学習法による結果です。

「来月にせまった海外出張にそなえて集中的に英語力をアップさせたい…」
「会社全体の英語力を底上げしたい…」
などなど、企業によって目的は様々です。そこで私達は、決めたカリキュラムを
押しつけることなく、個々に合った「ワン・オン・ワン」のカスタムメイドの
学習コースで目的達成をお手伝いします。

昨今ではグローバル化の推進にあたり、英語習得は避けて通れません。
しかし現状では、社員のスピーキング力の低さを懸念する企業も多いようです。
社用語を英語にという企業もありますし、今後もアプレでは
企業英語研修にも力を注いでいきたいと思っております。

軸になるのは【良質な講師陣】【カリキュラム】【バックアップ体制】の3つ。
これらがしっかり確立されているので、どんなニーズに対しても自信を持って
おすすめできます!

まずはヒアリングにて、じっくりお話を伺うことから。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

アプレの企業英語研修について
http://apprez.com/classes/customise.html
お問い合わせはアプレまで

→ Email: http://apprez.com/contact/contact.html
TEL:03−5338−0577

.................................★★★
2.English Tip of the Month!
☆☆☆.................................


今月のTIPSは感情表現にスポットをあててみたいと思います。

嬉しいことや願いが叶った時など日本語では「やった!」と表現しますが、
英語ではこのように言います。

Yes!  やった!よっしゃ!そうだ!

Excellent!  やった!すごいぞ!

Bingo!  やった!大当たり!

Yes.は、スポーツ観戦時など
「いいぞ、いいぞ、よし、やったあー!」という感じ。
Bingo!は、ビンゴゲームでおなじみですね。
これは、勘でやってみたことが大当たりだった際に、よく使います。

その他にはこんな表現も♪

I did it! (We did it!・You did it!) やったぞ!

How about that! どんなもんだい!

I did it.は、一人で成し遂げたのか、皆と一緒、
または人の手柄をほめるのかによって、主語を使い分けます。
How about that?(それはどう?)という疑問文としてはおなじみの表現も
“?”を強気の“!”にするだけで、「どうだ!」という自信満々の表現になります。

TPOで使い分けてみて下さい!


English Tips をもっと知りたい方はコチラ!

    ↓
http://blog.livedoor.jp/apprez_english/

.................................★★★
3.アプレ留学情報 : 留学プランナー
☆☆☆.................................


留学への夢を叶えてくれる頼もしいプロデューサー

留学プランナーは、留学希望者の限られた予算、
条件の範囲内でオリジナル留学の夢をカタチにします。
留学の企画に始まり、準備期間中のお客様からの相談の対応、
コーディネート、出発事前準備、渡航後のアフターケアまで、
留学のトータルプロデュースを行います。
そして、お客様のイメージ通りの留学をゼロから作り上げるのです。

具体的には、留学希望者の留学目的を明確にしたり、各国の教育制度、
地理、気候、地域の特色などを説明、学校のリサーチ及び
資料の取り寄せ、留学プラン、見積、願書や滞在先の申込書の作成、
入学許可書の取得、航空券や留学生保険の手配、渡航前の
オリエンテーションまであらゆることを一手に引き受ける仕事です。

留学プランナーは、幅広い専門知識を持ち、業界の最新情報を
キャッチし、留学希望者のニーズに応える信頼できるアドバイザー
なのです。

アプレでは、経験豊かな留学プランナーが留学希望者一人一人の
ご要望に丁寧にお応えします。
留学やホームステイを控えた皆さんにピッタリの
豊富なコースを多数取り揃えております。

また、アプレでは留学のカウンセリングを無料で行っております。
是非お気軽にオフィスまで遊びに来てください。

【PR】

語学学校のご紹介には通常手数料5万円程かかりますが
Apprez が公認エージェントの学校の場合
アプレでは無料でご紹介させて頂いております。
留学をお考えの方は是非アプレにお問合せ下さい!

無料留学カウンセリングの詳細はこちら
http://www.apprez.com/counseling.html
留学カウンセリングのご予約 (無料)は  Tel: 03-5338-0577
Apprez (アプレ) まで

.................................★★★
6.英語なんでも Q&A
☆☆☆.................................


【今月の質問】

「天気や気候などに関する言い回しが知りたいです」

あ〜うっとうしい梅雨時期(><)まずはこの一言を!
I hate the rainy season !(梅雨が大嫌い!!!)


洗濯物も乾かないし(TT)アウトドア出来ないよ〜
It's terrible weather, isn't it!(ほ〜んとに、酷いお天気ですよね)

あれっ(@@)?
It's letting up.(ちょっと小振りになってきた)

やったぁ〜(^0^)/
We'll go out if the weather clears.(お天気良くなったら出かけようぜ!)

土日でキャンプに行けるかなぁ・・・
What's the weather for weekend? (週末の天気予報はどう?)

本当は先週行きたかったのに・・・
Our vacation last week was ruined by the rain.(先週の休日は雨で台無し)
Camping was called off because of the rain.(キャンプは雨で延期になりました)
It was raining cats and dogs !!!!! (酷いどしゃぶりだった><)
      → これは大雨を表現する時のイディオムです

といった感じで、梅雨時期使えそうなセンテンスです。

因みに私は、雨よりも湿気が多くて暑い日が苦手です(><)

I'm struggling with the heat and humidity. (暑さと湿気と格闘中です!)
あ〜蒸し暑い〜@@ 助けて〜!!!!

では、皆さんも雨の日は雨で、ロマンチックに楽しんで下さい^^

                     
英語なんでも Q&A では、
皆さまからの英語に関する質問を大募集しています。
楽しい質問は次回のニュースレターでご紹介いたします!
質問はメールで、お気軽にお問合せください。
e-mail: http://apprez.com/contact/contact.html
.................................★★★
6.アプレの生徒さん大紹介! 第46 回 S.Y さん 編
☆☆☆.................................


アプレには楽しい生徒さんが多くいらしています。
是非、皆様にも紹介したい今月のゲストはS.Yさんです。
毎回とっても素敵な靴を履いていらっしゃって、いつもお洒落なSさん。
少しプライベートなお話も聞けそうで楽しみです^^

Q:オフの日はどのように過ごされていますか?

A:美術館に行ったり、スポーツ観戦が好きです。
  最近は浮世絵の展示会に行きました。

Q:素敵ですね〜 Sさんが美術館に佇んでいる姿って絵になりそうですね。
  さて、英会話をはじめたきっかけは何ですか?

A:元々仕事で英語を読む必要はあったので、読むのは苦でなないのですが、
  旅行に行ったときあまりにも喋れなくて・・・ 
  これは英語を喋る機会を作らなくては!と。

Q:アプレを選ばれた経緯は?

A:単に近所がいいなあと思いまして。 ネットで見つけました。

Q:レッスンはいかがですか?(講師についても)

A:凄く喋らせてもらえるが嬉しいです。 
 普段何しろ英語を話す機会ありませんから。
 英語学校は初めてなんですが、英語を話すって少し怖いという概念がありました。
 でも、下手な英語でも先生がちゃんとわかろうとして下さるから
 安心して喋れます。

Q:レッスン前と比べて変化はありましたか?

A:実は先日オーストラリアに旅行しまして・・・
 以前とは違って英語がスムースに喋れて自分でも驚きました。 
 大好きなF1の観戦に行ったんですが、そこで現地の人と英語で喋り、
 Facebook交換までしてお友達になりました。アプレで習ってなかったら、
 話をしようなんて気持ちにもなっていなかったと思います。
 もしかしたら伝わるかも?と勇気出せて話せました。 
 お互い好きな選手のサイン見せ合ったり、とても楽しい旅になりました。

Q:凄い!英語でやり取りする楽しさも見つけたようで・・・良かったです!
 今後の目標はなんですか?

A:この旅行でお友達まで出来た喜びも知りましたし、
 もっともっと外国の方とコミュニケーション取れるようになりたいです。
 勿論、今後もレッスンは是非続けていきたいと思います。

以上、Sさん、ご協力大変ありがとうございました。
楽しい旅行になったようで・・・ 私たちもこういうお声を頂くと本当に嬉しくなります。
個人的にはF1のお話がもっとお聞きしたかったですが^^;; 
次の旅行のときも、是非お話聞かせてください^^

どうもありがとうございました!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

アプレのブログもどんどん更新しています。
英語に関するTIPSなど話題満載でお届けしておりますので
ぜひアプレブログもご覧ください☆
http://blog.livedoor.jp/apprez_english/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Apprez (アプレ) 更新情報

Apprez (アプレ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング